楽しく、美しくクラシックバレエを始めましょう!

新潟県長岡市でバレエ教室をやっています。
クラシックバレエでみんな美しく!!
やり方は簡単!やってみようと思うだけ!

自己(仮)反省会f^_^;

2014-04-20 23:09:35 | 日記
発表会が終わって、あっという間に一週間がたちました。

発表会翌日の月曜レッスンはお休みを頂き、火曜日から通常のレッスンを行っています。

本番後のレッスンは、みんな晴れ晴れとしたお顔でスタジオに来ていましたよ(^_^)

私は自宅では、後片付けと、ご招待お客様のお礼状の準備で、気が付いたら一週間たっていましたf^_^;


この発表会で、私は《シルヴィア》を踊らせて頂きました。昨年夏に東京で踊ったので再演になります。

昨年の《シルヴィア》から今回までの間、今年2月に《パピヨン》を踊ったので、
トゥシューズも体も~パピヨン仕様~になってしまい、なかなかスイッチが切り替えられませんでしたが

とはいっても、自分のスタジオの発表会で踊るという事は…当たり前ですが

先生として見られる=出来て当然

お客様から 「余裕だったね(^O^)」 と言われましたが、イエイエかなり緊張してましたよ。

この踊り、いつもなら何も考えない最初の二人で歩く歩数、4歩のところ

ピン(スポット)があたって歩き始めたら

アレ私(?_?)今、何歩目(?_?)となり

パートナーの辰巳先生より2歩多く歩いてしまいました(^^ゞ

ともすれば、お笑いになるところ、私、清ました顔で次へ繋げまして…

でもあとでお客様に聞いたら、やはりここは気が付かれたようです(^^:;)

とはいえ、とりあえず無事に踊れた感じです。

《シルヴィア》に関しては、出来てくるDVDを見てから本当の自己反省会をする予定です(^。^;)


昨年夏に踊った時、パートナー先生の衣裳の色とイマイチ合わず、今回は衣裳も変えてみました。



やはり完全には色は合いませんでしたが、染めボカシのボンが好評でした。


そういえば、もう一つ(汗:◎-◎;)思い出しました!

いつもなら、回りものはお客様の中でターゲットの方を見つけ、ガン見(?)スポットとし、回りますが

今回はピンが強く、会場が真っ暗に見え、お客様の顔が…見えない(;゜∀゜) 夜の車のヘッドライト状態

やばい!ゲネで、ピンの強さの見極めを忘れてた。もっと弱くしてもらうべきだったぁ(゜゜;)

私は遠視なので、スポットもくっきり見えないと安心出来ないタイプ

本番の回る直前で気が付き(@_@)何事もなく回れましたが、焦った!焦った!

とまぁ、本番は何かしら起ってます。


こんな私にも、たくさんの拍手を頂き、とっても嬉しかったです。

御祝いやお花、差し入れもたくさん頂きました。



たくさんで、全部を写真に入れられず、ごめんなさい。

皆様、ありがとうございました<(__)>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿