世の中3連休、長女は新体操の大会で長野へ昨日の早朝から行っています(応援要員として・・・)。
ノッポはM社へ、資料整理に勤しみます。
らーめん藤で昼食

今宵はいしかわMOTシンジケート(:IMS)駅西支部(と言っても諸江と松村に住んでいる3人だけ)の新年会です。
昨年末、森林王子が新婚旅行で不在だったので忘年会が開かれず、新婚祝いを兼ねて今回となりました。
森林王子ともども、今日も家内に送っていただき感謝申し上げます(社交辞令)。
香林坊のイルミネーション

会場はおでん高砂(初めて、砂崎先輩は大学時代に出入りしていたらしい)

ゲストは石川県バスケットボール協会(:IBA)事務局長ことN加さん

「初めまして」とあいさつすると、「初めてでないでしょう」と返されます。
昨年11月に北陸シニア@小松で会戦、ノッポはANTIQUES、N加さんはNOBでそのときを両者とも何となく憶えていたようです。
おでん

この後は森林王子の新婚生活、砂崎先輩のダイエット、120%力投入の法則(???)、などなどの話で盛り上がりますが、N加さんとノッポのバスケットボールDeep話も局地戦の如く火花を散らしていました(けんかではない)。
そこそこつまんだところで21:30を前にラストオーダーのコール、ならばと河岸を変えることに。
IMSと言えば、Lip

21:30頃、一番乗り

相変わらずのりのりな砂崎先輩

みわさんも慌てて用意

乾杯

歓談

なぜかI phoneくらべ

宴もたけなわ、新婚の森林王子に日付変更線を越えさせないため、コーヒーをいただいてお開き(と言っても24:00は回った)。
帰路、森林王子はMaple Houseに立ち寄り新婦への土産を品定め、3匹のおっさんは軒先の売り子さんに声をかけて、そのまま1,000円のセットを家族への贖罪とばかりに購入(別に声までかける必要はないが、おっさん(:砂崎先輩)は若い女性に話したがる習性があるよう)。
一寸寄り道しましたが解散、またの機会も宜しく♪
追伸1
ラーメン屋に寄らず、帰ってからインスタントラーメンを食べてケーキ分を節約。
追伸2(後日談)
帰路が同じなのでタクシーに乗り込んだ砂崎先輩と森林王子、到着まで砂崎先輩独演会だったそうな(常人に理解できない理論だったとのこと)。