※2009年08月23日内容更新

於:世界蘭展日本大賞2009(※画像提供=埼玉のMさん)
■Rlc. Tahitian Dancer‘Paradise Queen’
リンコレリオカトレヤ タヒチアン・ダンサー‘パラダイス・クイーン’
(Rlc. Cordelia x Rlc. Pastel Queen (10/27/2008))
千葉の須和田洋蘭園さんの交配、登録による新花。
原種同士の一代交配 Rlc. Cordelia と、サーモンピンク系花を着ける個体‘Peach Melba(ピーチ・メルバ)’が有名な Rlc. Pastel Queen との交配です。
この斬新な花色と花容は、やはり斬新な交配によってもたらされているようです。
なお、花容からの印象ではミニやミディ系の花に見えてしまうかもしれませんが、花径は140~150mmほどもあったかと思われる大輪クラスで、非常にインパクトがありました。
ちなみに、この交配の中には黄花の系統の Rlc. Waianae Queen が含まれているのですが、画像の花にはその片鱗が全く見られず、この花の兄弟個体にどのような花が咲いたのか?非常に興味のあるところです。
◎Rlc. Tahitian Dancer の親品種の交配
・Rlc. Cordelia = Rl. digbyana x C. intermedia (1/1/1906)
・Rlc. Pastel Queen = Rlc. Pastoral x Rlc. Waianae Queen (1/1/1989)
(上記、記事中の属名表記は最新属名を採用しました。そのため一部、過去記事との表記の相違等が発生する場合がございます。)
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
●育種家 サンセットさんのWebサイト
は、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

於:世界蘭展日本大賞2009(※画像提供=埼玉のMさん)
■Rlc. Tahitian Dancer‘Paradise Queen’
リンコレリオカトレヤ タヒチアン・ダンサー‘パラダイス・クイーン’
(Rlc. Cordelia x Rlc. Pastel Queen (10/27/2008))
千葉の須和田洋蘭園さんの交配、登録による新花。
原種同士の一代交配 Rlc. Cordelia と、サーモンピンク系花を着ける個体‘Peach Melba(ピーチ・メルバ)’が有名な Rlc. Pastel Queen との交配です。
この斬新な花色と花容は、やはり斬新な交配によってもたらされているようです。
なお、花容からの印象ではミニやミディ系の花に見えてしまうかもしれませんが、花径は140~150mmほどもあったかと思われる大輪クラスで、非常にインパクトがありました。
ちなみに、この交配の中には黄花の系統の Rlc. Waianae Queen が含まれているのですが、画像の花にはその片鱗が全く見られず、この花の兄弟個体にどのような花が咲いたのか?非常に興味のあるところです。
◎Rlc. Tahitian Dancer の親品種の交配
・Rlc. Cordelia = Rl. digbyana x C. intermedia (1/1/1906)
・Rlc. Pastel Queen = Rlc. Pastoral x Rlc. Waianae Queen (1/1/1989)
(上記、記事中の属名表記は最新属名を採用しました。そのため一部、過去記事との表記の相違等が発生する場合がございます。)
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
●育種家 サンセットさんのWebサイト

■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。