桜堤団地に桜咲く!!

武蔵野市より。税理士挑戦26回。特定社会保険労務士。不動産資格四冠。マイナンバー資格五冠。東京マラソン完走3回。66歳。

コンビニのレジ袋有料化について。

2020-07-04 00:00:00 | 政治・経済・社会情勢
東京を中心に「新型コロナウイルス」の陽性者が増えています。緊急事態宣言を解除し、陽性者が増えることは織り込み済みで、それでも社会経済を動かすことを選択したはずです。東京で100人超え、全国では200人超え。まだまだ増えるでしょう。西村さんは涙目、小池さんは「夜の街に来ないでください。」なんて簡単に済まそうとするから困りますね。陽性者が出ても現実に社会経済まわせているわけです。緊急事態宣言の2ヶ月弱の期間で、将来の策を練ることが大事なのに、何もしていなかったとなると、政治の崩壊ですね。ただこの数字も世界に目を向けるなら米国は55000人。日本の275倍です。


話は変わって、
7月1日から、レジ袋が有料化になりました。プラスチックを出汁に環境問題の解決が実施の趣旨ですが、果たしてそうなるでしょうか。有料化になって3日経過しましたが、レジ袋に商品を入れる作業は結構時間がかかります。スーパーは以前からレジ袋を持参すると割引等になるところが多かったことや、入れるためのスペースがあるので慣れていますが、コンビニのレジ袋有料化は何点か問題があります。
1 コンビニのレジは狭いので、精算終了後にお客さんが持ち込んだ袋に入れるのに時間がかかりレジが混む。
2 コンビニのレジの上には、販売商品があるので、購入済みの商品と混在する。

自分も経験して、レジの上でお客さんが購入商品を入れるのは良くないです。レジ終了後は、スーパーのように、買い物かごに入れて、お客さんに渡し、レジの隣に別スペースを設けるか、店内に購入済み商品を入れるスペースを設ける必要があるように思います。
今回の、レジ袋の有料化はスーパーだけかと思っていたら、酒屋さん、本屋さんどこも有料化になっていました。値段も、2円、3円、5円、10円とさまざまです。昔は、袋が店のPRになっていたのに時代は変わりましたね。私の外出用のバックの中は、レジ袋、トートバッグで一杯です。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする