はい!タイトルの通り久しぶりにペーパードリップでコーヒーを淹れました!
お風呂上がりで熱いのでアイスコーヒー!
使用豆 マンデリン(冷凍保存していたもののいつ買ったかわからない!爆)フレンチロースト、約15g
コーノドリッパー使用
100cc抽出
お水は軟水!
お湯を沸かしー
豆を細かく挽きー
いざドリップ
久しぶり!ポットを持って挽いた豆にお湯を注ぐ感覚

出来るだけ丁寧に注いでいると、いつの豆かわからないにも関わらずそこそこ膨らむ……!
そして豆の香りが立ち込めたその時……!




泣けてきた…!あの玉ねぎが目にしみる感覚とは違うのです。
割と頻繁にコーヒーを淹れていたときのことを思い出して懐かしさを感じて泣けてきました
音楽もですが香りもその香りを嗅いでいたときのことを思い出しますよね
好きなマンデリンの香りだから尚更
そんなこんなで泣きながら(大袈裟)いれたコーヒーはこちら!

背景が気持ち悪くてごめんなさい\(^o^)/ボロ隠しをしたらこんなことになりました!
コーヒーをドリップしたら急冷するアイスコーヒーだったので色が澄んでいます
ドリップしたらすぐに氷入りのグラスに注ぐことで澄んだ色になるそうです!
気になる味は……
やっぱりいつの豆かわからないのであまり美味しくなかったです

それもまた涙を誘う……;_;笑
かろうじてマンデリン特有の味はしましたが……!
以上!
久しぶりのドリップコーヒーについてでした!
お風呂上がりで熱いのでアイスコーヒー!
使用豆 マンデリン(冷凍保存していたもののいつ買ったかわからない!爆)フレンチロースト、約15g
コーノドリッパー使用
100cc抽出
お水は軟水!
お湯を沸かしー

豆を細かく挽きー

いざドリップ

久しぶり!ポットを持って挽いた豆にお湯を注ぐ感覚


出来るだけ丁寧に注いでいると、いつの豆かわからないにも関わらずそこそこ膨らむ……!
そして豆の香りが立ち込めたその時……!




泣けてきた…!あの玉ねぎが目にしみる感覚とは違うのです。

割と頻繁にコーヒーを淹れていたときのことを思い出して懐かしさを感じて泣けてきました

音楽もですが香りもその香りを嗅いでいたときのことを思い出しますよね

好きなマンデリンの香りだから尚更

そんなこんなで泣きながら(大袈裟)いれたコーヒーはこちら!

背景が気持ち悪くてごめんなさい\(^o^)/ボロ隠しをしたらこんなことになりました!
コーヒーをドリップしたら急冷するアイスコーヒーだったので色が澄んでいます

ドリップしたらすぐに氷入りのグラスに注ぐことで澄んだ色になるそうです!
気になる味は……
やっぱりいつの豆かわからないのであまり美味しくなかったです



かろうじてマンデリン特有の味はしましたが……!
以上!
久しぶりのドリップコーヒーについてでした!