goo blog サービス終了のお知らせ 

東北温泉物語

-日帰り温泉を中心に-

平林寺

2007-05-29 01:07:49 | Weblog
近所に野火止用水というところがあるらしいので、ちょっと気になっていました。
地図で探すと、平林寺付近に緑がたくさんありそうだったので、日曜日にふらりと行ってみました。

行ってみると、思ったよりも緑がいっぱいで、昔話に出てくる裏山みたいなところでした。

ぐるりと一周して帰ろうかと思いましたが、平林寺というところが意外に立派そうだったので、ちょっと見物に行ってみました。
思ったより落ち着いたいい場所だったので写真を撮ってきました。
ちょうど天気が良かったので、木々の葉の緑が綺麗でした。
池に反射する光のきらめきも爽やかでした。

Google Mapで衛星写真を見ながら近所の面白そうなところに行くのも意外に楽しいものでした。


































コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラまつり

2007-05-20 23:54:11 | Weblog

今まで忙しすぎて全然ブログが更新できませんでしたが、長かった繁忙期も終わりに近づき、久々に休みが取れたので本当に久しぶりの更新です。
昨日妻の実家に遊びに行ったので、近所の与野公園のバラまつりに行ってきました。

昨日の朝方は大雨、昼ぐらいに雨があがって見物に行けたのはラッキーでしたが、どうせなら日曜日に行けば晴れていてもっと良かったかもしれません。
花屋に売っているバラよりもかなり大きな花が多くてびっくりしました。



かなり大きな赤いバラです。


ジャルダン・ドゥ・フランスという品種みたいです。


プリンセス・アイコかと思っていましたが、どうも違う品種みたいです。


曇り空でしたが、結構人が来ていました。


ついでに、妻の実家のモモちゃんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-04-01 23:15:06 | Weblog
桜が満開です。
休日なのに仕事だったので、その前に写真だけ撮っておきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸の朝

2007-03-29 08:07:44 | Weblog
朝起きたら雪が降っていました。
残念ながら爽やかな朝ではありませんでした。
東京ではずいぶん暖かくなっているようですが、
八戸ではまだまだ寒いようです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸の春は・・・

2007-03-27 00:34:15 | Weblog
またまた八戸に来ています。
東京はあったかくなってきていたので油断していました。

八戸はまだまだ寒さが骨身に凍みます。
天気予報を見ると最低0度。どおりで寒いはずです。

八戸の春はまだまだ遠いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャイン

2007-03-03 23:21:24 | Weblog
久しぶりに池袋のサンシャインに行ってきました。
最後に行ったのは仙台に行く前なので、3年ぶりぐらいだと思います。
人が思ったよりいない割にはいい雰囲気の店があって、見直しました。

メゾンカイザーというパン屋さんのパンは、すごくおいしそうでした。
ここは、パンだけではなく、中で料理も食べれるようです。
向かいにヴィノスやまざきというワインショップがあって、試飲ができるようだったので、昼間からシャンパンを飲んでいい気分でした。
この店で買ったワインを、向かいのメゾンカイザーで持ち込み料1000円で飲むことができるようです。
今度ぜひやってみたいです。

サンシャインからの帰りに椿屋珈琲店で休憩し、西武でぶらぶらしたあと、しゃんという店で夕食をしたあと帰りました。

サンシャインもほんとに若い人たちだけの店ではなかったので、なかなか楽しめるところでした。




メゾンカイザーです。試食させてもらったバゲットがおいしかったです。


ワインショップでの試飲ですが、立ち飲みのバールみたいでした。(残念ながら肴はありません)


椿屋珈琲店。華麗なる一族のロケが行われたらしいです。


「しゃん」です。魔王とか、村尾とか、森伊蔵とかおいしそうな焼酎が並んでいます。


やっぱり、焼酎のロックをいただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北旅行は大人気?

2007-02-27 04:12:00 | Weblog
今週は八戸出張です。
日曜日に新幹線で八戸に行ったのですが、異常に混んでいました。

20時発の新幹線を予約していましたが、到着が23時と遅くなってしまうので、ちょっと早めの列車に乗車変更することにしました。
何も考えずに駅に行ってみると、指定席は満席でした。
指定席のとれる列車は2時間以上先で、まずいことに「はやて」は全席指定。これはもう立席で行くしかありません。

仙台で座れるかなとちょっと期待したのですが、だめでした。
降りる人もいっぱいいましたが、乗り込んでくる人もいっぱいでした。
盛岡でも・・・。
二戸でようやく席が空き何とか座れましたが、2時間半以上立っていました。

いつもだとそんなに混んでないんですが、何があったのか不思議です。
東北へ行くときは、ふらっと行ってはいけませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽選会

2007-02-14 01:31:54 | Weblog
日曜日に西武でシャツを買ったら、ガラガラの抽選会をやっていました。
特に欲しいものが当たるわけでもありませんでしたが、縁起物なので引いてみると残念賞。
ウサギの形をしたコースターが当たって、苦笑い。

エスカレータでは、そこらじゅうの人がウサギのコースターを持っていました。
目の前にいた小さい女の子が大きな声で、「こんなのいらないんだよねぇ」と叫んでいました。
小さい子にそんなこと言われてはおしまいですよね。
私は意外に使えそうかナと思ったんですけど。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコク出張

2007-01-28 12:15:12 | Weblog
タイのバンコクに出張に行ってきました。
あまり余裕の無い日程でしたので、あまり写真はありませんが、記念に撮ってきたものだけ載せてみます。

バンコクは、1月というのに気温が35度近くになっていました。日本との気温差が最もある季節だそうです。
乾季だというのに、毎朝雨が降っていました。(すぐに晴れましたけど)

スケジュールが詰まっていたので、あまり余裕はありませんでしたが、食事はどこもおいしかったです。パクチーは好きなので、タイ料理は口に合うようです。
道端で売っていたドリアンも食べてみました。5房ぐらい入って100バーツ(350円ぐらい)。ドリアンにしては臭みが無くて、メロンみたいにおいしかったです。
よくお土産に売っているドリアンチップはすごくまずいですが、生のドリアンは好物です。日本で食べる人はあまりいませんけど・・・。

空港は、半年前ぐらいに新しくなったスワンナプーム国際空港
新しくできたらしいのですが、あまり新しさを感じないのは気のせいでしょうか?
言われなければ、気付かないかも。綺麗なのは綺麗なんですけど・・・。

帰りは10時30分のフライトで、2時間弱時間があったので電車に乗ってみました。
他の線と交差する辺りが賑やかなのかなと思って降りてみたら、巨大なショッピングセンターがありました。
日本の巨大ショッピングセンターと状況は全く変わらないようです。
タイのローカルの人からすると高いので買い物をする人はあまりいなくて、みんなウインドーショッピングを楽しんでいると、駐在の人は言っていました。

タイの平均日給は大体200バーツ(700円)ぐらいで、食費は50バーツぐらい。住居も衣料も安いらしいので、みんな生活にはそれほど困っていないらしいです。
教育費は高いので、大学まで子供をやろうとすると大変だと聞きました。
最近は、若者の生活様式が変わってきて、人を募集してもきつい仕事はすぐにやめてしまうので求人に苦労していると聞きました。
給料を高くしても立ち仕事は敬遠されるようです。

道端にマッサージ店が数多くありますが、1日に1,2人お客が入ると平均日給になってしまうので、店員も店先でのんびりおしゃべりをしています。
店の中にはお客はほとんどいませんが、そんなにお客をとらなくても商売ができるようなので、のんびりしているのでしょうね。



泊まったホテルです。バンコク市内のホテルで、日本人がいっぱいいました。広い部屋でびっくりしました。


ホテルの前の果物屋です。色んな果物が並んでいました。


巨大なショッピングセンターです。SAIMという駅のすぐそばにありました。


ショッピングセンターの食品売り場です。日本のスーパーと全く変わりありません。


新しくできた空港の免税店です。かなりの数の免税店が並んでいます。


空港でとった夕食です。適当に頼んだら、今ひとつでした・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の夜景

2007-01-13 20:21:40 | Weblog
火曜日から出張で香港に行って来ました。
夜に時間が取れたので夜景を見に行ったときの写真です。

あいにく霧が出ていたので、ちょっとぼんやりしていますが、
港から見る夜景はさすがに綺麗でした。

ピークからビクトリア湾を見る夜景も最高です。
ピークには今は建物が建っていて、エスカレーターで高いところに上れます。
昔の夜景スポットも小径を歩いていくと行くことができます。
昔の夜景スポットの方が迫力があって綺麗かなと思いますが、人はあまりいませんでした。


港から見た夜景です。
毎晩20時からレーザーショーが見れます。


ブルースリーの銅像。


ピークから見たビクトリア湾です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表参道

2006-12-24 00:38:57 | Weblog
最近全然休んでいなかったので、この土日は完全に休もうかと計画しています。
今日は、せんが夫婦と焼肉パーティーをしました。
その前に水天宮に行って、ついでに表参道をぶらぶらしました。


表参道の交差点から外苑前方面にちょっと行ったところのイルミネーション


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン・ベトナム

2006-12-01 22:35:32 | Weblog
月曜日からフィリピンとベトナムへ出張に行ってきました。

【フィリピン】
どうやら危ない国のようです。
駐在の方の話を聞くと、夜道は一人で出歩けないようです。
また、電車やバスなどの公共交通機関を使ってはいけないとか、タクシーも危ないとか、大変な国のようです。
せっかくなので、フィリピンの料理を食べてみたかったのですが、「たぶん口に合わないでしょうから・・・」と言われて2日間ずっと日本食だったのは残念でした。
最後の日の朝にちょっとマニラ市内を観光してみましたが、マニラ市内に観光するようなところはあまりなさそうでした。
セブ島などの南の島や火山を見に行くと面白いようです。

【ベトナム】
2年前にも出張で行きました。
バイクの多さや街の喧騒といった雰囲気は変わっていませんでした。
ただ、綺麗なビルが増えたのと信号機が設置されたのが、以前と変わったところです。
食べ物はフィリピンと違ってとてもおいしいです。
(といっても、フィリピンでは現地の料理を食べていないので比較しようがありませんが・・・)
実は、ベトナムに入ってからちょっと体調を崩してしまい夕方からずっとホテルで休んでいました。
朝型にはだいぶ調子が良くなってきましたが、食事は控えめになってしまったのが残念です。



フィリピンのホテルです。綺麗なホテルでした。


フィリピンのスーパーマーケットです。スーパーというよりはデパートといった広さでした。
クリスマスの飾り付けが10個で20円ぐらいと格安で売ってました。


ホテルのクリスマスツリーです。現地の気温は30度を越えているので、何だか違和感があります。


朝早く行った公園です。


観光地みたいでしたが、人は誰もいませんでした。


フィリピンはキリスト教の信者が多いので、教会がいっぱいありました。


ベトナムのホテルでルームサービスを頼みました。フォーとフルーツです。


ホテルから見た夜景です。


ホテルの朝食です。とりあえずフルーツを食べておきました。


朝の通勤ラッシュです。


アセロラ売りのおばさんがいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン・ベトナムへ

2006-11-26 23:18:17 | Weblog
ここのところちょっと忙しくしていたので、ブログもちょっと小休止してました。


明日からフィリピンとベトナムに1週間出張です。
明日のフライトが早いので、前泊させてもらうことにしました。
ということで、今成田のホテルです。

ベトナムには、2年ほど前にも行きましたが、フィリピンは初めてです。
フィリピンの治安はあんまり良くないらしいので、ちょっと気になりますが、どんな国か楽しみでもあります。

仕事なので、観光する暇はなさそうですが、変わったものが食べられたらいいなと思います。

明日は早いので、今日はいつもより早く寝ようかと思っています。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららぽーと豊洲

2006-10-29 23:48:03 | Weblog
久しぶりに休みが取れたのでららぽーと豊洲に行ってみました。

さいたまに越してきてからショッピングモールばっかり行っている気がしますが、とりあえず行ってみました。
ここは、海の近くで公園もいっぱいあって気持ちのいいところです。

だだっ広い店内を歩き回っていると、ベルギービールの店があったので、お昼をそこで取りました。
オープン記念でドリンクにベルギービールが選べたので、迷わず選んでしまいました。フルーティーな香りのおいしいビールでした。

相変わらず、広い店内を歩き回った挙句、たいしたものも買わずに帰ってきました。
そろそろ、ショッピングモールは飽きてきました・・・。

ここにあるアオキという高級?スーパーの果物売り場に瀬戸ジャイアンツがありました。
3500円と手が届きそうな値段。いつか買ってこようと心に誓いました。


左手に巨大なショッピングモールがあります。一番近くの入口は、カリモク。こじんまりした品の良い家具が売ってました。


すぐ近くには、海がありました。なんとも清々しい風が吹いていました。


ベルギービールの店です。ランチで出てくるビールは選べませんでした。久しぶりにデリリウムを飲んでみたかったんですが、追加はしませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングセンター

2006-10-11 00:47:43 | Weblog
新居の近くにもスーパーが何件かあるんですが、休みの日にちょっと車で浦和美園のイオンに行ってみました。
小売店舗の現状って興味あるんですよね。

まだできて半年ぐらいの綺麗なショッピングセンターです。
日本一?大きいイオンだけあって、ものすごい広さでした。

広さは、8万7千平米あるらしいです。
仙台に行っていた幸い町のジャスコは1万3千平米ですから、約6,7倍ぐらいの広さです。
広すぎて途方も無い距離を歩いた気がしました。

これまた広いフードコートが、何となくアジアンチックだったのが妙に懐かしかったです。(意味不明だと思いますが・・・)

たいしたものは買ってませんが、歩いただけでお腹いっぱいでした。


翌日、IKEAへ買出しに・・・続く。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする