おかげ様で娘②のお腹は
だいぶ大きくなり
ここまで大きくなると
腰にだいぶ負担があるみたいで
抱き枕を抱えて寝る事で
軽減すると聞き使い始めた様です。
どうやら胎児が大きめだと
毎度の検診で言われてるみたい!
性別もわかりましたまだ内緒で
コロナ対策で残念な事が色々
今は検診の付き添いがNGになり
希望している立ち合い分娩も面会も
無理かもって言われてるみたいで
楽しみと不安が入り混じってる感じです。
こんな世の中だけど
今だけの幸せな時間を楽しんでね
という気持ちを込めて
マタニティワンピをプレゼント
夏の臨月は辛いのよね
◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆
追記
ランキング参加中
宜しければ、ポチっと応援お願いします。
ワンピ作ったんですか?すごい!
赤ちゃんが大きいのは大変でしょうね。
私は4200gもあったので辛かった辛かった重かったとよく言われます。
今は立ち会い分娩も、入院のお見舞いもできないので寂しいですがスマホで顔を見ながら喋れるのが救いですね
娘さん頑張って!
何しろ暇を持て余している状況
マスク作りでミシンを箱から出した勢いで
あれこれ作りまくっていますよ
元々は自分のワンピを作るつもりでしたが
段々と大きくなるお腹に着る服が無くなり
型紙のサイズやデザインを適当にいじくって
それなりにマタニティにアレンジしました。
実は私も3600gと意外と大きかったのよ
でも娘達は3000g程度で産んだから謎です。
たいままさんの4200gはビッグだわぁ~!
お母様は頑張ってくれたんですね
初めての出産なのに心細くて可哀想です。
応援ありがとう!(^^)!娘に伝えますね