はじめに
2019-12-31 | 日記
これは、2009年6月に雑誌「Auto Camper」を何気なく手にとってしまったことから始まる、キャンピングカーへの高まる妄想が購入に結びつくまでの道のりを描いた壮大な物語である。果たして、キャンピングカー、買う(買える)んだろうか…。
メイン?コンテンツ:歴代妄想キャンピングカーのカテゴリを見ていただければ、我々がどのようなモデルを検討し、どのように考えてきたか大体分かるようになっている。また、キャンピングカー関連資料については、キャンピングカーに関連した比較的役立つと思われる書籍・DVDその他の情報を掲載した。その他のカテゴリーについては、適宜参照していただければ幸いである。
ツイッターも不定期でやっています。http://twitter.com/novicerv
タイトルの由来:かつて、「ナイコン族」と呼ばれた人たちがいたことを知っているだろうか?これは、PCが高くて買えなかったころ、ひと夏アルバイトをしてPCを買ったというのが美談だったころ、PC(当時はマイコンと呼ばれていた)を持っていない人をさしていた呼び名である。それにちなんで、キャンピングカーに妄想を膨らませつつも、キャンピングカーを買えない我々のことをナイキャン族と呼んでみたのが始まりである(そのうち変えるかも)。ちなみに、ナイトキャンプのことをナイキャンと略すこともあるらしいが、我々夫婦はキャンプは全くの初心者であり、そちらとは一切関係ないのであしからず。
メイン?コンテンツ:歴代妄想キャンピングカーのカテゴリを見ていただければ、我々がどのようなモデルを検討し、どのように考えてきたか大体分かるようになっている。また、キャンピングカー関連資料については、キャンピングカーに関連した比較的役立つと思われる書籍・DVDその他の情報を掲載した。その他のカテゴリーについては、適宜参照していただければ幸いである。
ツイッターも不定期でやっています。http://twitter.com/novicerv
タイトルの由来:かつて、「ナイコン族」と呼ばれた人たちがいたことを知っているだろうか?これは、PCが高くて買えなかったころ、ひと夏アルバイトをしてPCを買ったというのが美談だったころ、PC(当時はマイコンと呼ばれていた)を持っていない人をさしていた呼び名である。それにちなんで、キャンピングカーに妄想を膨らませつつも、キャンピングカーを買えない我々のことをナイキャン族と呼んでみたのが始まりである(そのうち変えるかも)。ちなみに、ナイトキャンプのことをナイキャンと略すこともあるらしいが、我々夫婦はキャンプは全くの初心者であり、そちらとは一切関係ないのであしからず。