税務経理協会出版の税経セミナーが9月号をもって休刊という。
税理士試験受験生のナビゲーターとして半世紀以上の歴史に幕を下ろしました。
奇しくも私がこの9月から税理士試験再挑戦を決め、また税経セミナーを購読しようかと思っていた矢先のことでそれも叶わなくなりました。時代の流れとは言え寂しい限りです。
私が税理士試験に最初に挑戦したのが昭和62年、税経セミナーは毎月欠かさず購入していました。
平成元年には消費税法が税理士試験科目になり、高田馬場にある税務経理協会運営の税経学院に毎週土曜日消費税法の短期講座に通いました。ここで、東京国際大学の増田正敏先生、税理士の野村裕先生にお世話になりました。試験は幸いにも合格することができましたが、あれから早いもので25年近く経とうとしています。
税経セミナーは休刊になりますが、税務経理協会には今後も税理士関連書籍の出版に期待したいところです。
私の、『55歳からの税理士試験再挑戦』が始まります。
税理士試験受験生のナビゲーターとして半世紀以上の歴史に幕を下ろしました。
奇しくも私がこの9月から税理士試験再挑戦を決め、また税経セミナーを購読しようかと思っていた矢先のことでそれも叶わなくなりました。時代の流れとは言え寂しい限りです。
私が税理士試験に最初に挑戦したのが昭和62年、税経セミナーは毎月欠かさず購入していました。
平成元年には消費税法が税理士試験科目になり、高田馬場にある税務経理協会運営の税経学院に毎週土曜日消費税法の短期講座に通いました。ここで、東京国際大学の増田正敏先生、税理士の野村裕先生にお世話になりました。試験は幸いにも合格することができましたが、あれから早いもので25年近く経とうとしています。
税経セミナーは休刊になりますが、税務経理協会には今後も税理士関連書籍の出版に期待したいところです。
私の、『55歳からの税理士試験再挑戦』が始まります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます