goo blog サービス終了のお知らせ 

野の花 たより

写真付きでたよりをかく

久しぶりの秋晴れー!

2018-09-19 13:28:42 | 季節のたより
猛暑のあとは長雨が続いた。稲刈りも、早くと思っていたが、☔続きではどうすることも出来ない。
しかし今日はこんな青空が広がった。雪のない、今のくっきりとした山々。
黄金色のたんぼ。
青い空。
しばらく続いて欲しいなあ。
今日はこれから、中学生諸君が来て、稲刈り体験や親海湿原の、はびこった葦などを刈ってくれる。
有り難いことだ。手入れ無しでは、綺麗な花の咲く湿原も直ぐに葦の原になってしまう。

秋景色

2016-09-11 13:41:49 | 季節のたより
お客様からこんなきれいな絵はがき頂きました!
手描きのエキナゼアです。
家の庭にも夏からずっと永く咲いてくれていて、もうついに終わりかなという秋到来の気配です。
多分家の花をスケッチしていっていただいたのかな?なんて勝手に想像力膨らませてます。庭もナナカマドや、ヤマボウシの赤い実を食べにムクドリ等が盛んにやってきます。また、庭の花も、クジヤクソウや、秀明ギク、柏葉アジサイ、ユーパトリウムの仲間、殆ど白い花が多くなりました。これからは栗拾いかな?秋ですねえ!

梅雨明け?

2016-07-22 20:05:41 | 季節のたより
長かった雨の季節が終わったのでしょうか?二、三日晴れ、曇りが続いています。過ごしやすい凉風、まさかこのまま夏終わる?わけないですよね?
ちゃらんぽらんなこのブログ、それでもこれを見て『ハハーン、営業はしてるんだな?』と考えて予約し、今夜お泊まりに来てくださったお客さまです。ありがたやー、、、。
今白馬のユウスゲあちこちで咲き誇ってまーす!
涼しい風に揺れてます❗

久しぶりに梅雨らしい雨

2016-06-13 09:32:42 | 季節のたより
畑の苗ものは、待ち焦がれていた、雨。
しかし、今滞在中の、修学旅行生にとっては最悪事態。
今日はラフティングと、EXアドベンチャー、ジヤンプ台見学。かわいそうに朝から合羽ででていったが、、、、。
昨日の ものつくり体験は夫々のこだわりある、敷物、コースターやら、なかなかのものができた。