goo blog サービス終了のお知らせ 

お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

雲間から日の出 私の遊び場 ミニ菜園

2020年11月19日 | 雑感

今朝の日の出 雲間から陽が射す



昼から お天気が良くないということで 久し振りの雨を期待しています
これまで陽気が良すぎて 昼間は薄着で過ごす 

カーテン洗いも今日で各部屋 すべて終わりました 後はご苦労だった洗濯機の
槽洗浄で気持ちもすっきり よく過酷な洗濯に耐えてくれました 
洗濯機買って16年にはなります 他の電気製品は良く壊れるのに 
がんばっている洗濯機 ありがとう もうすこし爺婆のために頑張ってよね





スナップえんどうに ネットを張る 蔓が延びて 春には食べれるかな




ダイコンも収穫できる 大きさに成長




ほうれん草は 間引きしながら味噌汁の実へ




ささやかながらも 私の遊び場 ミニ菜園
今日も安泰で 佳き日暮らしが出来ますように 失礼致します

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 吉祥草 絵手紙皇帝ダリア ... | トップ | 枇杷の花 絵手紙落ち葉 一... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふき)
2020-11-19 15:22:21
お母ちゃんちの洗濯機で
実家の洗濯機を思い出しました

母が旅立って十年以上経ちます
その時点で数十年経っていたと思いますが
二層式洗濯機を使っていました
現在姉が引き継いでいます
まだ壊れません(爆)
意地でも 壊れるまで 使い切ると言っています
一人暮しで使用頻度が少ないのもあるのかもしれませんが
姉より丈夫な洗濯機です
返信する
二層式 (お母ちゃんの徒然)
2020-11-19 16:50:39

ふきさん 二層式洗濯機は重宝なのか
家電売り場に今だに売ってあるんですよ
二層式でないといけない家庭もあるんでしょう

お姉さん 頑張って使ってほしいわ
全自動なんて出まわった時には
二層式の使いかっての良さに安心したものです
お母様の代からの二層式 骨董の価値があるかも

お姉様の代まで使い切ってほしいものです

ふきさん コメント有難うございました
返信する
Unknown (fuyou)
2020-11-21 20:08:17
お母ちゃんの徒然さま

こんばんは
遊び場農園では大根の収穫時期ですね
りっぱに育っていますこと ほうれん草も

手早くすまされましたね カーテンの洗濯も
手際がいいですね
年末は忙しくなりますもの 平素から計画的に家事をこなしたいものです
見習わなくては
返信する
見習わなくては ・・・ (お母ちゃんの徒然)
2020-11-22 10:19:57

fuyouさん お早うございます
痛みは辛いですよね 気が滅入りますが
Drの検査結果を待ちましょう

齢を重ねると誰しも何らかの痛みを抱えていますね
その原因が解らずままが1番不安ですものね

私も投薬を受け乍ら 経過観察中です
親身になって診て下さるDrにも良い方向へむかいたいです

fuyouさんワタクシみたいないい加減な主婦はいません

見習わなくてはなんてお恥ずかしい
fuyouさん 無理はいけません 寒さにも向かいますボチボチ 体調と合わせながら日々家事をこなしましょう

元気でいましょうね

fuyouさんコメント有難うございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。