今朝の一の瀬には15cm程度のプレゼントが届いてた(^o^)v

改札を通過したのは8:50頃だったが右側の林よりのパウダーをゲット\(^o^)/
パーフェクターもOPEOしてて上部は膝下迄のふかふか\(^o^)/
しかしメインのバーン上部は圧雪されてないイビツなコブで思わず立ち止まりコースを吟味(^^;
中腹から美味しくいただきました!
焼額山第1高速下のパンダの餌は見えなく成ってた!

焼額山第1ゴンドラ山頂はマイナス6度!

スラバンは小さなコブが出来かけてたが、柔らかい雪でよっちゃんは山頂からノンストップだった(*_*;

平日なので空いてると思ってたが、乗り場で修学旅行の団体とかぶると混雑してた!

ランチタイムにサンクリストフに行くと団体の貸し切りでシャモアでランチでしたが・・・

自販機でポテトとミニサラダを押したつもりだったが、渡された半券は ボテト&ポテト(^^;

ダウンヒルのコンディションはこちら~

午後は第2だったが柔らかいコンディションにも関わらずコブは浅目で滑り易かった!

奥志賀第4リフトです!

焼額山第2ゴンドラの向こうには雲海が広がってた!

今日は風も無く雪上がりの晴れ曇りでいい感じの写真が沢山撮影出来ました(^o^)v
