最近、忙しくてなかなか色粘りする時間が取れず…
そうすると色っこも出ず…
サン&ムーン発売直前だというのに、だいぶポケモン熱が下がってきてしまっています
大丈夫か、わたし

サン&ムーンまでに進化分いない子揃えています
チゴラスは以前国際孵化で粘りましたが、その時も1000超えで苦戦したのですが、
今回も北米版で900やって→ゼロ。
旦那のYに移って、北米版から合わせて1099個目のタマゴから…

色チゴラス誕生です
茶色の補色が青色だからなのか、通常色のチゴラスが青く見えてしまって、何度「おっ
」っとなったことか…

6v♂×5v夢♀でしたが、HABCDvの5v、通常特性でした~
HABCDまでvだと「おっ、6v
」と期待しちゃいますよね
チゴラスは2回とも1000越えでもういやだ~となってしまいました
チゴラスの色違い青で好きなんですけど…

チゴラスは双子でした~
1203個目のタマゴから色チゴラスが誕生~
こちらはABCSv&通常特性でした…
いいんだ、色が違えば…
カロスで粘りたい子は…
アマルス×1
は必要なんですが、あとはどうだったかな…
ちょっとカロスは把握し切れてない。
バンク見てこないと
ヒトツキ 813個
ケロマツ 371個 421個と450個
ハリマロン 147個
フォッコ 35個
デデンネ 105個
メレシー 1254個(と1800以内にもう1匹)
コフキムシ 175個(と300個以内にもう1匹)
ツタージャ 133個と163個
ナエトル 822個と870個
キモリ 69個と105個
ミジュマル 1051個
ポカブ 388個と433個
ミズゴロウ 679個と698個
色フワンテ 2185個
色スバメ 385個
色ロトム 1819個
フィオネ 642個
色ゴンベ 1509個と2577個
モノズ 285個と401個
色ワニノコ 29個
色ダルマッカ 727個
色デスマス 85個
色ガルーラ 296個
色ドッコラー 1050個と357個(ORAS)
色パウワウ 201個と834個
色イトマル 222個
色プロトーガ 42個と217個
色カメテテ 444個
色オムナイト 30個
色カブト 85個と326個と345個と362個
色ソーナノ 965個と971個
色タテトプス 521個と851個
色ズガイトス 474個と335個
色タマンタ 225個
色モグリュー 938個
色アノプス 1583個
色サボネア 187個
色ケイコウオ 585個と770個
色プテラ 72個と178個と566個
色ヒポポタス♀ 9個と1384個
色アマルス 134個
色リリーラ 682個
色ポッチャマ 508個と510個
色ゴビット 185個と272個
色アーケン 1119個
色ヒポポタス♂ 1331個
色ヒトカゲ 564個
色ゼニガメ 36個と71個
色フリージオ 909個
色ヒトツキ(2回目) 221個と277個
色アーケン(2回目) 574個
色ヤヤコマ 52個と216個
色カビゴン 66個と194個と222個
色チェリンボ 976個と1086個
色シシコ 365個
色ユニラン 305個と417個
色チゴラス 1329個
色ポッチャマ(2回目) 327個
色クイタラン 1606個と1624個
色タマタマ 176個
色ミノムッチ♀ 171個
色ディグダ 2152個と2167個と2345個
色フカマル 68個と382個と772個
色ワニノコ(2回目) 118個
色ナエトル(2回目) 296個
色チコリータ 456個と846個と850個
色ミズゴロウ(2回目) 75個
色ツタージャ(2回目) 302個と286個
色キモリ(2回目) 260個
色ミジュマル(2回目) 92個と147個
色ヒノアラシ 64個と282個
色アチャモ 635個と726個
色ポカブ(2回目) 928個
色ヒコザル(2回目) 870個と1887個
色チゴラス(2回目) 1099個と1203個

えーっと…北米版B2のでんき石のほら穴…
バチルタン何度目かね…
そして、ポケモン熱と反比例して高まっているのがFE熱ですね
え、まだFE…?と思う方もおられるでしょうが
、ポケ友達のご主人にFEのカードゲームサイファを一緒にやらないか?
と誘われて…

まずはサイファのスターターを3つ
(蒼炎→次男
聖戦→長男
暗夜→(もちろん)わたし)
買ってしまいました
サイファ、6弾に2万近く使っておきながら、観賞用にするか実際プレイするか迷っていたのですが、
これで完全にプレイ方向に舵を切ったわけですね
そのお友達のご主人とはまだサイファできてないのですが、家族でやっています
(子供らはわたしが相手してくれるからうれしいみたい
)

そして、先日6弾を4パックだけ買ったところ、カミラ姉さんのSRが
長男えらい
カードね…手を出すとホントにお金かかるんですけど…
ほどほど程度にお金かけながら楽しみたいと思います。
とりあえず、近くのショップの対戦会に出かけてみようと思います
でも、サイファでヒトって集まるのかな…
秋葉原まで行かないとダメかな…?
そうすると色っこも出ず…

サン&ムーン発売直前だというのに、だいぶポケモン熱が下がってきてしまっています

大丈夫か、わたし


サン&ムーンまでに進化分いない子揃えています

チゴラスは以前国際孵化で粘りましたが、その時も1000超えで苦戦したのですが、
今回も北米版で900やって→ゼロ。
旦那のYに移って、北米版から合わせて1099個目のタマゴから…

色チゴラス誕生です

茶色の補色が青色だからなのか、通常色のチゴラスが青く見えてしまって、何度「おっ


6v♂×5v夢♀でしたが、HABCDvの5v、通常特性でした~
HABCDまでvだと「おっ、6v


チゴラスは2回とも1000越えでもういやだ~となってしまいました

チゴラスの色違い青で好きなんですけど…

チゴラスは双子でした~

1203個目のタマゴから色チゴラスが誕生~

こちらはABCSv&通常特性でした…
いいんだ、色が違えば…

カロスで粘りたい子は…
アマルス×1
は必要なんですが、あとはどうだったかな…
ちょっとカロスは把握し切れてない。
バンク見てこないと

ヒトツキ 813個
ケロマツ 371個 421個と450個
ハリマロン 147個
フォッコ 35個
デデンネ 105個
メレシー 1254個(と1800以内にもう1匹)
コフキムシ 175個(と300個以内にもう1匹)
ツタージャ 133個と163個
ナエトル 822個と870個
キモリ 69個と105個
ミジュマル 1051個
ポカブ 388個と433個
ミズゴロウ 679個と698個
色フワンテ 2185個
色スバメ 385個
色ロトム 1819個
フィオネ 642個
色ゴンベ 1509個と2577個
モノズ 285個と401個
色ワニノコ 29個
色ダルマッカ 727個
色デスマス 85個
色ガルーラ 296個
色ドッコラー 1050個と357個(ORAS)
色パウワウ 201個と834個
色イトマル 222個
色プロトーガ 42個と217個
色カメテテ 444個
色オムナイト 30個
色カブト 85個と326個と345個と362個
色ソーナノ 965個と971個
色タテトプス 521個と851個
色ズガイトス 474個と335個
色タマンタ 225個
色モグリュー 938個
色アノプス 1583個
色サボネア 187個
色ケイコウオ 585個と770個
色プテラ 72個と178個と566個
色ヒポポタス♀ 9個と1384個
色アマルス 134個
色リリーラ 682個
色ポッチャマ 508個と510個
色ゴビット 185個と272個
色アーケン 1119個
色ヒポポタス♂ 1331個
色ヒトカゲ 564個
色ゼニガメ 36個と71個
色フリージオ 909個
色ヒトツキ(2回目) 221個と277個
色アーケン(2回目) 574個
色ヤヤコマ 52個と216個
色カビゴン 66個と194個と222個
色チェリンボ 976個と1086個
色シシコ 365個
色ユニラン 305個と417個
色チゴラス 1329個
色ポッチャマ(2回目) 327個
色クイタラン 1606個と1624個
色タマタマ 176個
色ミノムッチ♀ 171個
色ディグダ 2152個と2167個と2345個
色フカマル 68個と382個と772個
色ワニノコ(2回目) 118個
色ナエトル(2回目) 296個
色チコリータ 456個と846個と850個
色ミズゴロウ(2回目) 75個
色ツタージャ(2回目) 302個と286個
色キモリ(2回目) 260個
色ミジュマル(2回目) 92個と147個
色ヒノアラシ 64個と282個
色アチャモ 635個と726個
色ポカブ(2回目) 928個
色ヒコザル(2回目) 870個と1887個
色チゴラス(2回目) 1099個と1203個

えーっと…北米版B2のでんき石のほら穴…
バチルタン何度目かね…

そして、ポケモン熱と反比例して高まっているのがFE熱ですね

え、まだFE…?と思う方もおられるでしょうが

と誘われて…

まずはサイファのスターターを3つ
(蒼炎→次男
聖戦→長男
暗夜→(もちろん)わたし)
買ってしまいました

サイファ、6弾に2万近く使っておきながら、観賞用にするか実際プレイするか迷っていたのですが、
これで完全にプレイ方向に舵を切ったわけですね

そのお友達のご主人とはまだサイファできてないのですが、家族でやっています

(子供らはわたしが相手してくれるからうれしいみたい


そして、先日6弾を4パックだけ買ったところ、カミラ姉さんのSRが

長男えらい

カードね…手を出すとホントにお金かかるんですけど…
ほどほど程度にお金かけながら楽しみたいと思います。
とりあえず、近くのショップの対戦会に出かけてみようと思います

でも、サイファでヒトって集まるのかな…
秋葉原まで行かないとダメかな…?

昨日、抜糸が済んだのでだいぶ落ち着いて来ましたv
いつも体調のことお気遣いいただき本当に
ありがとうございます。
一気に寒くなり、インフルエンザも早くも流行だとか・・
しっかり体調管理したいと思います!
色違いチゴラス~おめでとうございます~
ホント!鮮やかで目の覚めるような青ですよね。
2匹とも1000超えで・・と思っていたら双子だったんですねー。
おお!FE熱!!
私は熱しやすく冷めやすいので色んなことに
手を出して来ましたよ(笑
病気をして寝たきりになったとき、元気になったら
今を楽しもうって思いました♪
ももも勿論、お財布と相談して^^
色チゴラス、またまた難産でしたね~。
それと比例するかのように
バチュル、すごいです!
新作出たらお熱戻りますかね~。
FE熱は上昇中ですね!
私は電波人間熱がだいぶ落ち着きました。
じわじわポケに熱が戻っておりますよ~!
カードは私もポケカをできる範囲で
楽しんでおります。ルールは全然分からないんですけどね。
パッと見FEのイラストも相当かっこよさそうだから
イラストだけでも楽しめますよね!
コレクションを眺めるの、好きです。
そして、おかえりなさい!
無事に手術終ったんですね~v
やっぱり、なつみさんが姿消してしまうと淋しいです~
今回は早めのお帰りでよかったです~
チゴラス、1回目に続いて4ケタでした…
化石で4ケタとかやめてほしい…
双子はうれしいけど、1匹で半分でいいのよ…
と思ってしまいます!
でも、ホントにきれいな色っこですよね~v
苦労も報われると言ったところですv
FE熱再燃ですよ~
ホントにカードはお金がかかるのでやめたいところなのですが…
まあ、使えるときに使おうかな!と開き直っています~
ハマれるものがあるって幸せなことですしね!
日本経済のためにもなる!
いつもコメントありがとうございます!
そうなんですよ~
ちょっとポケモン熱下がり気味ですね…
なかなかやる時間もなくて、そうだと色っこも出ないですしね…
でも、ちょっと下がり気味くらいで普通なのかもしれません(笑)
色チゴラスは2回とも4ケタでホントにイヤになってしまいますよ~
でも、きれいな色違いですけどね!
青に変わる色っこホントに好きです~v
バチルタンは…そろそろバチルタン攻めにもピリオドが打たれると思います!
ホントにバチルタンばっかり光りましたね~
ライトさん、電波人間熱下がってきましたか~
人間、熱も上がったり下がったりですよね!
でも、またWHFで電波人間新たな動きとかありそうですよね!
カードはホントにお金がかかるので…
でも、FEのカードホントにイラストもきれいなのでコレクションとしても楽しめます~
身近に一緒にやってくれる人(長男次男)もいるのでなお楽しいですv