こんばんは!
酷暑もやや落ち着いたので昨日と今日作業をしました

<8月21日>
【ホーム玉ねぎ
】
8月末には、<ホーム玉ねぎ(セット球)>の植え付けをしないといけないので、畝の準備をしました

先ずは、お店に行って「ホーム玉ねぎ」を買ってきました
毎年、500g×2と250gを買いますが取り敢えず500g1袋だけ購入しました
何個あるか数えていません。


・畝の準備
先日、残骸を片付けたのでマルチを剥がして、石灰と堆肥を撒いて耕転しました


遅くても今週末くらいには畝を完成したいですね
<8月23日>
【里芋
】
5月24日に植え付けて、7月20日に追肥・土寄せした<里芋の追肥・土寄せPartⅡ>をしました
猛暑と雑草のせいか余り生長が良くないです。
なので、除草してから追肥し、耕転し、土寄せしました
今後の生長に期待しましょう



草むしりしていたら、いきなり豪雨で退散しましたが、それ程の時間降らずに止みました。
余り、お湿りにはなっていませんね。。。
<The収穫
>
・ゴーヤは1本オレンジ色に完熟していました。。。w

キュウリももう終わりですね
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
酷暑もやや落ち着いたので昨日と今日作業をしました


<8月21日>
【ホーム玉ねぎ

8月末には、<ホーム玉ねぎ(セット球)>の植え付けをしないといけないので、畝の準備をしました


先ずは、お店に行って「ホーム玉ねぎ」を買ってきました
毎年、500g×2と250gを買いますが取り敢えず500g1袋だけ購入しました

何個あるか数えていません。



・畝の準備
先日、残骸を片付けたのでマルチを剥がして、石灰と堆肥を撒いて耕転しました




遅くても今週末くらいには畝を完成したいですね

<8月23日>
【里芋

5月24日に植え付けて、7月20日に追肥・土寄せした<里芋の追肥・土寄せPartⅡ>をしました

猛暑と雑草のせいか余り生長が良くないです。
なので、除草してから追肥し、耕転し、土寄せしました

今後の生長に期待しましょう






草むしりしていたら、いきなり豪雨で退散しましたが、それ程の時間降らずに止みました。
余り、お湿りにはなっていませんね。。。
<The収穫

・ゴーヤは1本オレンジ色に完熟していました。。。w



キュウリももう終わりですね

と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪