goo blog サービス終了のお知らせ 

こーひー の ぶろぐ

100%自己満足で珈琲について書いていて、メモ代わりのようなブログですが少しでも読んだ方の参考になれば嬉しいです☆

ラテアート講座に行ってきました!

2013-02-26 | こーひー
バイト先の系列店で行われたラテアート講座に参加してきました!withバイトのお友達o(^▽^)o

結論からいうと、ラテアートって難しいなー。慣れるまでが(._.)

講座の内容は、エスプレッソとはなんぞや、とか、カフェラテとかカプチーノ、カフェオレの違いについての座学が少しあり、あとは実技。

エスプレッソの抽出
水でフォームドミルクの対流を起こす練習
フォームドミルクを作る練習
そして、いよいよラテアート!

ラテアートはイラストとフリーポアに分かれて練習したのですが私はフリーポアでまずハートが描きたかったのでそちらに参加!

ハートも難しいΣ(・□・;)

下の方がざくざくになっちゃった。
二回目は

グラデーション?には出来たo(^▽^)o
しかし、講師のお兄さんに手伝ってもらっちゃいましたよ(イケメン、笑)
とりあえず私の目標は安定したフォームドミルクが作れるようになること!!
まずはそこからだ!笑


そして講座の後にそのお店でコーヒーフロート頼んじゃったo(^▽^)o
アイスコーヒーがまろやかでおいしかった(^O^)

今日はバイトに行ったら店長が昨日の復習も兼ねてカフェラテ作ってみなよーって私と友達に言って下さってやってみましたo(^▽^)o

意外といいかんじのハートが出来たけど写真には撮らなかったー( ̄▽ ̄)
でも、やってみていいよって言って頂けて嬉しかったなー!

コーヒーは本当に楽しいなー!
もっと色々知りたくなるなー!!

タリーズのカフェラテー!

2013-02-15 | こーひー


ミルクがクリーミィだーい!
ふたを取って写真撮りたかったぐらいだーい!

私も早く上手にフォームドミルクが作れるようになりたいけど……。
なかなか。・゜・(ノД`)・゜・。
家のエスプレッソマシンとバイト先の業務用エスプレッソマシンじゃ機能が違うからなぁ……。。。

でもやっぱりできるようになるにはやるしかないんだろうなぁ……。


カフェオレーー

2013-02-05 | こーひー


久しぶりに作った!!

配合!
マンデリン フレンチ1
ケニア シティ1

今書いてて思ったけど、マンデリン1のケニア2ぐらいにしておけばよかったなぁ……。1:1だとケニアが弱くなってしまうようなー……。
わかんないけどねー\(^ー^)/あはは

んで、結果はあんまりおいしくなかった。・゜・(ノД`)・゜・。

コーヒーとミルクのバランスが悪かったようだ。
コーヒーの味が強かったー?
なんか印象に残らない味でした。

あとはミルクが熱々じゃなかったからかなぁー。