goo blog サービス終了のお知らせ 

のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

日高屋ひとり飲酒。

2024-12-07 20:00:00 | 外食(食べ歩き&飲み歩き&デリバリーほか)

さてっと。

12月6日(金)のごはん&飲酒レポでっす。

昨日は通院日。

朝8時に家を出たのですが、検査が全て終わった頃にはお昼を過ぎていました。

何だかとてもジャンクなものが食べたくなり

日高屋様へ行きました。

検査の為、朝を抜いていたのでお腹はペッコペコでした。

 

 

 

アテは

餃子。

 

 

 

からの

野菜たっぷりタンメンをいただきました。

 

 

 

あるこうるは

とりあえずのビール

 

 

 

からの

ハイボール。

 

 

 

うーん、不健康でよろしい!!

 

 

 

爛れたひとり飲酒を楽しみましたです(〃▽〃)

 

 

 

【追記】

出張から帰ってきたH氏にこの記事見せたら

めちゃめちゃ羨ましがられました( ´艸`)

 

 

 

以上!

ご褒美日高屋ひとり飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>


お疲れ蕎麦ミニ飲酒。

2024-12-03 08:00:00 | 外食(食べ歩き&飲み歩き&デリバリーほか)

さてっと。

母とプロギングイベントを終えた後、みんなと合流し

4人でお蕎麦屋さんへ行きました~(*'▽')

 

 

私とH氏は、

ミニかつ丼と

 

 

冷たいお蕎麦のセットにしました。

 

 

あるこうるは

瓶ビールからのスタート。

顔をお見せ出来ないのが残念なくらいH氏、にっこにこ(´ω`*)

2本を空けた後

 

 

私は

レモンサワーを1杯飲んでお開きといたしました(●´ω`●)

 

 

 

母は、冷たいとろろそばを食べていました(画像ナシ)。

ボリュームがあり過ぎてお腹いっぱいになった、と言ってました。

そんな日曜日の少し遅めのランチタイムでしたとさ。

 

 

 

以上!

お疲れ蕎麦ミニ飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>


サイゼリヤde迎え酒。

2024-12-02 12:00:00 | 外食(食べ歩き&飲み歩き&デリバリーほか)

11月30日(土)の飲酒レポでっす。

この日は、朝10時前にホテルをチェックアウト。

ラーと町田辺りで合流しようと思ったのですが、

寝坊助ラーは爆睡していたようで連絡がつかず☆彡

だもんで、淡々と直帰。

 

 

 

お酒が残っていたんでしょうね。

この日は、美容室の予約時間迄ダラッダラ過ごし、

美容室は、リスケしてこの日になってしまっていたのですが

「最初に決めた日にしとけばよかった・・・!!」と、とっても後悔しました。

 

 

 

H氏は仕事の日だったので連絡を取りつつ、美容室終わりに

サイゼリヤ様へ行きました。

 

 

 

まだまだ若干お酒が残っていたのですが

とりあえずの迎え酒(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎←

赤ワインからのスタートでっす

 

 

先ずは

わかめサラダ。

こちらは3人でシェア致しました。

 

 

私は、玉ねぎのズッパ。

 

 

ミラノ風ドリア。

 

 

H氏は

ハンバーグステーキ。

 

 

ラーは

辛味チキン。

 

 

からの

カルボナーラ。

好きだよね~☆彡

 

 

途中で

白ワインを追加オーダーしまして

 

 

アテも追加☆

ムール貝。

 

 

ガーリックトースト。

サクもちで美味しい(๑º﹃º​๑)

 

 

って、オーダーしてもしても、

ラーが端からスゴイ勢いでつまみ食いするので

アッという間になくなります(;'∀')

まあ良いんだけどさ☆彡

 

 

デザートで

フォカッチャ&イタリアンジェラート。

こちらはラーとシェア。

 

 

H氏は

ティラミス。

 

 

帰宅後は二次会はせず、

早めに支度をして寝室へと向かいました

 

 

 

以上!

サイゼリヤde迎え酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>


デトックス飲酒。

2024-12-01 20:00:00 | 外食(食べ歩き&飲み歩き&デリバリーほか)

1日ぶりです<(_ _)>

週末は色々予定が詰まりまくっておりまして、

気が付けば12月になっておりました。

 

11月29日(金)。

前回に引き続き、前の職場の飲み会に参加してきました~

メンバーは変わらず、KちゃんとSちゃんと私(〃▽〃)

 

3件梯子。 - のたりといきたい。2

昨日は久々に前の会社の方に誘っていただき飲み会に参加してきました今回は埼玉県から来られる方もいたので中間地点であろう新宿で待ち合わせ。新宿駅での待ち合わせが死ぬ...

goo blog

 

 

 

今回は

VANSAN横浜店。

 

10月5日 VANSAN&サイゼリヤ。 - のたりといきたい。2

昨日の飲酒レポでっす。昨日はあれやこれやありまして無事終えた後VANSANへ行きました。【公式】ItalianKitchenVANSAN:バンサン|家族で気軽に行ける本格イタリアンイタリ...

goo blog

 

以前、H氏とラーと一緒に行ったお店の系列店です。

 

 

今回も2時間の飲み放題付の5品パーティープランにしました。

前菜盛り合わせ。

 

 

サーモンのカルパッチョ。

 

 

シェイクdeポテト。

 

 

ナポリ海鮮料理アクアパッツァ。

 

 

海の幸のトマトソースパスタ。

 

 

あるこうるは

スパークリング×4

赤ワイン×1(画像ナシ)。

 

 

ここで一旦新横浜に移動して

コートホテル新横浜へチェックイン。

 

 

2015年にリニューアルされたらしく、エントランスがとても綺麗でした。

 

 

クリスマスのディスプレイを撮ろうと思った1枚でしたが

注目すべきはその後ろの時計

22時45分にチェックインしたのね。

元気だな!私たち(*ノ∀`)

 

 

一旦ここで荷物を置いて23時から2件目へ。

飛び込みで入ったお店は、新時代新横浜店。

鶏料理がリーズナブルに楽しめる居酒屋さんでした。

 

 

先ずは乾杯🍻

撮影はSちゃん。

やっぱり上手だなあ(〃▽〃)

 

 

とりあえずのビールからのスタート

 

 

お通しはナムル・・・?かな?

 

 

オーダーしたのは

人気No.1メニューのどる焼き。

こだわりの岩塩を使ったというシンプル~なお味でした。

こういうのが結局一番美味しいのよね。

味変用の柚子胡椒が良き仕事をしていました(*'▽')

 

 

からの

白レバ刺し 胡麻油。

こちらは、私めのセレクト。

Sちゃんが生もの食べれなかったのをすっかり失念。

スマンっ<(_ _)>

 

 

 

からの

海苔10倍磯辺揚げ。

Sちゃんセレクト。

これはラーも喜びそうなヤツだ( ´艸`)

 

 

からの

おでん盛り合わせ。

 

 

どれも美味しかったです(๑º﹃º​๑)

 

 

 

あるこうるは、

とりあえずのビール

からの

りんご100%サワー

からの

ハイボール。

 

 

しっかり飲んで、またしてもコンビニに行きあるこうるを調達。

その後ホテルで3次会。

3時迄飲みましたよ~。

(途中でスマホが死んだので画像ナシ)

 

 

 

こんな話までしちゃう??

とかなーり赤裸々なトークテーマもあり

より絆が深まった会となりました(*ノ∀`)

 

 

 

Kちゃんが「ストレス発散になった!」と喜んでくれたのもうれしかったです♪

たまには溜まった毒も出さないとね(´ー`*)

大事なことです。

この年になってこんな風に人と仲良くなることはもうないだろうと思っていたのですが

分からないものですねえ(゚д゚)(。_。)ウン

 

 

 

次回はSちゃんのホームで飲む予定です( ´艸`)

楽しみだ!!

 

 

 

以上!

デトックス飲酒。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

 


おつかれとんでん。

2024-11-19 21:46:23 | 外食(食べ歩き&飲み歩き&デリバリーほか)

11月17日(日)

私と母は買い物を。

H氏は惰眠と言う名の休息を。

ラーは塾内テスト。

それぞれの時間を過ごし

夕飯はみんなでとんでん様へ行きました(●´ω`●)

 

 

この日はたまたま、おせちの試食会の日だったそうで

3品無料でいただきました。

 

 

 

黒豆。

 

 

鯛。

 

 

つぶ貝。

 

 

ちょっとしたお通しになりました(*ノ∀`)

 

 

 

この日もきっちり

飲み放題。

 

 

ビールからスタート

みんな、1週間がんばった!

みんな、えらい!!

 

 

今回は秋限定メニュー、抹茶そばとみやぎサーモン御前。

 

 

茶そば。

静岡県内の、藤枝市飯塚園の抹茶を使用しているそうです🍵

 

 

みやぎサーモン&いくら丼。

「みやぎサーモン」をつかった丼。

銀鮭本来のおいしさを保つため鮮度保持処理を施しているそうです。

 

 

からの

とろろの味噌汁。

 

 

これらをアテに

ビール×2杯

焼酎梅割り(湯)×3杯

レモンサワー×1杯

を飲み上げてお開き。

 

 

帰宅後、ミニ二次会。

睡魔に負けて40分でお開きとなりました(画像ナシ)

 

 

 

以上!

おつかれとんでん。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>