能登はひとつだっ!!能登和っちゃ☆

みんな大好き能登和っちゃ!
和倉の彩り!能登和っちゃ!
『能登よさこい』をご覧あれ(*^▽^*)

2010年カウントダウン♪

2010-12-31 22:37:26 | よっちょれ通信
たま2号です


今年も残すところあと数時間になりました~
いかがお過ごしでしょうか・・・

よさこい大好きな皆さん
2010年はどんな年でしたか


たま2号は良くも悪くもいろいろと変動の年でした


この1年『能登和っちゃ☆ブログ』を愛読し応援してくださり
ありがとうございました

そして能登よさに関わるすべての方に感謝いたします

また来年も“第15回能登よさこい大会”にむけて盛り上げて↑↑
いきますのでどうぞよろしくお願いいたします

多謝



それでは・・・
2011年にむけて~

カウントダウン

3・2・1・0~


7Tさん忘年会~☆

2010-12-30 22:11:18 | よっちょれ通信

たま2号です

ばかりで嫌になっちゃう・・・
これも能登の名物



今年最後のリポートが届きました



『7Tさん』から忘年会の模様です



☆★☆ 7T忘年会の模様 ☆★☆


この間7Tの忘年会がありましたぁ


残念ながら酔っ払って間違えてケータイで撮った写メのデータ消してしまって写メは一枚だけです・・・


7T全員集合


今年はチームの子の自宅で鍋パーティーでしたぁ

鶏つくね鍋・キムチ鍋・普通の鍋


鍋のあとにはホットケーキで作ったバースデーケーキにチョコレートフォンデュしましたぁ


酒のみ3人は日本酒の一升瓶一本に中くらいの日本酒を空にしてました・・・


写メのデータ消えたんが悔しいぃ~


チャンチャン


写メ残念でしたね
集合写真一枚でも十分楽しかった模様が伝わってきましたょ
リポートありがとうございました

決まった!!よっちょれ屋メニュー

2010-12-27 23:49:55 | よっちょれ通信
たま2号です

能登はけっこう雪が積もりましたね~
今日は皆さんに報告が・・・

来年1月9日(日)に和倉冬花火が行われます

そして~
我が“能登よさこい連絡協議会”も毎年ブース出展しております

メニューが完成しましたのでお知らせいたしま~す

今回の目玉は
この日初お目見えする

『なま中島菜うどん』

です



JAわかばの里さまのご協力をいただきました

パチパチパチ

細ゆで麺なのですが風味も歯ごたえもあるうどんです
まだどこにも販売していない『なま中島菜うどん』をぜひ和倉の花火を
みながら一度ご賞味下さい




☆★☆ よっちょれ屋MENU ☆★☆

なま中島菜うどん

とり野菜鍋

焼き鳥

フランクフルト

紅白玉ぜんざい

HOTドリンク



皆さん遊びに来てね~

こみみ企画部ブログ☆更新

2010-12-23 11:38:19 | よっちょれ通信
たま2号です


しばらく更新できませんでした。。。
悲しいことに私が使っているノ-パソが突然壊れてしまった
どうしようもないので修理に出したら

『今年中はお返しできないと・・・


かなりショック

というわけで今はかなり不便な感じです。



たま2号の話はおいといて・・・



『こみみ情報局』のHPに企画部のブログが更新されていました
http://www.komimi.info/

どうぞご覧ください



もうすぐクリスマス
みんなはどう過ごすのかな
また楽しいリポートお待ちしてま~す


北信越よさこいサミット☆

2010-12-19 22:06:05 | よっちょれ通信
たま2号です


土曜日、和倉にて

『北信越よさこい連絡会』が行われました


新潟・富山の方々にお集まりいただき来年に向けての
事業報告などが話し合われました

たま2号は初めて参加させていただきましたが、
各県ともさらに良いイベントになるよういろんな心意気
をお話されていたのに心打たれました


ここでは真剣にお話されていたので写真は無しです



懇親会の席にて・・・


熱く語ってます






よいショット


JYT女性部発足



各県の皆さま
遠い所お越しいただきありがとうございました


輪翔めだかさん忘年会~☆

2010-12-19 13:40:44 | よっちょれ通信
たま2号です

ただ今忘年会シーズンということで
いろんなチームの方からリポートいただいております

今回は輪島のチーム『輪翔めだか』さんよりいただきましたので
紹介しま~す




☆★☆ 輪翔めだか忘年会の模様♪ ☆★☆ 

めだか忘年会始まり~


来年高校卒業して旅立つ5人です!
皆夢に向かってキラキラ輝いていました


『能登を離れてもよさこいのお手伝いいつでも飛んできます!!
来年和倉へも行きます!!』

との力強いエールもらいました



かずみ 東京で声優の仕事をします


きょうこ 獣医の資格の学校へ


はるか デザイナー目指して美大へ


あかね 大学進学決定


みゆき 大阪の製菓短大へ



カラオケで二次会


☆5人は卒業とともに巣立って行きますが
チーム&能登わっちゃが
帰って来た時のホームであれる様に頑張って行きたいです


おしまい


めだかさんとっても感動しました
若い子達がまた能登よさに戻ってきてくださるなんて嬉しいかぎりです
いつでもです

みんなそれぞれの夢に向かって頑張ってくださ~い

結さんの取材♪

2010-12-18 13:07:51 | よっちょれ通信
たま2号です


今日は女の子だけのチーム
『結』さんのこみみ取材をリポートしていただきましたので
紹介します




★☆★ リポートの模様 ★☆★



キター(・∀・)-
こみみ情報局の取材が

結メンバー
衣装着用で
体張って頑張りました(≧∀≦)

仕上がりは
来年1月3日発行の
こみみ情報局あけおめ号をお楽しみに


なんと動画もupされます

…が最高にバタバタです


ハプニング映像として
お楽しみくださいwww



えーっと・・・


こんなんでどう


結にみえるかな


チャンチャン



“結”のみなさ~ん

いつも楽しませていただきありがとうございます
来年のこみみ楽しみですね~

☆企画会議の模様☆

2010-12-13 23:57:42 | よっちょれ通信
たま2号です


お集まりいただいた皆さま~
おつかれさまでした


なんとかよっちょれ屋のメニューもほぼ決まりました。。。

メニューの公表はまた後ほどいたしますのでお楽しみに



やっぱりみんなが集まっていろんな案がでてくると楽しいですね
まだまだ企画部は仲間を募集しています



一緒に『能登よさこい』を創っていきませんか



★☆★ 企画会議の模様 ★☆★


はいっ注目~


次の議題は・・・


2人会議


会議終了~ おつかれ~



今日は…企画会議♪

2010-12-13 09:31:02 | 能登よさこい連絡協議会
たま2号です(* ̄O ̄)ノ

今日は夜7時30分より企画部会議が行われます!!


議案の1つの

『冬花火・よっちょれ屋』
のメニューを今日決めますが誰かいいアイデアないかなぁ…( 」´0`)」

会議に出席する方はもちろんですが、来れない方もこんなのどう?ってアイデアがありましたらぜひコメント下さい!!


では皆さま
また夜に会いましょう♪

みんな集まれ~♪企画部会議

2010-12-09 17:28:21 | 能登よさこい連絡協議会
たま2号です


ま~んで寒いです・・・
今日はちらっと雪が降りました



みなさまに企画部会議のお知らせです

今回は企画部単発の打ち合わせミーティングを
行うことになりました


~日程~
12月13日(月) 午後7時30分~


~場所~
和倉温泉観光会館 1F会議室


~打ち合わせ内容~
※来年度ポスター作り

※企画3部門の運営割り当て

※冬花火>よっちょれ屋メニュー考案


etc・・・


ということでよさこい大好きなみなさま~
一緒に会議に参加しませんか
チームの方でなくても
参加は誰でもOKです

お友達もお誘いのうえぜひお越しくださいませ~

温かいかふぇを用意してお待ちしてま~す


※注意・・・今回は全体会議ではございません。お間違えのないようにお願いいたします

取材してきました!!

2010-12-07 22:25:11 | よっちょれ通信
たま2号です



今日は『こみみ情報局』のさきちゃんが
“ドリームタウン”&“和楽会”さんの取材に行くというので
たま2号も一緒につんだって行きました



~“ドリームタウン”&“和楽会”さんの紹介~

「七尾のお年寄りはこんなに元気」をキャッチフレーズに
6月の「能登よさこい祭り」に出場しています
レクリエーションダンスとフォークダンスも踊っています
とても認知症予防になっています。



はじまるよ~



ルンバ~



はいっポーズ


ルンバの曲調がとても斬新で
踊っている皆さんはとてもいきいきしていましたぁ
また15回能登よさこいで皆さまにお会いできることを楽しみにしております

きらら華小町さん忘年会~★

2010-12-06 16:50:01 | よっちょれ通信

たま2号です


榮人さんに続き。。。
きららさんからも忘年会の模様を
リポートいただきました


『 きらら忘年会です





2010年おつかれさま~

2011年さらに頑張ります  』


きららの皆さんも盛り上がったようですね~
写真のみなさんのキラキラ笑顔が物語っています
来年もみんなでがんばりましょう


きらら華小町さんありがとうございました

能登彌榮人さん忘年会~!!

2010-12-05 21:05:57 | よっちょれ通信

たま2号です



今日は榮人さんからチームの忘年会の模様を
リポートしていただきました





『12月4日 能登彌榮人 忘年会(^o^)v





和倉の『花ごよみ』さんにて開催されましたぁ
一年の疲れを癒そうと忘年会はちょっぴり贅沢に(*^▽^)/笑




えじん忘年会は毎年、
一発芸が繰り広げられるのですが…




今年はギター演奏にコスプレと盛り上がりまして、今年一年の疲れを取る事ができましたぁO(≧∇≦)o





また、来年もよさこい楽しみながら頑張ろうとみんなで誓った一晩でした(*^▽^)/





楽しい事大好きなえじんをみなさんよろしくお願いしまぁす(*^▽^)/』
チャンチャン

ということで 能登彌榮人さ~ん
ありがとうございました

1枚目の写真の奥に写っているのはもしかして軍人さん