カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

◆Rlc. Ren Nishiguchi‘Red Comet’

2020年12月30日 00時00分00秒 | ■赤・濃赤紫系

於:我が家(2020年12月20日の状態、花径約12cm、1花茎2輪咲、初花)
■Rlc. Ren Nishiguchi‘Red Comet’
リンコレリオカトレヤ レン・ニシグチ‘レッド・コメット’
(Rlc. Shiny Canyon x C. Tainan City (29/03/2018))
・私のオリジナル交配の交配番号「SN-15」です。
・品種名は私の孫の名前に因んでいます。
・育種家サンセットさん交配・選抜による、私の初登録品種 Rlc. Shiny Canyon(シャイニー・キャニオン)を使った交配です。
・花粉親 C. Tainan City‘General’は台湾では既に多くの優秀な赤花&オレンジ(サンセットカラー)系花を生んでいる有名優秀花で、Rlc. Shiny Canyon と同じく、オレンジ(サンセットカラー)系の銘花にして銘親である C. Waianae Sunset の子供です。
<個体‘Red Comet’について>
・両親の花色を混ぜ合わせたような、彩度の高い濃厚な花色が印象的な美花だと思います。

●Rlc. Ren Nishiguchi についての記事は、こちらをクリック!



◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!

※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆Rlc. Pink Empress‘Ju-Sen’ | トップ | ●Rlc. Izumi Beauty‘Pastel R... »
最新の画像もっと見る

■赤・濃赤紫系」カテゴリの最新記事