先週から作り始めたドラム缶の蓋ですが、
今日は丸のこ台を使って多角形から円にする予定でした・・・。

蓋の半径は31cmあるので、この丸のこ台では少し足らないので
エクステンションをお手製のオプションで取り付けます!

トリマー取り付け用のビス穴を使ってエクステンションを取り付けました!

が、しかし~
測量ミスと言うか・・・
スタートした部分はどうにかカットできたが、
センターから1cm程短い部分がありノコの歯に届かない(^^;

多分、円の線を引いた時、ペン先に角度がついてたのだと思う!
まぁ多角形でも蓋としての機能は変わらないので・・・。

ちなみ、蓋の取っ手はトリマーで面取りを施してます!
蓋の裏側は補強とズレ止めにこの様に角材を取り付け、
角は試し切りの時にカットしたものです。

仕上げは塗装ではなく、バーナーで表面を焼きました!

完成したのは20時前で、写真は不気味な色合いに成ってます!
