こんばんは!
またまた、久々の投稿ですね。。。
昨日は、強風でした


地震かと思うほど、家が揺れましたよ
雑草だらけの畑の手入れやらをやっていましたが、今日は本格的に作業しました
今日は、一日中畑での作業なのでコロナの心配も無いですね('ω')ノ「
<スナップエンドウ
>
少しですが、初収穫しました(^^)/

今日は、3月10日に播種した<ズッキーニの植え付け>をやりました

苗は、こんな感じです
生長不良のものもありますが、相対的には良い感じですかね
畑の準備が遅れたので生長過ぎですね
↓
大丈夫か
(-"-)
↓

雨で硬くなった土を再度耕転しました
そして、畝立てし、黒マルチを張り、株間70㎝で穴を開けました。
グリーン…8株
黄色…8株
全部で16株です
↓

最後に、まだ遅霜や強風があるので不織布でトンネルを施しました
↓

生長不良の苗が、ダメだったら播き直ししましょう(^^)/
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
またまた、久々の投稿ですね。。。
昨日は、強風でした



地震かと思うほど、家が揺れましたよ

雑草だらけの畑の手入れやらをやっていましたが、今日は本格的に作業しました

今日は、一日中畑での作業なのでコロナの心配も無いですね('ω')ノ「
<スナップエンドウ

少しですが、初収穫しました(^^)/

今日は、3月10日に播種した<ズッキーニの植え付け>をやりました


苗は、こんな感じです

生長不良のものもありますが、相対的には良い感じですかね

畑の準備が遅れたので生長過ぎですね

↓

大丈夫か

↓

雨で硬くなった土を再度耕転しました

そして、畝立てし、黒マルチを張り、株間70㎝で穴を開けました。
グリーン…8株
黄色…8株
全部で16株です
↓



最後に、まだ遅霜や強風があるので不織布でトンネルを施しました

↓

生長不良の苗が、ダメだったら播き直ししましょう(^^)/
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
スナップエンドウかわいいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
これからいっぱい収穫できそうですね。
コロナ禍に勝つには、笑顔で免疫力アップですからねぇ~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
イマイチ、株の元気がないのですが今後に期待です('ω')ノ