goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『目黒川の桜』

2016-04-02 19:54:11 | 宮城県外での出来事
 4月に入り東京では桜が満開のようですが,私が上京した30日は,まだ満開とは言えない場所が多かったのですが,ここ2~3日で一気に満開になり,この週末はどこも花見客でいっぱいなんでしょう。

 昼食時に「渋谷」から“東横線”に乗って「中目黒」で降りて,『目黒川の桜』を観てきましたが,ここの桜は東京で一番人気があるようで,まだ満開とは言えない桜の下を沢山の人が行き交っていましたが,平日でこの人出だと,週末はどんな状態になったいるんだろうか。

 その後打ち合わせした所が「九段下」だったので,「千鳥ヶ淵」の桜を観たのですが,まだ6分咲き位でしたが,ここもこの週末は満開になっているんでしょうね。

 東京は,「目黒川」「上野公園」「千鳥ヶ淵」「隅田川」など桜の名所が多いのですが,その人出も凄いので,出かけて行くには少し勇気がいるので,東京で人出が少なく静かに花見を出来る“桜の名所”なんかあるんでしょうか。

 『目黒川の桜』(その1)


 『目黒川の桜』(その2)


 『目黒川の桜』(その3)


 『目黒川の桜』(その4)


 『目黒川の桜』(その5)


 『目黒川の桜』(その6)


 清水門付近の桜と武道館


 千鳥ヶ淵の桜

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜見? (外野の住人)
2016-04-03 10:33:37
今回の出張は桜見学だったかな
東京はいろんなところに桜の名所があるので、いろいろと楽しめそうですか、なかなかゆっくりする時間がとれないのが残念です
でも、ブログで紹介してもらうと、いた気分に浸れますね
返信する
re:桜見? (外野の住人) (nowhappy)
2016-04-03 21:16:07
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 東京の桜の咲く時期に出張はなかなかないので,今回は例年より開花が早かったので,満開ではないですが,なかなか綺麗な花を見ることが出来て良かったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。