goo blog サービス終了のお知らせ 

ノッポの放冗記

エンジニアとバスケのどうでもいい体験・知識・情報を綴ります。行くボールのながれは絶えずして、しかも私の本に帰ってこず。

畑先生

2015-01-29 23:32:11 | School

 金沢大学微粒子プロセス研究室(ノッポらの時代は通称3講座、もしくは江見研)の後輩で現在は大学にそのまま残って教鞭をとられている畑先生がご来社。

 ここ数年ばかりは再生可能な自然エネルギー利活用関連と絡めて、薪ストーブからの灰の飛散について研究されているようです。

 その一環としてM社のストーブを利用して、灰の捕集機構を研究されたいとのこと、今回はその確認と打ち合わせです。

 乗用車が修理中とのこと、角間(山)から湊(海)までバスと電車を駆使してはるばる到来です(お疲れ様)。

 協力はやぶさかでないので研究成果に期待しています(実費を請求すると思います、たぶん・・・)。

 

頑張れ畑先生(「年度末はあと2か月ですよ」と自分にも言い聞かせて・・・)


散髪

2015-01-17 23:09:05 | School

 年明け、年度末カウントダウンで土曜休日ながら出社。

 

今年初の野菜玉子カツカレー大 by インディアン

 

 昨日から長女の体調がすぐれず診察した結果、インフルエンザ・・・。

 基本、「学校保健安全法」により、発症した後五日を経過し、かつ、解熱した後二日を経過するまで」となっています(2012年4月の改正により前者が加わったらしい)。

 

出席停止の概略(influenza.jpより)

 

 一方、M社では感染が発覚すると特別休暇が5日くらい認められているようです。

 調べてみると・・・、労働者に対しては特に法律の制定、適用はなく、各法人の任意とのこと、M社は太っ腹?

 なお、発病してしまった長女は大好きな新体操にも行けず、来週はしばらくお休みになります。

 先週末の新体操信州遠征強行軍で疲労の極致に至り、感染=>発病となったのでしょうか(応援要員として駆り出されて病が舞い込んでとほほ・・・)。

 

夢中のRainbow Loomもお預け(ゴムが届いたが・・・)

 

 夕方、散髪のために海から山へ。

 

途中のしいのき迎賓館(夜景ショット)

 

ノーマルのオートショット

 

azu as

 

 同級生のマスターと今宵も話を咲かせて19:00過ぎ、気力が湧いてこないのでTO5はお休み、このまま話を継続。

 そこから実家へ立ち寄り、DEPOへ。

 

DEPO

 

 テーピングの補充のつもりが、ランニング用のアンダーウェア(長、中、短の3点セット)、さらには同じアンダーつながり?、アーマーのジャージまで衝動買い?してしまいました。

 

買い込み注意!(アンダーウェアは週の半ばで購入計画があったが)

 

実家からのお土産「香りの琥珀」(瞬く間に飲み干した)


新年会

2015-01-11 01:07:58 | School

 世の中3連休、長女は新体操の大会で長野へ昨日の早朝から行っています(応援要員として・・・)。

 ノッポはM社へ、資料整理に勤しみます。

 

らーめん藤で昼食

 

 今宵はいしかわMOTシンジケート(:IMS)駅西支部(と言っても諸江と松村に住んでいる3人だけ)の新年会です。

 昨年末、森林王子が新婚旅行で不在だったので忘年会が開かれず、新婚祝いを兼ねて今回となりました。

 森林王子ともども、今日も家内に送っていただき感謝申し上げます(社交辞令)。

 

香林坊のイルミネーション

 

会場はおでん高砂(初めて、砂崎先輩は大学時代に出入りしていたらしい)

 

ゲストは石川県バスケットボール協会(:IBA)事務局長ことN加さん

 

 「初めまして」とあいさつすると、「初めてでないでしょう」と返されます。

 昨年11月に北陸シニア@小松で会戦、ノッポはANTIQUES、N加さんはNOBでそのときを両者とも何となく憶えていたようです。

 

おでん

 

 この後は森林王子の新婚生活、砂崎先輩のダイエット、120%力投入の法則(???)、などなどの話で盛り上がりますが、N加さんとノッポのバスケットボールDeep話も局地戦の如く火花を散らしていました(けんかではない)。

 そこそこつまんだところで21:30を前にラストオーダーのコール、ならばと河岸を変えることに。

 

IMSと言えば、Lip

 

21:30頃、一番乗り

 

相変わらずのりのりな砂崎先輩

 

みわさんも慌てて用意

 

乾杯

 

歓談

 

なぜかI phoneくらべ

 

 宴もたけなわ、新婚の森林王子に日付変更線を越えさせないため、コーヒーをいただいてお開き(と言っても24:00は回った)。

 帰路、森林王子はMaple Houseに立ち寄り新婦への土産を品定め、3匹のおっさんは軒先の売り子さんに声をかけて、そのまま1,000円のセットを家族への贖罪とばかりに購入(別に声までかける必要はないが、おっさん(:砂崎先輩)は若い女性に話したがる習性があるよう)。

 一寸寄り道しましたが解散、またの機会も宜しく♪

 

追伸1

 ラーメン屋に寄らず、帰ってからインスタントラーメンを食べてケーキ分を節約。

 

追伸2(後日談)

 帰路が同じなのでタクシーに乗り込んだ砂崎先輩と森林王子、到着まで砂崎先輩独演会だったそうな(常人に理解できない理論だったとのこと)。


大学研究室同窓会

2014-12-30 23:46:56 | School

 午前中、実家からプリンターを調達してようやく印刷完了、宛名を書いてやっとのこと完成(送り先を認識するために宛名は手書き)。

 束の年賀状を携えて中央郵便局、そして片町へ(今日も送ってもらった、感謝)。

 

鰯組

 

 盆暮れに集まる大学研究室同期卒会の二水分科会、ノッポの1級上で在学中に2回休んだウッチー、同じく入学前に1回休んで在学中も1回休んだKルマ、ストレートのフッキ―、在学中と卒業後にそれぞれ1回休みのノッポ、と同じ高校を出た年違いが研究室で集まった不思議な縁もかれこれ20年が経ちました。

 今夏は研究室OB会で一同集合、年末はKルマが都合で不参加、3人のミニミニ同窓会です。

 

乾杯(左:ウッチー、右:フッキ―)

 

 フラッシュ要らずのこの2人、家庭内紛争が絶えないノッポとは違い優雅な貴族生活を続けています。

 フッキ―は県内有望企業のA社で数十億円規模のプラントの生殺与奪権を握り、日夜現場で奮闘されています(昨日帰ってきて明けて3日には出ていくらしい)。

 ウッチーは仏人に生殺与奪権を握られている某大手自動車メーカーに勤務、超最先端技術の研究開発に携わっているとの噂ですが、すぐに話を逸らすので詳細は不明のままです。

 

刺身が来て

 

大根

 

鰯ハンバーグ

 

塩焼き3連星

 

湯豆腐

 

鰯コロッケ

 

 たぶん、回りは皆コース料理の中、この集団だけ適当な注文だったせいか出てくるタイミングが遅い=>一括で出てくるといった具合でペース配分に苦慮、まだ食えるだろうと2人前づつ注文した結果、最後の方はかなりもたれてきました。

 

ぐったりな2人(当然ノッポも)

 

その上、バッテラ×2登場

 

さらにはいしるラーメン×2も登場

 

 鰯コロッケを全て平らげることはできずにGive up !

 いつもらなら2次会としてBar GRRiFiTHで飲みながら馬鹿話納めをしてまた来年ですが、さすがに一同ともに学生以来?の食い過ぎ腹いっぱい状態で思考回路も停止、動きも鈍く、今年はここで解散することに。

 来年以降は最初からコース料理を予約することとしましょう(よろしくウッチーと、何故か予約担当者は唯一の県外在住者)。

 

それでは良い年を(ノッポもこのまままっすぐ家路へ(Lipは年末年始の休業なので))