能登はひとつだっ!!能登和っちゃ☆

みんな大好き能登和っちゃ!
和倉の彩り!能登和っちゃ!
『能登よさこい』をご覧あれ(*^▽^*)

広報ななおに♪

2011-04-30 23:18:51 | よっちょれ通信
たま2号です


今日、家に届いた七尾の広報を見たら
表紙がこの間行われた復興イベントの時の
写真でした
めちゃめちゃ素敵~



さらに中をみると・・・

なんと



白鷺童子さんが記事になっているではありませんか

さらに隣のページをみると

舞幻さんの代表が・・・

すごーいと思いながら最後までみてみると

今度は能登よさこいの告知ではありませんか



5月号はよさこいに始まりよさこいで終わっている何とも驚きな広報でした


まだ見ていない方はどうぞご覧下さいませ~

和倉のお店紹介~その4

2011-04-29 22:24:47 | よっちょれ通信
たま2号です


今日は和倉のお店を紹介するコーナー第4弾です



今日のお店はこちら・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜ ・*・*:.。. .。


元町通りにある

『鉄板焼 幸楽』さんです!!







営業時間

昼12:00~14:00
夜18:00~23:30

定休日

火曜日


~ オーナーさんから ~

すべて手作りが自慢です!!
一品一品、タレやドレッシングもすべて手作り
真心込めて作らさせて頂いています!
能登よさこい祭りでは、毎年会場でサーロインステーキ丼を
出展させて頂き、踊り子の皆様には大変ご愛賜いただいております。
今年はいやさか組で中学3年生の娘も参加させていただきます!!
今年も力を合わせて和倉を盛り上げていきましょう!!

・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜ ・*・*:.。. .。・*:.。. .。.:*・゜*:.。. .。.:*・゜






お知らせです!!

2011-04-28 22:51:09 | よっちょれ通信
たま2号です


いよいよ能登よさこいまで一ヶ月とちょっと・・・

地元のチームの皆さんはどんな感じなのでしょうか

きっと皆さん一生懸命練習されているのでしょうね~

能登よさこい連絡協議会より
お知らせです

1)
前にお話いたしました
5月5日の件ですが個人的に“和っちゃ”で参加できる方は
事務局 川端までご連絡下さい

連絡先 noto_wattya@yahoo.co.jp

七尾の青柏祭では沢山の観光客の方が来られます
能登よさこいを一人でも多くの方に知ってもらう為に
チームで参加ではない踊り子さん
ぜひご協力お願いいたします


2)
“よさこい富山”さんからのお知らせです

『被災された方々に心を寄せることは、とても大切なことです。
しかしながらすべての活動をやめ、消沈していてはなんの支援も出来ません。
私達がしっかりと生産活動し、企業活動をし、スポーツや文化活動をする中から
やれる支援が生まれてくるはずです。
今年の「よさこいとやま」は、そんな復興支援の源となりたいと思っています。』

能登よさと同じ気持ちで8月開催予定の「富山まつり」(よさこいとやま)は、予定どおり実施されます

能登のチームや各地のよさこいチームの皆様
みんなでよさこい富山に参加して
私たちにできるよさこいの輪(和)支援をぜひ広げていきませんか

詳しくはよさこい富山HPをご覧下さい

http://yosakoi-toyama.jp/


青柏祭でよさこい♪

2011-04-25 22:54:43 | よっちょれ通信
たま2号です

今日運営部会に出席された皆様
大変お疲れ様でした

みなさんにお知らせします


七尾の五穀豊穣を願う能登最大の春祭り『青柏祭』
が5月3・4・5日に行われます

高さ12m、重さ20t、車輪の直径2mの巨大な3台のデカ山が街を練り歩きます
その日本一の大きな山車が5月5日駅近くのミナクルとユニーの間の
あいあい橋付近まで来ます

その日午後1:30よりなんと~

我がよさこいチームが演舞することに決定しました


出演順番は

・能登彌榮人

・十八番連

・白鷺童子

・南砺!石楠花舞妙

・いやさか組

・能登和っちゃ

となっています。


ぜひみなさん見にきてくださいね~
また能登和っちゃに参加してくれる踊り子さんも募集しています



●各チームのみなさんにお知らせです●

※駐車場はユニー・ミナクルをご利用下さい。
 ただし一般の方も利用しておりますので、できるだけ乗り合わせて
 いただきますようお願いいたします。

※着替え等はミナクルの1Fミナクルセブンオーの更衣室をご利用下さい。

※音源はMDとCDどちらともご用意下さい。

※集合はPM1:00に衣装に着替えた状態でミナクルセブンオー前に待機して下さい。



ニコニコちゃんねる放送決定!!

2011-04-24 20:45:23 | よっちょれ通信
たま2号です

七尾のケーブルテレビ

『ニコニコちゃんねる!』

で先日行われた復興チャリティイベントの模様が
放送されることが決定いたしました


放送日は

4月26日(火)PM6:00~
“ニコニコちゃんねるニュース”
で放送されます

また同じものが
26日 PM7:00~
    PM9:00~
    PM10:00~

27日 AM7:00~
    AM9:00~
    PM12:30~

といろんな時間でご覧になることができます

ケーブルテレビに加入されている方はぜひ見てくださいね
あっまだ加入されてない方・・・
ぜひ加入を。。。
また6月の能登よさこい祭りなども放送されますので
おすすめです



 

和倉のお店紹介~その3

2011-04-22 16:01:19 | よっちょれ通信
たま2号です


今日は和倉のお店を紹介するコーナー第3弾です



今日のお店はこちら・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜ ・*・*:.。. .。


県道通りの青海荘さんにある


『ごま屋』さんです!!





店舗名

 ごま屋


営業時間

AM9:00~PM6:00

定休日  

火曜日(祝日の場合は営業します)


~ オーナーさんから ~

昨年の12月に、青海荘さんの1Fラウンジにオープンしました。
また、みなさん遊びに来て下さい!!

ごま屋のおすすめ商品はごまをたっぷり使った
『ごまソフト
お土産に“ごま吉・きな子のおまんじゅう”その他いろいろあります!
また、店内でしか食べれない商品もあるのでぜひ一度ごま屋まで
足を運んで下さい♪



よさこいチームのみなさんへ♪
毎年楽しみにしています。
みなさんのパワーと笑顔で東北の人たちに元気をあげて下さい!!
ごま屋スタッフ一同、心より応援させていただきます


・*:.。. .。.:*・゜ ・*・*:.。. .。.:*・゜ ・*・*:.。. .。.:*・゜ ・*・*:.。. .。.:*・゜ ・*


義援金

2011-04-19 21:42:34 | よっちょれ通信
たま2号です


本日、赤坂会長と共に和倉温泉観光協会へ行って来ました

チャリティイベントの収益金を東日本大震災の
義援金として観光協会芦本局長にお渡ししてきました



今回のイベントでは

215,749円

たくさんの善意が寄せられました

こちらの義援金は七尾市を通じ日本赤十字社へ送られます

みなさま本当にありがとうございました

今後も復興支援は続けていきます

またメッセージボードも随時行いますので

どんどん参加してください

新聞に。。。

2011-04-19 01:01:16 | よっちょれ通信
たま2号です


新聞にチャリティイベントの記事が載っていました

中日新聞では写真付きで大きく載っていましたよ



能登から元気を~

メッセージボードに被災地の方に思いを伝えるコーナーがありました

チラッとご紹介しますね











メッセージを書いてくださいました皆さま
ありがとうございました



チャリティイベント♪

2011-04-17 20:12:59 | よっちょれ通信
たま2号です


みなさん今日はチャリティイベントに協力いただき
本当にお疲れ様でした

急な開催でどんなものになるのか
不安やとまどいを感じた方もいたと思いますが・・・

さすがは能登よさこい連絡協議会のみなさん

“みんなで創るお祭り”

とうたっているだけはありました


チームごとにブースをお任せしてやっていただきましたが
みなさんとてもにぎわっていましたし、募金活動や演舞にいたってまで
裏方スタッフの方や
踊り子の皆さんはもちろん
イベントを見にきてくれた友達まで
みんながそれぞれに力を合わせてやり遂げました

ほんとに感謝感激です

これぞまさに

『JOINT OUR MIND 』想いは一つです


★☆★ チャリティイベントの模様 ★☆★


オープニング


わくたま君達と一緒に


ありがとうございます


コラボでリンダ


ブース会場にて


参加されたみなさん本当に本当にありがとうございました
このイベントに賛同していただきご協力いただきました
各団体の方々、ならびに各協会のみなさまに厚く感謝申し上げます。

連絡協議会の皆さんは
またこの熱い思いを6月の能登よさにむけて頑張りましょう


今日の集められた募金及び収益金は
集計できましたらご報告いたしますので
しばしお待ちくださいませ






前日準備~

2011-04-16 20:47:23 | よっちょれ通信
たま2号です


いよいよ明日になりました


今日お手伝いにきてくださった皆さま
たいへんお疲れ様でした

準備の模様を皆さんにチラッと紹介しますね


みんなでカレー作り


ブースの設置中


よさこいが見れる休憩室です


プログラム張出し~



みなさん遅くまで残っていただき本当にありがとうございました


明日はいいお天気になるみたいですね~
今からすごく楽しみです
たくさんの方がきてくださるように祈ってます


和っちゃリストバンド♪

2011-04-16 11:24:14 | よっちょれ通信
たま2号です


明日のチャリティイベントで販売いたします

『能登和っちゃオリジナルリストバンド』


が出来上がりました


このバンドにはいろんな能登の想いがつまっています

前部分


後部分

実物はもっと濃い黄色です


色は元気になる黄色(げんきいろ)

そしてメッセージとして

『Joint our mind』

みんなの想いは一つという意味があります


価格は500円

この売り上げは義援金として日本赤十字社へ送られます。

そしてメッセージボードにメッセージを書くコーナーもあります

リストバンドとメッセージは6月の『能登よさこい祭り』でも行いますので

みんなで能登から被災地の方々に元気を送りましょう



リストバンドに関するお問い合わせは

 
  能登よさこい祭り事務局
 

〒926-0175 石川県七尾市和倉町2-13-1
   和倉温泉観光会館内
 TEL:0767-62-1555 FAX:0767-62-2611
 E-mail:info@wakura.jp




ラジオ収録~☆

2011-04-14 20:31:08 | よっちょれ通信
たま2号です


今日は17日のイベント告知のため
『ラジオななお』にいってきました

ラジオ局に行くときによったコンビニで

グッドタイミングで出会った某チームのN君・・・

“一緒に行こう

と誘ったのだけど・・・

見事振られちゃいました

初めての収録にとてもドキドキばくばく

ラジオ局の方にやさしくリードしていただき
無事終えました





この放送は16日AM10:00~
ラジオななお“イベント情報”のコーナーで流れます



お知らせします

2011-04-13 19:02:40 | 能登よさこい連絡協議会

前日の準備のお手伝いさん募集です。

会場設営などを行います。


場所は
和倉温泉観光会館集合

時間は
PM14:00~

またこちらは無理をしないでこれる方で構いません!!


当日参加される皆さまに・・・
出演される方は衣装のままで、スタッフの方は
よさこいに関するTシャツなどでお願いいたします。


各チームの方は一人でも多くの方にきていただけるよう
お声かけをお願いいたします。

当日は有意義なイベントとなるようみんなで頑張りましょう