レオままの気まぐれ猫日記

花とにゃんこが大好きなレオままのつぶやき、ぼやき・・・ 「我が家の猫事情」

前科2犯ゆえに・・・

2012-04-18 23:35:12 | 猫日記
さてさて、長くなった前記事からの続きです。

そういう生い立ちのせいか、師匠は私が過去に出会ってきた猫とはまったく性格も行動も違い

自称猫好きの私も、改めて猫の個性に気付かされることとなりました。

今までは、人間が猫を飼うというイメージ

人間が偉くて、強い。

動物は弱くて、人間が守ってあげるもの

そして、言うことを聞いてくれるのがいい子っていう思いこみ

だから、大切にする気持はあっても、なんか支配するというか

自分の思い通りに育てたいみたいなおごり高ぶった気持があったように思う


だけど、最近思うのは・・・

動物にも強い意志があって、姿かたちは違っても、私と対等だということ

いや、心の持ち方については、人間の方が劣ってるかもね




そしていよいよ「なんとか師匠を室内飼いにしたい」という本題に迫っていくわけですが

私が師匠をおうち猫にしたい理由としてあげるのは

*お土産に悩まされるから(これはまだ、我慢の範囲内)

*農薬とか除草剤とかを舐めてしまう可能性があるから

*土足で歩き回るから、家の中が汚れる(これも掃除すればよい)

*よその猫が入って来ようとして喧嘩になるのが困る

*事故や喧嘩での師匠の安否が心配

オシッコやうんちの健康チェックができない

ご近所さんより、猫を外に出すなと警告あり


特に問題なのは最後の2つ 

実は師匠のオシッコもうんちも、見たことがないし

してるところもみたことがないんです 

身体の異変に気付いてあげられる重要なポイントなのに、チェックのしようがない

そして、もしかしたらご近所さんのご迷惑になってるかもという後ろめたさ 


で、決定的な理由は・・・

師匠の強盗殺魚の罪(ぽにょ事件) 

水草やら、バドミントンの羽やら、細かな余罪もありますが

よそ様の金魚を2度に渡って襲ったのであります(お外で飼うのもどうかと思いますが)

1度目は自首して、こちらからお詫びに伺って事なきを得ましたが

1年後に再犯、今回は保健所に通報しますということで取り合ってもらえなかった  

あげく、猫を外に出すなという話まで・・・

こちらも、努力しますとしか言いようがなかったんですけどね 



そんなこんなで、トラブル回避の為にも、師匠の健康上の理由からも

私としては、おうち猫にしたいという想いが次第に膨らんでいったわけであります。




しかし師匠を閉じこめるにあたって、そのストレスが心配 

臆病で、恐がりの師匠・・・ 

ピンポ~ン♪が鳴ったり、電気ガス、水道メーター、浄化槽の点検etc・・・

人が敷地内に入って来るたびに、ダッシュで外に避難してます

走り抜ける車の音は平気ですが、近くに止まる車の音には異常に反応する

先日、師匠と寝室に居たときにたまたま来客があったんですが、私が抱きしめて

大丈夫だよ~って話しかけても、師匠はパニックで、開口呼吸まではいかないけど

ハァハァと鼻息も荒く、病院に行く車の中の時のような興奮状態になってました 



よそのお宅でも、押入れに逃げ込むとかは聞きますが、師匠にとっては家の中も安全とは認識してません

なので、へそ天もないし、爆睡っていうのもない

敷いて言えば、私とお布団に入ってる時だけが、びろ~んと伸びてるかなぁ

こんな状況で外に出られないのが耐えれるのかなぁというのが一つ


もう一つは、トイレのこと・・・

師匠はおうちトイレをまったく使いません

トイレの存在はレオが晩年使っていたので知ってるはずですが

トイレを我慢してしまう可能性が高いということ


実は昨夜、そっと猫玄関に障害物を置いて、夕方から出られなくしていたのですが

案の定、深夜になるとパトロールに行きたいのか?トイレにいきたいのか?

わお~ん、わお~んと大鳴きが始まりました。

出せ~というより、変なもんが置いてあって出られないよ~って感じで

リビングに居る旦那と2Fでベッドに入ってた私のところを何度も行ったり来たりして

一生懸命アピールして鳴く師匠

旦那も私も心を鬼にして無視、せめて、オシッコをトイレでしてくれるのが確認できたらなぁと

耳をふさいで、我慢してました。

かれこれ、2時間あまり師匠の戦いは続いた

が・・・

12時を回ったころ、急に静かになった

もしかして・・・  慌てて猫玄関を見に行くと、障害物はそのままだけど

思いも寄らない隙間から、とうとう師匠は強硬手段に出たようだ 

このままだと外から入れない

仕方なく元通りに置いていた障害物をよけた



師匠、ちゃんと帰ってきてくれるかな? 

ベッドの中で師匠の帰りを待つ

1時間・・・ 2時間・・・ いつもならこんなことないのに・・・


いろんなことが頭を巡った

異常なほどの師匠の警戒心もハンティングもすべて、師匠が学習した生きる術

すべては生きるための行動に他ならない

師匠にとっては何でもない当たり前の行動なのに、今更閉じこめるのは

人間に都合よく従わせようとしてるだけ?

ちょっぴり師匠を裏切った気持になった

猫は気ままで、好き勝手するというけど、人間の方がよっぽど我が儘、気まま、そして傲慢なんじゃないの?

師匠はレオ兄ぃから引き継いだ陣地を守らなきゃいけない

レオ兄ぃに教わった通りに車に気を付けながらパトロールして

遠出はダメだよ、夜はちゃんとレオままと寝るように・・・

ちゃんとレオ兄ぃからの教えを守ってるように思える

確かにお外には出るけど、そんなの24時間のうちのほんのわずかの時間

何事もなければ、たいていは家でおとなしく寝てる

こんな師匠の生活を私がひっくり返すのってどうなんだろ・・・


交通事故に遭ったって、病気になったって猫は誰のせいにもしない

事故責任で生きてるんだって、なんとなく今までの猫から教わったような気がする



小さい時から家の中しか知らない子は、かえってお外が怖くて出られないらしい

そんな子はきっとおうちの中が1番安心できて、幸せなんだろう


でも、師匠の幸せって・・・

閉じこめて、ストレス与えて・・・ 

安全だからって、それで長生きできるのかな?


師匠には師匠の生き方があるのかもしれない

人間も猫もひとりひとり、1匹1匹みんな違う



やっぱり師匠の生き方、尊重してあげようかな

具合が悪くなってもお外に行きたがったレオ

師匠もきっと「お外が命」

本能的に体力に自信がなくなったらお外にも出なくなるだろう




せめて、引っ越しとか何か環境の変化でもあれば、臆病な師匠のこと

知らないところのお外は怖がるかもしれない

でも、今のままじゃ師匠は混乱するだけだよな~

ある日突然こんな目に遭ったら、私でも気が狂いそうかもしれないと思う



そんなことを考えながら、またレオに神頼みをしていた

師匠が無事に帰ってきてくれますように・・・





そして深夜2時半を過ぎた頃、師匠が鳴きながら私のベッドに入ってきた


「師匠~~~、お帰り~」 










私の心はまだ揺れている

でも、心はなんとなくある方向に傾いてきた


私が師匠を全力でサポートするって決めたんだから

手強いけど、ぽにょのお宅に頑張って交渉しようかなぁと・・・

もっともっと友好を深めて、師匠のこと分かってもらえたらいいなぁと密かに願うレオままです






師匠のためなら、土下座だってするさ~ 




あっ、写真が1枚もないわ 


みなさんも読み疲れたでしょ? おやすみなさ~い 










うわっ、まためっちゃ長くて重い記事になっちゃった 

なんか頭の中でぐるぐるといろんなことが渦巻いて

文才もないので、文章も思いつくまま無駄に長い

みなさま、貴重なお時間を割いて読んでくださってありがとうございました。










今日もぽちっとよろしくにゃ

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (~purasu~)
2012-04-19 00:49:45
こんばんは。

事故や病気は、ある意味仕方ないものだと思います。
でも、ご近所さんは…
話して心から分かって下さる方なら良いですが、中には
薬を置いたりする人間も居るので、心配ですよね。

後、気になるのがトイレ。
よそのお家の庭や、そばでしていなかったら良いですけど…
トイレを家では、お外でしてる場所が分かればそこの土を家のトイレに入れる方法がありますよ。
そして少しづつ、猫砂の割合を増やして行く感じです。

うちも昔居た子は、お外にも出ていました。
でも、年齢と共に出る頻度は少なくなりました。
そして16歳の時に引っ越しを機会に、完全室内飼いになりました。

クロくんは、今までと同じ環境でなのでクロくんもレオままさんも辛いと思います。
レオままさんのところは、住宅街なのでご近所さんを考えると
お外は厳しいのかも知れないですね。

ただ厳しい事を言うと、レオままさんが金魚をお外で飼うのは…
と思ってるのと一緒で、ご近所さんも猫を外に出すのは…
と思うのは、同じだと思います。
金魚だってお外で飼ってたって、大切にされてるのかも知れないですから。

偉そうな事を書いて、すみません…
大阪で猫と暮らすのと、こちらで暮らすのとは全然違うと感じました。
上手く言えませんが、お互い様なのかも?ですね。

どちらにしても、レオままさんが出した答えは正解です。
クロくんの為に、考えた末の事なのですから…

ちょっと色々バタバタしてて、文章が滅茶苦茶でごめんなさい。
返信する
Unknown (hana)
2012-04-19 09:19:57
猫の健康管理としては、お外は危険がいっぱいですよね
でも、それは自己責任として…
実際に飼っていたヒヨコを猫にやられた時は、本気でその猫を憎みましたよ(小学生の時ですが)
花壇を荒らされた、車に足跡を付けられた等、ご近所トラブルの元になっているのも事実です
猫は野生が強くて、躾も難しいですし
だけど、人間社会で人間が管理している以上、これ以上のトラブルは、レオままさんの責任が問われることは間違いないでしょう
その覚悟で 決断なさってくださいね

猫飼い初心者が、エラそうなことを書いてしまいました
お許しくださいませ
返信する
Unknown (yopparai@mar)
2012-04-19 14:41:20
「なんとか師匠を室内飼いにしたい」
健康や安全、安心、ご近所とのつきあい、など
いろいろ考えると、室内飼いにしたいですよね。
でも師匠の今までの自由な行動を考えると…
レオままさんが悩む気持ち、とっても伝わります。
いろいろ大変ですけど、
最終的に決めるのは、レオままさんとパパさん、
そして、クロ師匠ですもんね。
レオままさん、頑張って(^^)
返信する
Unknown (もちゅみ)
2012-04-19 16:38:34
下の2つがやっぱり問題ですよね~
トイレはちょっとチェックしたいし
それとご近所さん
保健所に~言われても、飼い猫も野良猫さえも
連れて行かないと思うのですが。。。
(こちらはそうなってます、野良も通報とかしても連れていかない、もちろん飼い猫も)
猫嫌いだとややこしくなるんですよねぇ
見てないところでひどい事する人とか
いますから(実家のほうでありました)
それが私は心配になりました
その保健所にと言ってる方じゃないご近所さんにも
色々クロくんのことは言っておいたほうが
いいと思います
見かけたとかなにかあれば教えてもらったりも
出来るしね
実家にいる2匹はどちらもかなり野良歴あって
2匹とも私が家に行った途端に
隠れます
うちもなんですが、やっぱり押入れとかに
隠れ場所を作っておのもいいかも
あと実家は納戸も開けてあって隠れる場所に
隠れる場所がしっかりあると
外に逃げないで家の中の安心して隠れてる場所に
隠れるようにはなるかなー
引っ越しなどの環境が変わるとか
老猫になってきたとか
なにかないとなかなか完全室内飼いね~
いい方向でいくといいな。。。。
(え~助言なども書けずでした(^_^;))
返信する
うーーーん (一徹ママ)
2012-04-19 17:04:29
難しくなって来たねぇ~
ご近所からの苦情だの保健所だのが絡んで来るとねぇ...。
レオままの苦悩、痛いほど分かるよ。
私も昨年秋には「ペット禁止マンションなのに犬飼ってる」って告げ口されて管理会社とトラブって険悪なムードになりましたもの。
レオままのおっしゃる通りよ、本当に。
日本ではペットってすごく見下してる。
‘言うことを聞く子がいい子’なんて、動物にとったらやってられんよね。
彼らは意思も性格も有るし、人(犬・猫)格だって確立してるよ。
レオまま、師匠のためにそこまで腹括ってるんなら... 何んにも出来ないけど、折り合いがつくように応援してるよ。
愛する我が子のためだもんね。
返信する
Unknown (☆ママ)
2012-04-19 21:49:10
↓レオ君…か、かわいい~♪
みーちゃんからレオ君、レオ君からクロ君へ・・・
伝えられた愛情が微笑ましくも、胸がキュンとしました。
みんな良い子だゎ~

そして、問題ですね。。。
クロ君には今まで通りに生活してもらいたいけれど…
ご近所さんが絡んでくると難しいですよねー
上手くコミュニケーションが取れる相手ならいいのですが…
レオままさん宅は、新興住宅地なのかな?
我家のご近所は、昔から何代も続いて住んでる旧知の家ばかりなので、
何かとチョビのことも気にかけてくれて、
「ノラちゃんとケンカしてたよ」とか、「うちの庭でトイレしてた」と、
教えてくれるのでそのつど対処できましたが…
実は、一人暮らしのお隣さんが塀に針金を絡ませていた(チョビの通り道)のを見た時は(木が茂っていて剪定して分かった)、気まずくなった時もありましたが、
あー嫌いな人もいるんだ、ノラちゃん避けかも…と思って、
顔を会わす度に「ご迷惑をかけたら仰ってくださいね」と、声を掛けるようにしています。
クロ君も8歳位になると、行動範囲も狭くなってくると思いますが…
家の中だけと言うのも今からじゃ無理かな~
やはり、相手方との話し合いでしょうかね…
良い方向に進んで行く事を祈っています。
がんばれ!レオ&クロままさん!!
返信する
~purasu~様 (レオまま)
2012-04-19 22:57:57
そそ、ご近所さんだからこちらも揉めたくないのが1番なんですよ
変にこじれて、師匠に万一のことでもあったら・・・
なんて心配もしてたんですが
その後お話をする機会があって、ちゃんとした方だってわかって安心。
こちらも、できれば室内にしたいし、努力はしますってことで
険悪な関係からは修復できたんですが
なかなか師匠の行動をコントロールできなくて悶々としているところです

地域的にはまだまだ田舎で完全室内飼いのお宅の方が珍しいくらいのところです
話を聞くと、この団地には野良猫ではなく飼い猫さんが遊びに来てるようで
住んで15年、捨て猫に遭遇したのはレオの時だけです。
こちらにきた当初12年ほどは団地もまばらで
空き地だらけ
ご近所さんとも気心が知れてましたので
レオの時代までは猫にとって絶好の環境だったのですが
ここ2,3年で急に家が建ち並び、新しい住人さんとは
あまり接点が持てない状況でした。
これから先、猫を飼うなら室内飼いにしないと~って思ってた矢先の出来事だったんです

もちろん、金魚であろうが小鳥であろうが
大切にされてるのは充分わかります
子供さんもいるので、きっとショックだったに違いないと思ったので
そのことに関しては素直にお詫びできました。
今後の先方との交渉も、これからも外に出さない方向で努力するけど
師匠の状況から、時間がかかりそうだということと
万一のことを考えて、ワイヤーネットとかで蓋をしてあげてはどうかという提案まで
話が進められたらいいなと思っているところです
徐々に師匠のパニックも落ちついてくれるといいんですけどね

今日のかーるたんの結石の記事を見て、ますますトイレのことが心配になりました

人間の子供のように事情を言い聞かせて理解してくれれば言うことないんですが
なにせ相手は猫
できれば、強引な閉じこめではなく、師匠が外に出たくないと思ってくれるような
いい知恵があるといいんですけど・・・

できれば、うちの敷地全体を檻で囲って
お庭だけでも出してあげたい気持です
ここまではいいけどこの先はダメって
猫にわかりませんもんね
返信する
Unknown (erizabusu)
2012-04-19 23:04:09
う~~~ん・・・何回も読み返しました・・・
やはり、ご近所さんの問題が一番悩みどころですね。。。
以前、ピアノの生徒のお宅は、猫を自由にさせてたんですけど、一番上の子が交通事故で亡くなったんです。
それと同時に他の猫たちは一切外に出さなかったです。。。でも、師匠と違うのは、みんな女の子でもう年が行ってたから、出来たんだと思うんです・・・
師匠はやっぱり、まだ若いし、野生に近いですから、家の中に閉じ込めるのは相当難しそうですよね・・・
あああ、ご近所さん、なんとか理解して下さるといいですね。
返信する
Unknown (にゃんたま)
2012-04-19 23:15:35
う~ん・・・難しいね。
やっぱり、ポニョだって、そのおうちにとっては
可愛い家族なんでしょうし・・・
だからって、保健所ってすごいね。
でも、私の叔父の家のワンコは、あまりに吠えるんで、近所の家に「毒饅頭」を食べさせられて・・・
究極、考えたくもないけどそんな人もいるわけです。
師匠を守って上がられる1番の方法ってなんだろ?
外猫を家猫にするのは大変だおともう。
猫の本音は分からないからね。

うちもね、レオは野良出身・・・毎日窓のそばで鳴いてるよ。
でも、パティーのこともあって「私は絶対外には出さない」と心に決めた以上、断固として出さない!
・・・なんだけどね、時々ね「これって人間のエゴ」って思うよ。
本当の幸せってなんだろ?ってね。
レオままさんちにとっての、今の最大の問題は・・・ホニョのおうちと、おトイレ問題かな?
健康管理は、気をつけて定期健診を受ければどうにかなる気がします!
やっぱ・・・ポニョんちだな!
これ以上事が起こると、師匠にとっては辛いことが起こりうるような気がして。
そっちのほうが心配・・・
おうちに慣れてくれるのが一番なんだけどなぁ~
ダメなのかなぁ?
返信する
hana様 (レオまま)
2012-04-19 23:53:21
ひよこ・・・
私も同じ経験はあるんでわかります
そこのお宅も子供さんがいるんで、ショックだったみたいです

猫のイタズラの数々・・・
猫を飼ってる私だって、正直「やられたー」って思うくらいだから
もっと腹が立ってるでしょうね
ただ、猫の場合現行犯で見ることが少ないんで
どの猫がやったかわからないし、どこの猫かもわからない
直接苦情が言えないことがほとんどで我慢するしかないっていうのが現状

うちはこんな猫がいてお外にも出てるってことをご近所に周知してたんで
ある程度の苦情は覚悟してたんですけど
トイレ問題じゃなく、金魚を襲ったってことにビックリでした。

昔と違って、室内飼いが当たり前のような時代になりましたもんね
hanaさんのおっしゃること、わかりますよ
周りの環境(ご近所さんも含めて)に甘えてたな~と反省もしてますが
とにかく師匠にとばっちりがいくのが可哀想で
なるべくストレスを与えずに移行する方法がないものかと模索中です

「飼い主の責任」分かってはいるんですが
じゃぁ、今日から外に出しませんと簡単に
お返事するわけにもいかず
今は、努力してる最中ですということで
険悪な状況からは脱したところ
師匠の状況もあって時間がかかりそうということを
これからのお付き合いでわかってもらえたらなと思ってるんですが・・・
やるっきゃありません
返信する

コメントを投稿