goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに日記

うさぎ(ネザーランドドワーフ)のココ。
平成30年3月4日お月様に帰りました。

まる美ママと仔うさぎちゃん。

2012-10-11 16:17:17 | リトル ペッツ
まる美ママです
このブログで紹介するのは初めてかもしれません。

携帯を向けられて落ち着かない感じでした

   


まる美ママと9月22日生まれの仔うさぎちゃん達。

   

まん丸で可愛いですよ



私がゲージの前に行くと仔うさぎちゃん達は奥の方に行ってしまいました
暗いからライトをつければ良かったなぁ~

   

ここから写真が暗くなります。
すみません


ゲージの左奥と

   


右奥でそれぞれじっとしてます。

   

私に警戒してるのかもしれません。


この写真では毛色がわかりませんが、
きれいなオレンジ色をしてますよ。

   


どちらの子も可愛い顔してます

   

写真がイマイチで伝わらなくてごめんなさい。


最後にファーちゃんのゲージを覗きました

   


やっぱり今日もファーママのお尻に仔うさぎちゃんは隠れてました(笑)

   

いつになったら私にちゃんと顔を見せてくれるんでしょうか
   


ファーちゃんと仔うさぎちゃん♪

2012-10-04 11:24:26 | リトル ペッツ
昨日帰って確認したらうさ毛布の上にココがいました。
普通でした(笑)

   


まずはファーママ。
いつものように可愛いです

   


耳の後ろをマッサージすると気持ち良さそうです。

   


ファーちゃんは目がまん丸で可愛いなぁ~
ぬいぐるみみたいねぇ~

   


全体の写真を撮ってないんですけど、
仔うさぎちゃん達が見えませんでした


予想通りファーちゃんのお尻の裏に仔うさぎちゃん3匹隠れてました

   


どうしてこんなところにひっついてるの

   


個別に写真を撮らせてもらいました

まずはこの子
私は色の知識がまったくないのでわかりませんが、
セーブルポイントなのかなぁ~

   

弟に抱いてもらって写真を撮らないと無理ですねぇ~
手にのせた時に軽く押さえるそうなんですけど私には怖くて無理でした。

   


そしてオレンジちゃん。
正面からの写真。
ん~イマイチです

   


私はこの子を抱こうとして逃げられ大変な事になってしまいました
良く動くんだもん。
(仔うさぎ何だから当たり前って言われましたけど

   


抱いてもらってせっかく撮った写真がこれです↓

   

五木ひろしみたい
演歌歌手のって付けないとわからない人いるのかなぁ~

ファーちゃんの仔うさぎちゃん達みんな元気いっぱいです。
今回の逃亡があって仔うさぎちゃんの写真撮るのって怖いなぁ~って思いました。
ケガさせたら大変だし...
やっぱりゲージの中から撮った方が無難ですね。

本当は3匹いるのでもう1匹の写真も撮りたかったけど今日はあきらめました   

リトルペッツに行ってきました【ネネコ・ポポママと仔うさぎちゃん】

2012-10-02 06:47:03 | リトル ペッツ
たリトルペッツに移動していたネネコママ親子とポポママ親子ですよ

右はネネコママのオレンジとフォーンの仔うさぎちゃん達(男の子)
左はポポママのオレンジの仔うさぎちゃん達(女の子)ポポママの仔うさぎちゃん達は新しいお家が決まっているそうです。

この日はかなり暑くてママは2匹とも横になってました。

   


ポポママ『何しに来たの』って感じです。

   


ネネコママ『今日は暑いなぁ~

   


私『・・・  あれ

   



『ネネコママの仔うさぎが1匹しかいない・・・

   


その前の写真。
良く見ると耳が3つ。

   

そうなんです
フォーンの子の下にオレンジの子が隠れているんです
窒息しちゃうと思って慌てて報告しましたがまったく問題ないみたいです



ネネコママの仔うさぎちゃん達は元気で無事でした

   


仔うさぎちゃん達って本能でくっついているんですかね

   


わざわざこんな狭い所にいなくてもよいのでは・・・

   

暑くないのか?など余計な心配をしてしまいました。
可愛いけどねぇ~


こちらはネネちゃんです

この日のお客様の会話を聞いて発見したこと。
ネネちゃん→ネネコちゃん→ポポちゃん。
三世代のゲージが揃っています
ネネちゃんとネネコちゃんの親子関係は知っていましたが(名前でわかりますけど
ポポちゃんがネネコちゃんの子供とは知りませんでした

   

ココと同じ4才なのでママうさぎを卒業して里親を募集しているそうです。
たくさんの可愛い子を産んでくれたネネちゃん。
幸せになって欲しいです


トートのホーランドちゃん。
ネザーに比べて大人しいイメージがありますが、
まだ小さいからだと思うけどこの子は元気に動き回ってました。

  


お店に来ると長居してしまう私。
帰リ間際キャリー越しにココとホーランドちゃんはお別れしましたよ

  

女の子だから興味があるのか近づいていました。


ココはかなり疲れていて家に帰るとだら~~んとしてました。

  

お店に行くと長くなってしまってごめんね~

リトルペッツに行ってきました。

2012-09-30 19:42:43 | リトル ペッツ
リトルペッツに行くのは久しぶりです。

もずくママさんとてんちゃん、紅優菜さんとご主人様とメイちゃんと待ち合わせです(^^)
都合を合わせていただきありがとうございます♪

店長の弟からの話とブログを拝見してよ~~~く知っていますが、
てんちゃんとメイちゃんに会うのは初めてです

まずは『リトルペッツ』の可愛いパパうさぎ【てんちゃん】
オレンジが濃くてきれいな毛色ですよ

   


耳が短くて揃っていて、
顔が大きくまん丸、
手足が短くて、
とてもタイプの良いイケメン君ですよ

   


まだまだ幼い顔がまた可愛いんですよね~

   

お願いして抱っこさせてもらいましたよ。
ココと違い小さくて軽いので落としそうで怖かったけど、
大人しくしてくれました。


そしてそしてフォーンの【メイちゃん】。
優しい毛色で目がまん丸ですよ。

   


ココはお店に来ると牧草食べないし、
お水も飲まない、
おしっ○とうん●もしないんです。
ちびたくんも同じみたいです。

メイちゃんは牧草食べてて偉いなぁ~

   

物怖じしないんですよねぇ~
きっと大物になると思います。


メイちゃんは牧草が好きなのか
もともと大きな目がもっと開いてます。

   

てんちゃん、こむぎくん、メイちゃんのゲージが並ぶと男の子は落ち着かなかったけど、
メイちゃんはリラックスしてました。
ここでも大物ぶりを発揮してましたよ。




紅優菜さんに抱かれているココ。
気持ち良さそうに身を任せてます

   

かなり長い時間抱っこしていただきました。
ココ良かったねぇ~
紅優菜さんありがとうございます


もずくママさんに抱っこされてるてんちゃん。

   

耳がピタリと揃っていて可愛いですねぇ~



比べたくないけど、
てんちゃんとココのツーショット。

   

小さなてんちゃんと並ぶとココの大きさが目立ちますねぇ~



こちらは【こむぎくん】
パパはうさ太郎くん、ママはグ~ちゃんだそうです。

   


会うには初めてですが、
毛色と顔がうさ太郎くんそっくりでした

   

私しつこいぐらい『うさ太郎くんにそっくり』を連発してしまいました。


他のうさぎさんの話は新鮮で、
その子によって性格も好みも違うんだなぁ~って改めて思いました。

共通してるのが皆さん、自分のうさぎさんを大事にしてるってことです。
大事にしてるから色々心配してしまうんですよね。

また皆さんにお会いしてもっといろんな話を聞きたいです。
もずくママさん、紅優菜さん。
そしてこむぎくんのママさん。
他にも可愛いうさぎさん達に会うことが出来ました。
楽しい時間をありがとうございました

そしてこの場を貸してくれた店長の弟に感謝したいと思います。

ネネコママと仔うさぎちゃん

2012-09-28 10:41:28 | リトル ペッツ
ネネコママと仔うさぎちゃんですよ

   


前回は挑戦したけどあきらめた1匹ずつの写真。
今回は頑張って写真を撮りました

まずはフォーンの子

   


この子は大人しいです。
手の平にのせるとじっとしてます。

   

可愛い~


角度をかえると顔がまん丸でとっても可愛いです(この表現ばかりですみません)

   

フォーンの毛色は優しい感じがします。


そして暴れん坊のオレンジの子

   

まったくじっとしてなくて動きまくり。
片手で撮影しないといけないに・・・


落としそうで怖いよ~

   

この写真は可愛く撮れました
かなり頑張りました。


落とさないように手に角度をつけてるのわかりますかぁ~

   

こうしないとじっとしてませんでした。
前回もこの子が大暴れで撮れなかったんです。
この時期でも性格によって違うんですねぇ~
元気なのは良いことだ


この2匹はネネコママの近くで遊んでました。

   


この写真良く見るとオレンジの子がネネコママに怒られてるように見えるんです(笑)
『あんたじっとしてなさい』って言いながら頭をポンって叩いてるようにみえますよ。

   

ネネコママと仔うさぎちゃん。
どのうさぎさん親子もそうですが、見てて飽きませんよ