goo blog サービス終了のお知らせ 

noharm

コメント・トラックバック歓迎

4コマ漫画のような実話その2

2005年02月02日 | 芸能・娯楽・スポーツ・健康
愛知・美浜町と南知多町が合併するらしい。
最近は合併ブームなのでそれだけだったら問題にならない。


「愛知県美浜、南知多両町の法定合併協議会が二十七日決めた新市名は、両町の地名などにゆかりがなく、全国から公募した新市名案三百三十件の中に一件も含まれていなかっただけに、住民の間では驚きが広がっている。」

あまりにも奇抜すぎる・・・


合併新市名は・・・









『南セントレア』


・・・・・。(絶句


当たり前だろう(苦笑)
決まったいきさつを述べていただきたいものである。
挙句の果てにはこんなHP↓もできている始末。

びっくりするほどセントレア! 南セントレア市まとめ



ネタにされても文句言えない命名だ。


関連記事 追記>>
南セントレア市」に反対の声続々TBS
愛知県の知多半島。海に囲まれたこの半島の南に位置する2つの町が今、合併に向けた協議を進めています。美浜町と南知多町。合併協議会は先月、合併後の新しい市の名前を決めました。その名は・・・「南セントレア市」。
南セントレア市」再検討
反対多くアンケートで決定へ
(朝日新聞)
南セントレア市」
見直します 住民アンケートで決定
(読売新聞)
南セントレアも選択肢に住民アンケートで新市名(中日新聞)

やっぱり当たり前の結果(?)な気がするw

結局、結果的には合併自体が白紙になったのですが、その時になぜか新市名の投票があり・・・・。



え、それでも3位だったの?Σ('-'ノ)ノ

最新の画像もっと見る

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝日新聞 /長野日報/朝日新聞/中日新聞 (関連記事)
2005-02-28 14:04:39
「中央アルプス市」も合併白紙に

http://www.asahi.com/politics/update/0228/002.html



住民投票意向調査「中央アルプス市」頓挫

http://www.nagano-np.co.jp/cgi-bin/kijihyouji.cgi?ida=200502&idb=352



駒ケ根市など3市町村の合併白紙

http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=5152



3市町村合併破たん 駒ケ根、飯島が反対多数

http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20050228/lcl_____ngn_____000.shtml
返信する
日刊スポーツ/朝日新聞 (関連記事)
2005-02-28 12:56:29
南セントレア」白紙で合併問題住民投票

http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050227-0001.html



南セントレア市めぐり合併問う住民投票、反対が過半数

http://www.asahi.com/politics/update/0227/004.html
返信する
asahi.com (関連記事)
2005-02-23 13:29:55
悲喜こもごもさんのエントリー「太平洋市?!」

の話題になった太平洋市についての記事。



「太平洋市」に抗議相次ぐ 千葉の合併4町村、見直しへ

http://www.asahi.com/politics/update/0221/007.html
返信する
関連記事が・・・・ (noharm)
2005-02-12 10:48:10
あまりにも多かったので・・・本文に追記しました(爆)
返信する
関連記事 (noharm)
2005-02-03 14:27:57
地元プンプン、公募無視の南セントレア市とは…

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200501/sha2005012901.html
返信する
Chaさん> (noharm)
2005-02-02 21:50:34
正確には「お祭りになってるよー」

という情報をいただいただけで

実際見には行ってないんですけどね(ぉぃ
返信する
toshiko893さん> (noahrm)
2005-02-02 21:48:37
そうですか?(苦笑)
返信する
ワロタ (Cha)
2005-02-02 21:27:31
祭りになっていたとはw

乗り遅れたw
返信する
久しぶりに来てみた (toshiko893)
2005-02-02 20:37:47
いいね。
返信する
みなみさん> (noharm)
2005-02-02 20:23:19
http://www.centrair.jp/index2.html

↑をみると2月17日に開港らしいです。



>セントレア自体が消えてしまうようなことになったら



昔から、地名だけが残ってるとこ多いですよね?

なくなったり、名称が変わっても市の名前はそのままでしょうね。

由来として残るでしょうが・・・インパクトすごいですよね(汗)



なれることができなければ『まぬけ』ですよね(汗)



返信する
nomuranさん> (noharm)
2005-02-02 20:16:50
>あ、やっぱりこんなイメージですね、この名前



はい。そんなイメージでしょうね(爆)



.。o(ちょっとまたツボにはまりましたw)
返信する
もしも… (みなみ)
2005-02-02 20:12:48
セントレア自体が消えてしまうようなことになったら

その地名はどうなっちゃうんでしょうね~。

それとか、「中部国際空港○○周年を記念して改装!それに伴い〝セントレア〟に変わる名称募集!」

とかになっちゃったら…。
返信する
Unknown (nomuran)
2005-02-02 17:52:00
でも、経済特区にしちゃうには良い名前じゃないでしょうか。タックス・ヘイブンは無理でも、カジノとか、株式会社による豪華医療とか、、あ、やっぱりこんなイメージですね、この名前。
返信する
ぬまのぬーさん> (noharm)
2005-02-02 14:04:26
>会議では絶対に町民に漏らすことのできない秘密が話されていて・・・



内容が明らかにされてないので何かあるのかも(汗)



>おもろ(笑)



住んでる人は冗談ではないかも。

私は少なくても住みたくないです(苦笑)
返信する
セントレア (ぬまのぬー)
2005-02-02 12:05:07
国名みたい

会議では絶対に町民に漏らすことのできない秘密が話されていて・・・

どんどん合併を続けて領土拡大して

独立宣言とかしたりして



おもろ(笑)
返信する
ぬまのぬーさん> (noharm)
2005-02-02 10:52:13
>この名前にしてなんかいいことあるのかなぁ・・・よくわかんないですね



先に見たのが「まとめ」の方のHPでネタだと思ったら思いっきり大真面目の本気で・・・

会議で何があったか詳細が知りたいかと思いました

ただの好奇心ですけどね(笑)
返信する
はじめまして (ぬまのぬー)
2005-02-02 10:41:05
びっくり(笑)

セントレアってはじめて知りました

しかも北側の市と合併してまだまだ大きくなる計画なんですね

こわいこわい



この名前にしてなんかいいことあるのかなぁ・・・よくわかんないですね
返信する
くんちさん> (noharm)
2005-02-02 08:23:37
>セントレアどれくらいネタになるかなぁ。。。。



公正であったと言い難い上にふざけた名前ですからね・・

既に2chでお祭り騒ぎになるくらいネタになってます。(苦笑)







返信する
なんでカタカナ? (くんち)
2005-02-02 07:29:47
ふしぎですね~。(^^ゞマンションの名前みたいだ。

私のすんでる町でも合併のときに新市名を公募しました。



公民館も名前をかえるってことで公募。

公正でしたよ。公募してきた名前を全部のせてた。

お知らせに。



中に「こちら踏み切り前公民館」ってのがあって

もちろん採用されませんでしたが、1週間ネタに

しちゃったわ。



セントレアどれくらいネタになるかなぁ。。。。
返信する