goo blog サービス終了のお知らせ 

のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

超新世代

2014-02-16 02:15:11 | ねころびテレビ
フィギュアスケート男子フリーの表彰式。

羽生結弦選手、
ピーターパンのように
ヒョイッと表彰台へ

超新世代の出現を
目の当たりにした感が

先日の競技でも、
ほかの男子フィギュア選手が
演歌っぽく(?)見えたもんね、
外国選手も含めて。

外国選手に演歌っぽいってのも
ヘンだけど…

なんかそんな感じ。

羽生選手、
金メダルおめでとう

ピーターパンの実写映画をつくるなら(誰が?)、
昔は主演マイケル・ジャクソンだったけど、
今は羽生選手でキマリでしょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手町で柳家4人衆の落語会

2014-02-16 02:01:15 | 落語会に行ってきた
昨夜のドカ雪を踏み分けて、
大手町で開催される落語会へ。

自宅近辺の雪深さ(積雪50cm)に、
交通ダイヤの乱れに、
何度もめげそうに…

やっと乗った電車で爆睡し、
降りる駅を乗り越し、
心が折れかけたけど…

ひさびさに根性だしました。
仕事するときより、だしたかも。

否。

仕事するときと同じくらい、
根性だしました。

(仕事関係の方たちも、
 お読みくださってるかも?なので、
 あわてて訂正

おかげで開演時間には
フツーに間に合いましたが

(前置き長過ぎ)

【大手町落語会】
2月15日(土)開演14時
@ 日経ホール

柳家一門の4人衆。
三三、市馬、花緑、権太楼。
素晴らしい顔ぶれ。

オリンピックのおかげで寝不足だったけど、
まったく眠くならずに楽しめました

渦中のゴーストライター氏のこと、
「しゃれっ気の抜けたテリー伊藤さん」
と表現した花緑師匠に大笑い。たしかに!

雪景色にふさわしく、
三三師匠は『橋場の雪』。
(以前にも雪の日の三三落語会で聴いて、
 和んだっけ)

終演後、
客席で会った落語友達Oさんと、
飯田橋の甘味処『紀の善』へ。

抹茶ババロアを堪能しながら、おしゃべり。


ああ、楽しかった♪
思いきって出かけて良かった~!
結果オーライな1日でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする