
今日は18日からのパウダーの準備を済ませ、初めての芝焼きでした!

晴天が続いて良い感じに乾燥してて、今晩から雨の予報!

YouTubeの巨匠達によると燃え始めると意外に火の手が速いとの事。
たまに西寄りの風が有るので東側から火を付けて廃材で防火ブロックしたのですが、あっさりと周りから火が廻った(^_^;)

隙間を無くして、火が下から回り込んだのは踏みつけて一旦消火した!

それでも建物側は心配なので徐々に燃やす範囲を区切りました!

こんがりと焼き上がりました!

ほうきで掃くとまだまだ燃えそうな箇所や、雑草の芽や苔が出て来た!

雑草はバーナで直接強めに焼いたが軸にに影響は無かったかなぁ~?

苔は掃き集めた芝生を盛って再度火をつけました!

ふたたび掃いて、消火の確認です!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます