のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

これで導入できるなら

2024年06月21日 11時52分37秒 | 日記
これで読み取り器を・・・

マイナ保険証利用促進へ 医療機関へ一時金倍増』というニュースがありました。
記事によると、
厚労省はマイナ保険証の利用者を増やした医療機関に支給する一時金を最大40万円に倍増する方針。
今の健康保険証は今年12月に廃止する方針だが、
代わりとなる「マイナ保険証」の利用率は、先月時点で7.73%にとどまっている。

そこで厚労省は、いっそう利用促進するために、
マイナ保険証の利用者を一定以上増やした医療機関に対して
支給する一時金を倍増させる方針を固めた。
具体的には
▽最大10万円を支給するとしていた診療所と薬局に対しては最大20万円を、
▽最大20万円を支給するとしていた病院に対しては最大40万円を支給する方針です。
厚労省は、こうした取り組みに217億円を計上していて、
健康保険証の廃止前にマイナ保険証の普及を加速させたい考え。
とのこと。

一定以上と、数値のわからない記事ですが、
こんなことをしていたんですね。知りませんでした。
検索したらありました。

<出展:厚生労働省『マイナ保険証の利用人数の増加量に応じて、一時金を支給いたします』資料より>
条件は、
①2023年10月の利用率が起点
②2024年5月〜7月のマイナ保険証利用人数の増加量に応じ、
③最大10万円(病院は20万円)を一時金として支給
なのだそうです。

なるほど、なるほど・・・
で、それを倍増するんだぁ・・・
もう半年先の切り替えで、先月時点で7.73%の利用率じゃ焦るわね(^-^;

ってか、217億円がみみっちなんじゃないの"(-""-)"

それこそ、読み取り機を

<出展:厚生労働省『ネットワーク整備を含むオンライン資格確認導入に向けた準備作業の手引き』資料より>
全国に配ったらいいんじゃないですかね(^_-)-☆
10万円で買えるのかなぁ・・・

なんだかねぇ・・・なんだかなぁ・・・(^-^;
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢のあるピクトグラムだね(^-^; | トップ | 春ドラマ・6/20木曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事