goo blog サービス終了のお知らせ 

ノッポの放冗記

エンジニアとバスケのどうでもいい体験・知識・情報を綴ります。行くボールのながれは絶えずして、しかも私の本に帰ってこず。

Off

2022-01-14 23:14:41 | School

 いくつかの所用を片付けたいので急遽の休暇になりました。

 昼は尾道ラーメンで2杯目、此方は所用でありません。

 

 

 

 昨春に読み込み不可となったSSDの復旧可能性調査のため、MBC金沢松下研究会で知り合った方のところへ。

 復旧に期待しています。

 

 

 

 待望?の眼鏡の引取りは雪禍による集荷・配達遅れで日曜以降と連絡があり、所用の一つは順延。

 

 此方は今日でなくとも良かったのですが散髪のためアズアズへ。

 

 

 

 2021年度は県内負けなし、全国でもそこそこの名を上げた(らしい)城東メッツのグッズがあちらこちらに。

 4月になったら心機一転、片付けるよと。

 

 

 

 その話題のエースはオレンジ高校のノッポ同級生(同窓会幹事連)子息と4月からチームメートになるらしく、こんなつながりもあるものと少々驚き。

 お互いの野球歴ですが、アズアズマスターは中学まで、オレンジ高校同級生は高校1年1学期までと、それぞれ子息に夢?を託している形か!?

 

 


SKD

2021-12-14 23:22:51 | School

 今宵はSKD中学同級仲間(メンバーは先月末と同じ)で忘年会?

 1次会は焼肉板門店。

 

 

 

 結構食べましたね。

 

 

 

 2次会はカラオケ館(カラオケボックスは何年ぶり?)。

 

 

 

 新型コロナ自粛明けの某自動車屋専務はノリノリでした。

 


Dinner

2021-11-26 23:03:56 | School

 荒天の1日、好転して好天になる気配は見られませんでしたが、午後に虹が出ていました。

 ということはここは晴れているものの反対側が強雨ということ。

 

 

 

 今宵は、10月の解禁後に限って4回目?の砂さん、そして久々の元会社同僚の森林王子と旧MOT系会食でした。

 ノッポは荒天の影響で1日に数便しか停まらない近隣バス停からの出発だったので遅れて20時過ぎに会場の味菜へ。

 砂さんとは4回目なのでネタが尽きていますが、森林王子は子息が育ち盛り、奥方とのスケジュール調整が大変で、今夏には転職したとのこと、出張業務も多々あり大変慌ただしい日々を過ごしているようです。

 元の会社でノッポとバイオマス事業に携わっていたこともあり、そのときは能登の森林を再生したいと情熱満載でしたが、今はそれどころで無いご様子?

 

 

 

 2次会は先のSATAKE会で訪れたDeAuでワイン、ピザなどをいただきました(チーズを食さないノッポはほぼ飲むだけ)。

 子供相手、奥方相手、業務対応の3冠王な森林王子との日程調整は大変そうですが、今度は別の同僚も交えて一献の場を設けましょうかね。

 

 

 

 いただいた出張帰りのお土産は博多ひよこサブレーでした(ありがとうございました!)。

 


SATAKE会

2021-11-04 23:27:06 | School

 集合の号令が届きました。

 月例会になったのですかね?

 今回の会場は金沢駅西口時計台駐車場横の勝一です。

 

 

 

 ギラギラコンビのSATAKEさんと砂さんです。

 

 

 

 石川県の解禁はまだですが、カニ面です(菊一若女将曰く、「他県産」)。

 

 

 

 どれだけストックしているのか、砂さんが支払うときは「石川県Go to Eatキャンペーン食事券」です。

 

 

 

 飲み足りない?話したりない?国内唯一ディフェンス大卒のSATAKEさんに引っ張られて2次会へ。

 片町へ行きたいと吠えていましたが、ここはJAIST石川共同戦線?を張って砂さんとノッポとで阻止、近場へ。

 と、Latteは休みで困ったなと巡っているうちに良さげなイタリアン「Deau」を発見、入店。

 

 

 

 ワインを2本空けました。

 まだ金曜日が残っている平日です。

 


SKD(ShiKinDai)

2021-10-16 23:49:32 | School

 夕方にラントレは久々に距離を伸ばして8 kmのペースランでした。

 日が暮れるのが早くなったので折返し後半は結構暗がりでした。

 夕方前の日差しも収まってきているので、今後はスタート時間を早めにしなければ。

 

 

 

 今宵は7月以来の菊一へ。

 モサ男君と差しの予定でしたが、遅れて入店すると隣に見知らぬ妙齢の女性が?

 写真で見た彼の奥方とは違った感じで、同級生でもなさそうで???

 厨房のともさんから、「昨日にラインで連絡を入れた、いっしょに飲もうと言っていた方ですよ」

 ???

 しばしの時を経て思い出しました。

 昨夜は立て続けにラインやらメールやらの連絡が舞い込み、記憶への刷り込みまで至っていませんでした。

 隣のビルで塾(スクールオーク)を主宰されている方で、それも付属生専門とのこと。

 おまけにその方のご子息方々はオール東京大学!!!

 雑誌かネットの記事で出るような話が今ここにあるとは驚きでした。