カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

◆C. Mildred Rives‘Shantel’

2017年09月03日 15時30分00秒 | ■セミアルバ系
※2017年09月03日内容更新

於:翠香園さん(2006年2月下旬)※画質が悪くてスミマセン!
■C. Mildred Rives‘Shantel’AM/AOS
カトレヤ ミルドレッド・ライブズ‘シャンテル’
(C. Rita Renee x C. Bou Philippo (01/01/1976))
旧属名表記 Lc. Mildred Rives、Sc. Mildred Rives
・主にセミアルバ系品種の親として実績のある品種 C. Rita Renee と、この C. Mildred Rives 以外の交配親としては、特筆すべき実績の無い C. Bou Philippo という品種との交配。
・近年、本種を親に使った交配が多数行われ、主にセミアルバ系の優秀な子孫たちを生んでいます。
<個体‘Shantel’について>
・有名個体‘Orchidglade(オーキッドグレイド)’と比較して、ややリップが小さめで黄目がやや大きく少しオレンジ色がかるのがこの個体の特徴のようです。
・現在では、ほとんど、見かける機会の無い貴重な個体だと思います。
・花茎や子房部が短めのようで、残念ながら私はこれまで花同士が接触せずキレイに展開したこの個体の花を見たことがありません。メリクロンの質に関係しているかもしれません。
・入賞履歴によると花径18cm にも及ぶ巨大輪花を着ける優秀個体とのことですので、ポテンシャルは高いようです。
<入賞データ>
・AM/AOS = 80P, NS180mm, 1976年

●C. Mildred Rives についての記事は、こちらをクリック!


<C. Mildred Rives‘Shantel’画像集>


於:翠香園さん(2008年2月下旬))※画質が悪くてスミマセン!
■C. Mildred Rives‘Shantel’AM/AOS
カトレヤ ミルドレッド・ライブズ‘シャンテル’



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!

※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◇Rlc. (C. walkeriana x Memo... | トップ | C. Mildred Rives‘Orchidglade’ »
最新の画像もっと見る

■セミアルバ系」カテゴリの最新記事