今朝はホテル前の湖畔を散歩でしたが、サクラは満開なのに雪が舞ってた!

ブレックファースト~~

お鍋は豚汁です。
本日の観光は、諏訪湖間欠泉センターから~~

こちらは温泉たまご体験コーナーです!

早速たまごを購入~~

源泉は約80度で柔らか目だと約13分ってこと!

食べ初めたら団体グループのおばちゃん達がに取り巻かれて説明してたら写真は撮り忘れた。
出来映えはちょうどいい感じで白身も味わえました(^-^)/
次はダックツアーです~~

1億円の水陸両用車を二人で貸し切り~~

撮影はハンディカムだったので、映像は後程リンク予定~~

ちなみにこちらのキャラクターは諏訪発祥のものだったてことですが、
アキバで爆発的に人気が上がったって事です!

SUWAガラスの里~

こちらのお店の驚きは2億円のクリスタル!

ランチは信州そば名店の八州本店さん!

ザルそば&ワカサギのフライ♪

諏訪大社・上社本宮の大鳥居




大太鼓

御柱の1本目

2本目

判りにくいがまん中の奥に見えるのが3本目

ググって知ったが諏訪の四宮に各4本有るって事で、あと1本奥の方に有ったみたいです!
諏訪SAからの上諏訪で、右下に見えてる三角の屋根はSUWAガラスの里です!

帰路、伊那で高遠町の勝間薬師堂のしだれ桜に立ち寄りました!

薬師堂をしだれ桜が覆ってる!

アタシが知ってる桜の木の幹と全く違ってる!

数十回シャッターを切ったが、こちらのアングルがベストかな!

道路を挟んで向かいに見えるさくらの里方面~~

順調に帰ってきてたのですが、枚方東の数キロ手前で路面に散乱してた落下物をセレナが踏んでしまった!
止める所が無いので料金所を過ぎたとこで車を点検してたら、既に踏んだ車が止まってたり、
後続の車も続々止まり始めた!

被害の大きかった車のドライバーが高速隊を呼び、事情聴取等で一時間以上要した!
ちなみにオイドンの車は幸いにも外観的には取り敢えず異常は無かったが・・・!
ディナーはまいどおおきに食堂です!
