2012年4月29日午前4時半頃、群馬県藤岡市の関越自動車道藤岡JCT付近で、東京ディズニーランドに向かっていた金沢駅(金沢市)発高速バスが道路脇の壁に衝突し、46人が病院に搬送され7人が死亡し事故では、石川県・富山県関係の方も被害に遭われています。
報道等によれば能登地域関連では、志賀町の男性と輪島市の日本航空石川高校・日本航空専門学校の学生の計3名が負傷し病院で手当を受けているようです。
◆NHK ONLINE
http://www3.nhk.or.jp/kanazawa/lnews/3024804911.html
金沢発のバス事故46人死傷
29日朝早く、群馬県の関越自動車道で金沢市から東京ディズニーランドに向かっていた大型バスが道路脇の壁に衝突し、金沢市の男性1人を含む乗客7人が死亡、乗客と運転手あわせて39人が重軽傷を負いました。
運転手が「居眠りをしていた」と話していることなどから、警察は運転手の回復を待って自動車運転過失致死傷の疑いで調べるほか、30日にも会社側を捜索する方針です。
29日午前4時40分ごろ、群馬県藤岡市の関越自動車道・上り線の藤岡ジャンクション付近で、大型バスが鉄製の防音壁に衝突し、バスは壁にめり込むようにして激しく壊れました。
大型バスは28日夜10時ごろに金沢市を出発して富山県の高岡市や東京の新宿などを経由して千葉県浦安市の東京ディズニーランドへ向かう途中でした。
警察によりますと、この事故でバスの乗客45人のうち女性6人と男性1人のあわせて7人が死亡し、このうち2人は金沢市蚊爪町の木沢正弘さん(50)と富山県高岡市の林郁子さん(50)と確認されました。
また▽白山市の岩上三千代さん(46)と▽金沢市の金原一二美さん(53)は意識不明の重体で、このほか▽10人が重傷▽26人が軽傷で、バスを運転していた河野化山運転手(43)も重傷だということです。
重傷の10人のうち石川県に住んでいるのは▽死亡した木沢さんの娘の木沢美沙さん(14)▽重体の金原一二美さんの娘の金原桃子さん(29)▽金沢市の大江里歩さん(18)▽金沢市の村中芳子さん(45)▽野々市市の高畠一真さん(24)▽志賀町の牧出光さん(23)▽金沢市の松本啓孝さん(50)▽輪島市の日本航空石川高校の梁田力人さん(18)です。
また▽金沢市の北陸大学の薬学部に通う大野向日葵(22)さんが歯が折れるけがをしたほか、▽輪島市にある日本航空専門学校1年の18歳の女子学生もけがをして病院で手当てを受けているということです。
これまでの調べによりますと、バスは道路脇のガードレールにあたったあと3メートル程の高さの防音壁に正面から突っ込んだとみられ、車体に食い込んだ防音壁は全長11メートルのバスのほぼ後ろまで達していました。
また、道路にはバスがブレーキをかけた跡がなく、警察に対して河野運転手は「居眠りをしていた」と話しているということで、警察はけがの回復を待って河野運転手を自動車運転過失致死傷の疑いで調べる方針です。
警察は運転手の運行管理などに問題がなかったか、30日にもバス会社を捜索するなどして実態を調べる方針です。
04月29日 19時57分東京ディズニーランドに向かっていた金沢駅(金沢市)発のこの高速バスは29日午後10時10分に金沢駅を出発し、富山県高岡駅に寄った後、東京ディズニーランドに向う予定のバスで、大阪のツアー会社ハーヴェストホールディングスが企画し、千葉県のバス会社針生エキスプレスが運行していました。