今朝のプレゼントは10cm程度かな?
リフトに並びに行くと既に乗車している!
アタシが改札を通過したのは8:24で数十台目・・・

上部は飛ばされててピステで踏んだ後の状態で凍てついてたが、中腹以降は柔らかいとこが残ってた!
焼額山サウスコースはかなり傷んでたので一気に第1ゴンドラに行ったら20分待ち(^^;
スラバンは比較的いい感じ♪
山頂はマイナス5度!

奥志賀ゴンドラはかつて見たことの無い長蛇の列(^^;

取り敢えずシャモアで休憩です!

少し喉も乾いたので給油です\(^o^)/

20数分並んでやっとゴンドラに乗れました(^^;

ゴンドラ降り場はシーズン当初は階段を下ってたのですが、今シーズンは雪が多く登り階段が出来てます(^o^)v

あのゴンドラの列には並びたく無いので第2リフト側降りたらこちらも混雑してる!

ランチタイムになればゲレンデも空くと思ってたが今日は異常に多い~

第3リフトに乗ってて寒く思ったらマイナス8度迄下がってた!

ランチはかなりずらしてからサンクリストフでスタミナジャージャー丼です♪

焼額山に戻って来ました!

穴場の第3高速も混雑してた(^^;
そして帰路の山の神リフトは大渋滞~

一の瀬に戻ると雪のコンディションは午前中よりもいい感じ~
一の瀬でお留守をしてたKAGEによるとずっと混雑はしてたが5~10程度の待ち時間だったてこと!

今回は何処のリフトに行っても混雑してたが、春先迄も雪のコンディションがいい奥志賀方面は人気が高いってあらためて思わされました!
夕日が差してたので明日は晴れ模様かな?

ディナーです~

多分、明日は今シーズンのファイナルスキ~