のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

重文がカスミソウ~箭弓稲荷神社

2024年08月02日 08時57分23秒 | 日記
昨日は、月初。
つーことで、陽が高くなる前にウォーキングを始めて
月末または月初恒例のお礼参りに行ってきました。

まずは、村の鎮守様に家内安全のお礼をして、
そのあと街の神社

国指定重要文化財 箭弓稲荷神社
に家族の健康の報告とお礼をしてきました。
青い空の下に朱色の鳥居、きれいでした。


鳥居をくぐると、石の参道の両脇に風鈴
これは先月もありました(^-^;
そして拝殿前には、竹笹が飾られていました。
説明を読むと、夏詣なのだそうです。
夏詣?

検索すると、
今から10年前、平成26年(2014)に浅草神社が提唱されたもので、
過ぎし半年の罪穢れを「夏越しの大祓」で祓い清め、
来たる“残り半年のはじまりの日”として、
その節目を大切に想う我が国の新しい風習。
なのだそうです。
なるほど・・・
つーことは、やがて春詣、秋詣もできそうですね(^_-)-☆

そしていつものように
本殿の裏の元宮にもお礼をして
戻りました。

ちなみに、今月の手水舎は

カスミソウでした。

せっかく重要文化財に指定されたのに、
駅からも近く、周辺茶屋も新しくなったのだから
もう少し観光客を呼ぶためにアピールしても
いいのかなと思います。
そのためには、まず奇麗なトイレは必須でしょ。
その名にちなんで、野球のベースの形をしたトイレ
正面(ホームベース)から見て
右(一塁)は男性トイレ
左(三塁)は女性トイレ
中央(二塁)は多目的トイレ
ってのはどうですか?

アピールしないと、
重要文化財がカスミソウ・・・・おそまつ_(_^_)_

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポイ活状況~24年7月 | トップ | ES細胞で作製したキラーT細胞... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事