9日と打って変わって好天。10日(土)イチャンコッペ山の登山口から登って来ました。
登山口・出発9:55---頂上・着10:55
頂上・出発11:20---登山口・着11:57
登り1時間/下り/37分/総合時間2時間02分(休憩時間含む)

昨年より天気は良く期待出来そうです。駐車場には2台(思ったより少ない)。

さあ!いきなりの急登です。取り敢えずツボで登ります。

新しいトレースを辿って来ましたがトレースは右に。正面の方向が頂上のはずですが?
目で追ってみると戻った跡が見えない。イチャンコッペ山へ向かったか?
古いトレースが頂上へ伸びているのでそちらを辿る。手前でスノーシューに。

頂上直下。ことしは雪庇が無い。こういう場所は落ち着かないので、亀裂を確認しながら慎重に。

頂上着。標識が新しくなっている。いいですね。

「恵庭岳」頂上を通り越して撮影。

「風不死岳」「樽前山」

ズーム

「紋別岳」

ズーム
<クリックで後編へ>