goo blog サービス終了のお知らせ 

のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

Happy Birthdayラー!

2024-08-23 23:17:32 | ラー(子ども・子育て)

おばんです

今日から追っかけアップを始めようかな?!と思っていたのですが

一旦、リアルタイムアップを挟んでからにしようと思います<(_ _)>

 

 

本日、8月23日(金)は、ラーの誕生日でした

 

 

この日、夏休みの最後の宿題「主張文」を書いていて

「添削して欲しい」と言われずーっとお付き合い( ̄▽ ̄;)

まさか中学に入って迄こんな事するとは・・・。

 

 

なので

今年は、ケーキをH氏にお願いしました

 

 

コージーコーナー様で買ってきてくれました(*''▽'')

 

 

ずーっと楽しみにしていたケーキでした

 

 

さて。

今年の誕生日プレゼント。

色々考えたのですが、ラーがずーっと欲しがっていたペンタブにしました。

初心者向けのおススメモデルという事で評価が高かったこちらにしました。

PC・タブレット・スマホ対応に対応しています。

 

 

ラー様

とーっても嬉しそうでした( ´艸`)

 

 

早速開封して

 

 

商品を確認。

今も隣でお絵描きしています( ´艸`)

 

 

さてさて。

ラー様、今年で13歳になりました。

もう中学生です。

早いですね~(^▽^;)

ここからまた時間の経過が加速していきそうな予感です。

中高の3年は実際早いですよね(((uдu*)ゥンゥン

 

 

今日ラーのスマホには同級生からたくさんの「お誕生日おめでとう」メッセージが届いていました。

H氏はその様子を見て「友達ともうまくやってそうでホッとした」と言ってました( ´艸`)

 

 

こうして誕プレ渡して無邪気に喜んでくれるのはいつまでか?!

そのうちリアルタイムで私たちとお祝いしなくなっちゃうのでしょうね。

むしろそうなっていかないとといけないですしね(´ー`*)ウンウン

 

 

 

そんなこんなでラーはラーらしく。

二度と来ない13歳を大切に過ごしてほしいです(*''▽'')

 

 

 

以上!

Happy Birthdayラー!

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>


7月24日 ラーの朝食とCLAMP展。

2024-07-27 08:10:17 | ラー(子ども・子育て)

おはようございます。

東北豪雨のニュースを見て気持ちが落ちておりました。

最近、今までに増して悲しいニュースを見るととても辛くなります。

一日も早い復興をお祈り申し上げます。

 

 

 

 

気分を変えるため1日デジタルデトックス。

いつまでも落ち込んではいられないのでラー事から再開です。

ラーはぎりぎりまで起きて来ないくせに

朝シャワーをするのでごはんを残すor食べない事があります。

 

 

ほんとにもー・・・(;´Д`)

 

 

毎日とんでもなく暑いのに

朝食を摂らないとか、

睡眠不足とかって

本当に一番危ないのに。

何度言ってもダメです。

私の言葉は基本響かないみたいです┐(;´Д`)┌

 

 

そんな7月24日(水)のラーの朝食。

この日は珍しくラーから

「今日は絶対朝ごはん食べていく」と言いました。

いいね~(゚∀゚)b+

 

 

・トースト

・目玉焼き

・キャベツの千切り

・とうもろこし

・トマト

 

 

ドリンクはいちご豆乳。

フルーツがあると良かったけど、最近高くて買えません( ̄▽ ̄;)

 

 

 

さて。

何故ラーが朝食を食べると宣言したかと言いますと

この日は朝から最寄り駅に集合して

 

CLAMP展

幅広いジャンルにおいて多様な作品を世に送り出してきた女性4人の創作集団CLAMPによる活動の軌跡をたどる原画展を開催いたします。CLAMPがこれまでの作品を通して年齢・性別...

CLAMP展

 

国立新美術館で開催中のCLAMP展へ行く日だったからです。

夏休みの部活の一環です。

 

 

ラーとCLAMPの接点と言えば

「カードキャプターさくら」

 

 

 

撮影OKだったようで沢山写真を撮っていました。

とても楽しかったようで

 

 

 

その日のうちに、LINEのアイコンとプロフが変わってました(*ノ∀`)

 

 

 

1学期サボりがちだった部活動ですが

面談後何故か真面目に行くようになり

夏休み課題にも取り組んでいます。

お友達の名前も出るようになりなかなか良い感じ?!

「やっぱり美術部楽しいかも」と言うようになりました。

そこに若干不純な動機を感じなくもないですが・・・(;´Д`)

 

 

まあいいでしょう。

やるからには本気で取り組んで欲しいです(((uдu*)ゥンゥン

 

 

 

 

【オマケ画像】

わかりやすいラー様のデスク上(*ノ∀`)

 

 

 

 

以上!

7月24日 ラーの朝食とCLAMP展。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 


1学期最後のお弁当&終業式。

2024-07-20 06:11:48 | ラー(子ども・子育て)

おはようごぜえますだ

今日も暑くなりそうです・・・( ̄▽ ̄;)

 

 

 

ラー弁です。

今週は7月18日(木)のみ。

・豚丼

・サラダ(レタス・きゃべつ・水菜・きゅうり・とうもろこし)

・蒟蒻ゼリー

 

 

お弁当フォルダをみてみたら

1学期は50日お弁当を作ったようです。

2学期はもう少し給食の頻度をあげていこうと目論んでおります( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

さて、昨日は終業式でした。

そして・・・

通知表を持ち帰ってきました(*ノ∀`)

結果は概ね予想通り。

出来たこと、出来なかったこと。

自分で色々思うところもあるようなので私はノーコメント。

あ。

「いいね!伸びしろしかない!!」

とだけ言いました(*ノ∀`)

 

 

 

 

そして・・・

ラーの夏休みが始まります~( ̄▽ ̄;)

 

 

 

ひーっ。

 

 

 

夏休みはお友達と夏祭りに行ったり、

部活動の一環で美術館へ行ったりと

色々楽しい予定が入っているようです。

 

 

 

8月はラーの誕生日月。

そして青森~北海道旅行があります。

 

 

 

塾の夏期講習と書道の特待稽古もあるし

盛りだくさんの夏になりそうです(゚д゚)(。_。)

 

 

 

ラーといっしょの時間が爆増するので

喧嘩にならないように私もがんばります( ̄▽ ̄;)

 

 

 

以上!

1学期最後のお弁当&終業式。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

 


今週のラー弁。

2024-07-13 12:15:15 | ラー(子ども・子育て)

こんにちは~。

天気が持ちそうなのでベランダに洗濯物をガッツリ干してます。

パリっ。と気持ち良く乾きますように~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

週に1度のラー弁晒しです。

今週は面談Weekだったので、授業はAMのみの給食ナシ。

月曜日の面談時に「もう部活辞めなよ」と言われたラー。

意地を張っているのか?

反省したのか?

どちらか分かりませんが、あれから毎日部活へ行っています。

なので私は弁当作りをする羽目になっております(´ε`;)

 

 

7月9日(火)

・ドライカレー丼

・キウイ

・こんにゃくゼリー

ごはんの上に、レタス・ドライカレー・コーン・トマト・目玉焼きをどーん。

と丼にしました。

はい!しょーもないダジャレ。

 

 

ドン( ゚д゚)マイ

 

 

7月10日(水)

・ロールパンサンド(マヨ玉&レタス・うずら卵を包んだ肉だんご&きゃべつ)

・コールスローサラダ&トマト

 

 

こちらの肉団子を使ってみました。

あんまり美味しくなかったそうなのでリピはナシです(;'∀')

 

 

ドン( ゚д゚)マイ

 

 

7月11日(木)

・ロールパンサンド(マヨ玉&きゅうり・生ハム&クリームチーズ)

・コールスローサラダ&トマト

・こんにゃくゼリー

ロールパンが残っていたので2日連続のロールパンサンドでした。

 

 

 

ドン( ゚д゚)マイ

 

 

 

7月12日(金)

・ビビンバ丼(小松菜とにんじんのナムル・豚肉の甘辛煮・キムチ・とうもろこし)

・こんにゃくゼリー

 

 

今週はこんな感じでしたー。

ナンダカンダ言いつつ結局ほぼほぼフルで作ってました( ̄▽ ̄;)

 

 

 

ここからは、私の心の整理です。

あんまり楽しい内容でもないので

どうぞご容赦くださいませ。

一応、切り取り線貼っておきますね (*ノ∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

----------------キリトリ線----------------

 

さてさて。

今週はラー様の習性に向き合う1週間でした。

おかげ様で私はなかなかストレスフルな毎日を送ることになりました。

 

 

月曜日は、学校での三者面談があり

先週から水曜日にかけては、書道の先生と長時間LINEでやり取りし

木曜日は塾の先生から電話があり長時間話をしました(´ㅂ`; )

 

 

共通して言えることは

人としての基本的な礼儀(挨拶・お礼・謝罪)

生活習慣を整えること(早寝早起き・時間を守る・忘れ物をしない)

先ずはそこから頑張ろう。

です。

 

 

 

嗚呼・・・

もうコレ、何年言い続けているんだろう。

未就学児でもなく

小学生でもなく

もう中学生なのに・・・

とほほ。

 

 

 

時々発狂しそうになります。(マジです)

 

 

 

ありがたい事に

担任の先生も

書道の先生も

塾の先生も

みーーーんな!親身になってくださり

ラーをどのように指導していくか?

どのように見守るか?

話をしてくださいました(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

家での様子を伝えたあと

「褒めても叱っても宥めてものらりくらりとしています。」

「万策尽きて詰んでます・・・」と言うと

どの先生も、ラーの家での顔を

とっても驚かれていました。

特に塾の先生はびっくりされてました( ̄▽ ̄;)

 

 

今週は各先生方と累計3~4時間くらいお話&LINEをしました。

先生方の貴重なお時間を割いていただき

ありがたいやら申し訳ないやら・・・。

そして

もうヤダ・・・(´;ω;`)

 

 

 

もっとちゃんとしてほしい(´;ω;`)

私もウッカリ派&おっちょこちょいなので気持ちは分かるのですよ。

「わかるよ」と言ってあげたいのはやまやまですが

そんな私の目から見ても

ちょっとそこの割合が目立ちすぎるというか・・・。

「ないわー」って思っちゃうのですよ(;´Д`)

 

 

 

 

でも子育ては放棄できないし

向き合うしかないのですけどね。

 

 

 

頑張ります・・・

 

 

 

はあ・・・

 

 

 

間もなく夏休み。

 

 

 

 

憂鬱death☆彡

 

 

 

 

 

 

以上!

今週のラー弁。

でした~( ̄▽ ̄;)

 

 

 

<(_ _)>

 

 


今週のラー弁。

2024-06-28 07:43:25 | ラー(子ども・子育て)

おはようごぜえますだ。

今朝は、雨

予報通りの雨でごぜえますだ。

今日は通勤・通学が大変そうだなあ・・・。

皆様、お疲れ様です。

 

 

ではでは今週のラー弁です。

今日は給食の日なので今週は4回でした。

先ずは、6月24日(月)

・豚丼

・フルールサラダ

 

 

6月25日(火)

・ゆかりごはん&はちみつ梅

・ミートボール(チルド品)

・小松菜と油揚げの甘辛煮

・卵焼き

・トマト

・蒟蒻ゼリー

 

 

6月26日(水)

・具沢山ソース焼きそば

・グレープフルーツ

 

 

6月27日(木)

・てりたまホットサンド

・簡単サラダ&グレープフルーツ

 

 

 

今週は、こんな感じでした。

 

 

 

さて。

ラー様の期末テスト、続々と返ってきています。

思ったよりダメだったらしくちょっと落ち込んでいる様子がありましたが

我々からすると

「だろうね」ですわ(;'∀')

だってあんなヌルい学習態度じゃそうなるさ。

 

 

H氏からは「真面目に勉強しないなら塾やめさせる」宣告までされてましたよ(*ノ∀`)

私はコンスタントに声掛けしていたのですが、

H氏はラーの自主性に任せてずーっと何も言わずにいたのでね。

まあ言われても仕方ない。

 

 

初めての定期テストでどう取り組んだら良いかが分からないとか、

試験の時間配分とか、

緊張とか、

ラー的にも諸々あったとは思いますが

結果が全てですからねえ。

 

 

ドン( ゚д゚)マイ

 

 

失敗は成功のもと。

今回の経験を糧に後悔のないよう取り組んでもらいたいと思います。

 

 

ラーの場合

先ずは「幼児的万能感」を捨てる事からかなあ・・・( ̄▽ ̄;)

自己肯定感は大切にして欲しいのですが、

万能感はもう卒業の時期に来ていると思うのです。

12歳のリアルな自分ときちんと向き合って欲しいな、と思います。

それだけで行動が変わりそう。

 

 

 

 

2学期のラーのリベンジ、お待ちしております( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

因みに。

7月はオール給食にしたので、

ラー弁はしばらくお休みですヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

 

ではではまたいつかお会いしましょう(ラー弁カテ限定)。

 

 

 

 

 

以上!

今週のラー弁。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>