蕎麦(そば)好き! 栃木県

勝手気ままな蕎麦(そば)屋巡り
NORABOW'S CLUB

蕎麦家 一心庵 (宇都宮市)  ※2011年9月現在閉店

2009-11-07 | お蕎麦(宇都宮市)
 玄そばを無農薬で栽培
 竹林と囲炉裏のある癒しのそば店

             ~栃木のそば75の掲載記事より抜粋~

 写真左側に「シバタ薬品」があり、そのまま走ると環状線
(フライングガーデン若松原店)にでる。
 写真右側に走って行くと左に「更科」を見つけ、国道4号線の
交差点(T字路:足利銀行支店があり)にでる。 

 所 在 : 宇都宮市若松原1-12-43 

 時 間 : 11:30~14:00、17:30~20:00

 定休日 : 月曜日

 店 内 : テーブル:4人×5、2人×1
       囲炉裏席:8人×1
             
       (栃木のそば情報:座席38席)

 駐車場 : 12台(お店の前、敷地内)

       (栃木のそば情報:12台)       

 H P : 情報誌掲載、口コミ情報等多々あり

 平日の午前11時51分入店。店前の敷地内の駐車場に車を止めた。
建物の横に車の向きを換えるスペースがあり、そこには「駐車しないで
ください」と立て札が立っていた。そこに車の頭(フロント)を入れ、
お尻(リア)から駐車スペースにひいてあるロープに沿って駐車した。

 お店ですが、まずは最初に小さな4つ足門があり、そこに「一心庵」と
店名が書いてあった。そして建物に入る。入口中に待ち椅子あり。
 入口入って右側が囲炉裏と洗面所、左側がテーブル席のスペースに
なっていた。テーブル席に座る。壁に色々な書が飾られていた。それに
目の前の竹林が良い感じで、住宅街とは思えない空間へと運んでくれる。

 先客が1組(2人)、窓際で蕎麦を食べていた。BGMにオルゴールと
マリンバ?見たい楽器演奏の音楽が流れていた。安らぐ音の響きだ。

 テーブル席に座るか否やで「もり蕎麦」を注文した。お茶と一緒に
持って来てくれたメニューを全然見なかった。後で思ったが、見ておけば
良かった。なぜって、テーブル席には運ばれてきたお茶以外何もなく、
お店の壁にも書以外お品書きもなかったので、どのようなものを
提供しているのか知りたかった。 だからってその後「メニューを
みせてください」とは言えなかった。

 注文してから驚くほど早く、「もり蕎麦」が運ばれてきた。



 紹介本(店内に3冊置いてあり、どの本にも掲載されていた)によると
蕎麦粉は「栃木県芳賀産の常陸秋そば」を使用していて、つゆのだしは、
コンブ・カツオ節・シイタケ。つゆのかえしは、自家製と書いてあった。
 それから常連推薦の逸品は「辛味大根そば」とも書いてあった。

 それでは私の感覚(味覚)です。

 蕎麦ですが、麺の上にカイワレ大根が少々載っていた。それをとりあえず
脇に寄せてと・・・・。 見た目ピカピカとツヤがあり良い色をしていると
思った。限りなく4角に近いはっきりとした粒粒がわかる麺。長さは、
5~20センチぐらいが多かった。一口頬張るとどちらかと言えば
ザラ目?、歯ごたえはボソボソと噛み切れる感じだ。コシがある。
 喉越しは、ザラ目のせいかツルツルではなかったが、個人的には
これくらいが好きである。

 蕎麦汁は、ややしょっぱ目。ダシが効いている。甘さはそれ程
強調されていない。麺に絡めるときは、麺の半分以下ぐらいに
浸けると蕎麦だけと蕎麦汁が付いた蕎麦とを味わえて美味しい。
あんまり蕎麦汁に浸けない方がいいかな?と思うくらいの麺の
コシというか、自己主張みたいなものが見た目で感じたから・・。

 薬味は、ねぎとわさび。小皿に、キューリと白菜のお新香。それに
驚いたのは、やや小さめだけど揚げに味が良く染み込んでいる
「お稲荷さん」(いなり寿司)が付いていること。口直しと
言っちゃいけないのかもしれないけど、食事の最後に食べたのだが、
口の中にほのかな甘さを残してくれた。
 そして後から蕎麦湯の登場である。透明で残った蕎麦汁を薄めて
飲んだが、カツオの香りを特別感じなかった。やや醤油っぽさが
薄まった感じがした。しかし、いなり寿司を頬張った後だけに、
口の中が今度はサッパリとした。それ程蕎麦蕎麦しないのも
いいかもしれない。

 そうだ忘れていたが、テーブル上には余計なものが何一つ
乗ってなく(小気味いい)、蕎麦の膳の上に楊枝が付いてきた。

 風で揺れる竹林を蕎麦湯を飲みながらのんびりと見ていた。
「確かに空間て大事なんだな~」と考えさせられた。
その間に1組(2人)入店して来た。そちらの二人の注文品は、
「もり蕎麦」と「辛味大根そば」だった。

 午前11時58分。お会計をして店をでた。
 
 尚、詳しくはHP、情報雑誌、情報検索(PC)で調べてください。

 一度食べてみてください。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今はやってません (うさいち)
2012-03-20 13:21:40
ある日突然閉店しました。

コメントを投稿