青森市の住宅型有料老人ホーム 寄り合い処 おむすび 介護ブログ

青森市の住宅型有料老人ホームです。スタッフみんなで更新しています。ご意見ご質問等お気軽にご連絡ください。

脳細胞は若返る!?

2013-10-28 11:11:13 | Weblog

「最近、物忘れがひどくなってきた。」「人の名前や漢字がでて来ない。」「もしかしてこのまま…。」など一瞬ヒヤリとしたことはありませんか?

ただの物忘れだと言い聞かせて簡単に歳のせいにしてしまいがちです。

「ほとんどのひとが自分の物忘れのひどさに自覚が無く,まわりの人も歳のせい」と見過ごしてしまうことが一番厄介なことだと専門家は言っています。

誰でもある程度の年齢になると多少の物忘れが出てくる。

ところが、記憶力の衰えは仕方無い事だと諦めていると、ただの物忘れで済まなくなることもあります。

歳をとったからと言って必ず物忘れが進行してしまうわけではない。いくつになっても頭脳明晰でかくしゃくとしている方もいる。

いったいこの違いはどこにあるのかと調べたところ、意外な事実が明らかになった。

「人間の脳は成長期を過ぎると年齢と共に減少し、再生しない。」と100年にわたり信じられてきたが近年の脳科学研究で、その定説がくつがえされた…と。

脳細胞の元となる幹細胞が成人の脳内にあることが発見。脳細胞に必要な栄養を与える事で脳細胞の増殖・分裂に成功した。

つまり、老化で衰えてしまった脳も若返る可能性があると言う。この件については又の機会に述べたいと思います。  

とにかく≪脳は若返る可能性がある≫ことは確かであるらしい。               

                      柴田


愛くるしい動物

2013-10-27 14:02:49 | Weblog

今日スタッフの方が飼っているプレリードッグが当有料老人ホームに遊びに来ました。

名前は、「こたろー」だそうです。とても可愛くてそして大きいです(笑)元気いっぱいに施設内を駆け巡っていました。

利用者様も笑顔でその愛くるしい様子を眺めていました。

ある利用者様は「あれなんだべ?熊だか?」と話される利用者様もいらっしゃいました!!(笑) 

私自身も初めて見たので利用者様が間違えられるのも無理ないのかなと思ってみていました。 

プレリードッグ独特の愛くるしい動きに普段あまり笑わない利用者様も笑顔になられてる様子がとても印象に残りました。

と同時に少し嫉妬もいだきました。(笑)

愛くるしい「こたろー」に癒されたスタッフと利用者様。そんな穏やかな日曜日でした。

 

                               杉本

 


台風

2013-10-26 13:00:01 | Weblog

何処のニュースを見ても、台風や被害の事ばかり、

今年も、悲しい出来事ばかりで・・・・・・

でも、青森は、被害もなく、幸せだと思います。

いつも、利用者様と青森に住んでいて「良かった」と話しています。

                     鳴海


苦悩と葛藤と

2013-10-25 19:46:33 | Weblog

 

 「プロフェッショナル 仕事の流儀」

毎回、様々な「プロフェッショナル」に焦点をあてる、NHKのドキュメンタリー番組です。

今回の題目は

「闘う介護、覚悟の現場 介護福祉士 和田行男

仕事柄つい、見入ってしまいました(笑)

 

「例え認知症になっても人間らしい生活をするべき。人の尊厳を守る」

この信念を持つ「和田行男氏」の苦悩や葛藤に密着されていました。

内容は以下のようなものでした。

 

和田氏の施設では、夜間帯以外は玄関に鍵をかけていないため、出入りが自由にできるそうです。
入居者が外に出れば、扉につけたセンサーが鳴ったり、職員が付きそうなどの安全対策は講じている。

しかし、職員が一瞬目を離した 隙に出て行ってしまい、長時間行方不明になってしまうケースもどうしても発生する場合があるそうです。

そうしたアクシデントが起きるたびに「鍵をかけないのは危険 だ」という批判を受ける。
それでも、鍵をかけようとはしない。鍵をかけ、行動を制限すれば事故などのリスクは減る。安全を確保することだけが唯一正しい答えとは言えないのではないかと、常に自分の胸に問いかけ続ける。
「人間って何がすてきって、自分の意志を行動に移せることってどれほどすてきか。その人間にとって一番すてきなことを奪ったらあかん。できるだけそのことを守る、守り手にならないかんと思っている」

 

同じ業界で働く者として、色々と考えさせられる放送内容でした。

 

弊社のグループホームも、夜間以外は鍵をかけません。

以前、グループホームで勤務していたことがありましたが、いくら気をつけていても、単独外出等はありました。

ですが、同じように鍵をかけないのは

「尊厳を守る」

「人間らしい生活を送る」

こういったことなんだと思います。

                                                                         豊岡

 

 

 

 

 

 

 

 

 


秋のりんご狩り

2013-10-23 13:48:48 | Weblog

今日は待ちに待ったりんご狩りです。

お陰様で雲一つない…とはいかないまでも、晴天に恵まれました。

皆さんおめかしで「お出かけで~す!!。」

まずは幸畑林檎園での林檎狩りです。少し風が強く「寒い~~!!。」と着込んでいられる方も

いられる中、「わああ~~真っ赤だよ。」と喜んでいる人が多くて…・.。

保育園の園児さんもバスで来ていてとても賑やかです。

可愛い子供たちに目を細めながら、ひときわ楽しい林檎狩りとなりました。

それから雲谷ホテルでの昼食も、3段重ねのソバ定食で「いいソバだ!!。」「腰があって美味しいね!!。」

とみんな完食でした。やはりお蕎麦は人気ありますね。

満腹になったところで紅葉見学にレッツゴー!!。

城ヶ倉大橋に着くと…。

風も殆ど無かったので、予定を変更して車から降りての素晴らしい景色に、みんな感嘆の

声があっちこっちから挙がっていました。今が丁度見頃で、

絵具を撒いたような赤・黄・緑・黄緑などの色が混在し、目を奪われてしまいました。

心良い疲れで、五感を活かした一日となり本当に良かったですね。

みんな無事に帰れたのも何よりでした。

               柴田


紅葉見学

2013-10-22 12:51:20 | Weblog

今年の紅葉はどんな様子でしょうか!!八甲田はかなり紅葉が進んでいる様です。

明日は当有料老人ホームで外出会が有り、雲谷に有るレストランでランチを食べてから城ヶ倉大橋で紅葉を見学する予定です。

もう、初雪が降った八甲田ですが、天気も最近は台風がらみで雨や曇りが多く、

秋高く何とかには程遠い天候です。かろうじて明日は天気に恵まれそうです。

りんご狩りも計画していますので、利用者様が少しでも楽しんで下さる事を願っております、

利用者様が風邪を引かないように気を付けて、明日の行事を無事に過ごしたいものです。

明日、天気になーれ!!

        濱田


向上心

2013-10-21 09:32:38 | Weblog

今年のプロ野球で一番話題を呼んだのはやっぱりこの人ではないでしょうか?

東北楽天イーグルスの田中 将大投手です。2013年度の今シーズン先発として活躍しシーズンを終わって見ると24勝0敗。24勝もすごい活躍なのですが何よりすごいのが0敗=無敗という成績です。

これまでの長いプロ野球の歴史のなかでも初めての快挙だそうです。

      田中投手が投げれば負けない!! 田中が投げれば勝てる!!

楽天ファンの私としましても、この活躍は心躍るものがありました。今年の楽天の快進撃はこの人をなくして語れないと思います。

それでは何故田中投手がこれほどまでの大投手に成長したのでしょう?

その答えは田中投手が楽天に入団して一年目にあったのではないか?と私は思います。

ルーキーとしての一年目の成績は2ケタ勝利をあげ新人王をとる活躍をみせました。一年目からこれだけの成績をあげれば私だったら満足していたと思います(笑)

ですが大投手は違いました。ある番組で田中投手が語っていたことですが自信にもなったがまだまだやれる。改善することが大きく見えたと話されています。このことから田中投手は「向上心」が凄いと感じました。

それは年数がたって次第に大きく活躍していったシーズンでも同じでした。まだまだ自分に納得していない。まだ上があると話されています。こういった活躍の裏には田中投手の努力、向上心があったからだと思います。

 この向上心はとても見習うべきことだと私は思いました。野球だけに限らず日常の生活や仕事にも当てはまると思います。

 私自身新しい職場に就いて一か月とすこしが経ち、だんだんと仕事に慣れてきました。ただ現状に満足して漠然と仕事をするのではなく、目標や向上心を持ってこれからも仕事をしていこうと思います。

 

 杉本 創


穏やかな日曜日

2013-10-20 14:09:40 | Weblog

大型台風27号台風が発生し午後から、雨になりました。

私の記憶には、これほど遅い時期まで台風が来たことはなたったような気がします。

日曜日は、入浴日です。

寒くなると、お風呂がいいですね

入浴された利用者様はさっぱりされたお顔されています。

体調崩されておられる利用者様もおられず、

静かな日曜日です。

23日の外出会のお天気だけが気がかりな今日この頃です。

ニュースで今日は皇后様のお誕生日

台風26号で被害をうけた方々に配慮され「祝賀会」は行わないとか。。。。。

心からご尊敬いたします。

そしてこれたらも、お健やかにお暮しになられますこと、お祈りもうしあげます。

                             太田


セルフケアプラン

2013-10-18 10:27:42 | Weblog

「介護支援専門員」

業界では「ケアマネ」あるいは「ケアマネージャー」と呼びます。

 

「介護支援専門員」の資格は、「介護福祉士」のような「国家資格」ではありません。

都道府県知事が主体となって試験を行い、研修を受けてから取得できる「任用資格」です。

それって意外ですよね?

一般的には、介護支援専門員>介護福祉士のような感じを受けますが、資格の位として

は、国家資格である「介護福祉士」の方が上ということになります。

 

 そのケアマネの業務で代表的な物が「ケアプランの作成」と言われてます。

ですが、このケアプラン。ケアマネの所属する居宅介護支援事業所に作成を依頼するのが一般的ですが、実は利用者自身が作成することもできるそうです。

メリットとしては、自分の希望するサービスを、自分で選んだ事業者から受ける事ができる。

ケアマネによっては、自社の事業者からの、不要なサービスを無理やり勧めてくることもあります

そういった心配がなくなり、気兼ねなく希望するサービスが受けることができます。

 

デメリットとしては、介護保険の理解、知識がなければ難しいということです。

毎月の実績報告の提出等、複雑な事務仕事も自分で行わなければいけませんので、セルフケアプランというのは、理想的ではありますが、あまり現実的とは言えませんね。 

                                                        豊岡                                                                                      

 

 

 

 

 

 

 

 


初雪

2013-10-17 19:51:32 | Weblog

今晩は。。。

台風26号は伊豆大島に大きな傷跡を残し温帯低気圧になっておかげで、

青森は大きな被害はなく、ほっとしています。

でも、今日はとても寒く、あちこちの山では「初雪」のニュース

これからは、一雨毎に寒くなります。

当有料老人ホームも、数日前より暖房使用しています。

本当に、暑い暑いと言われた猛暑が、嘘のように涼しくなりました。

移りゆく季節を、今日はとても速いと感じています。

利用者様は、今日は体調崩されておられる方もなく、

早い方は就寝され、テレビを視聴されておられる方、いつもどうり

マイペースで過ごされております。

いつまでも、マイペースで過ごしてほしいと、、、、、

そして、元気で過ごしてほしいと願っております。

                              太田


2013-10-16 15:52:20 | Weblog

だんだんと本格的に寒くなってきました今日この頃です。

気がつくと施設内でも暖房がかかるようになり利用者様も着てる服が秋らしくなってきています。

そんな中私はいまだに夏服を着用しております。(笑)

そう考えると私どもより利用者様の方が季節感があるような気がします。

私も秋服を着用するようにして利用者様と共に、この寒さをのりきれるようにぬくぬくと頑張っていきたいと思います。

  杉本

 


ファッションを楽しむ

2013-10-14 03:26:28 | Weblog

特に女性は何歳になっても気になるのが、このファッションである。今秋のパリコレでは、可憐なだけでなく、

新しい時代性を提案しているという。

他人の目を気にするよりも「自分自身が楽しむために着る服」が主流との事。

日本の着物の仕立てを融合させることで現代的なエスニックスタイルを提案しているらしい。

複数のプリ―ツ生地を大胆に組み合わせることで、服に強さを与えているとか。

立体的なプリーツが見せるエレガンスと素肌の露出が思いもかけない官能的なデザインに仕上がっているが…

この意表を突く大胆さこそデザイナーが意図しているものらしい。

プリーツはともかくとして、私達の接している利用者様の皆さんもお洒落な方が多いのはとてもいいことである

し嬉しいことです。

何歳になっても≪着る事の楽しみ≫を忘れず、身だしなみを整えて外出し、生活にメリハリをつけることで

規則正しい毎日を送れると思います。

みなさ~ん!!。これからも年齢に関係なく、お洒落なさって下さいね!!。

                      柴田

 


介護ロボットに思う

2013-10-13 17:20:30 | Weblog

こんにちは、豊岡です。

報道番組等で「介護ロボット」の普及に向けた取り組み等のニュースがちらほら。

以下ネットから抜粋。

                  ↓

我々が介護ロボットに着目する背景には、国内の介護分野を取り巻く状況の変化がある。それは、超高齢化社会の到来と、介護人材の不足である。

 日本は、世界に先んじて高齢化が進む。国内の高齢化率(人口の中で65歳以上が占める割合)は既に25%に近付いていて、2050年には40%をうかがう状況になる。

 それと同時に、必要な介護職員数も増加する。現在、国内の介護職員数は約120万人とされる。既に現時点で、介護の現場では人手不足に悩まされて いるが、2025年には現在のほぼ倍となる210~250万人の職員が必要になるという試算がある。こうした状況の中で、介護ロボットの役割が重要になっ てくるのは間違いないだろう。

 

介護ロボット導入に、肯定的な方の意見として

「介護される際に気を使わなくていい」

これは自分もなるほどな~と感じました。

特に排泄介助、入浴介助に関しては気を使われている利用者様もいらっしゃると思います。

ですが、介護ロボット導入に関しては、導入費用等の問題もあり難しいだろうなと感じます。

100年後には「どらえもん」が誕生するので、あれぐらいになれば現場でも大活躍だとは思いますが(笑)       

 

 豊岡

 

 


冬の使者飛来

2013-10-12 10:14:45 | Weblog

皆様こんにちは、久々におむすび勤務です。

今日はブログ担当、何書こうかなとポツリと出た言葉に、利用者様が

「白鳥来たよ」と話され、思わずこれだとブログに投稿することになりました。

T様、ありがとう。

六ケ所村にシベリアからハクチョウが飛来したのが確認されました。

関西方面では、30度の気候なのに東北地方では、徐々に冬が付かずいております。

これからは、白鳥の群れが増えて越冬されます。

私は、某デイサービスで利用者様と平内に見にいきました。

人懐っこく側に来て、餌をもらうしぐさがとても可愛いです。

当有料老人ホームの利用者様と行きたいですね。

 

 

           つしま


季節の変わり目に・・・

2013-10-11 09:17:21 | Weblog

当有料老人ホームに入社して1ヶ月ほど経ちましたが、最近体調を崩しぎみな杉本です。(笑)             

腸からくる腹痛なのかは分かりませんが便秘と下痢を繰り返してます。

よく季節の変わり目には体調管理を気をつけないといけないとよく聞きますが、そのことをすごく痛感しました。

これから寒くなるので利用者様も体調を崩さないよう願うばかりです。                                                                                    

                                      杉本