リストラサラリーマン 40過ぎて何を思う

リストラの40過ぎのサラリーマンに何ができるだろう? 諦めるのか、挑戦するのか、過去に戻る事だけはできない。

【親子の縁を切る】テレフォン人生相談2015-9-15 面倒なことから逃げ回り嘘を重ねる息子

2015-09-15 12:16:43 | テレフォン人生相談
【親子の縁を切る】テレフォン人生相談2015-09-15 面倒なことから逃げ回り嘘を重ねる息子


テレフォン人生相談2015年9月15日 火曜日
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:坂井眞(弁護士)
相談者:52歳男性 妻50歳 長男25歳 次男18歳

※YouTubeチャンネル登録をお願いします → 登録はこちらから

時々、テレフォン人生相談の相談である
親子の縁を切りたいという話し
気持ちはわからなくもないけれど、

戦前なら、勘当とかあったのでしょうが
今は、そんなことをしても何の意味もない
唯一、それに近いのが

坂井眞弁護士の言っている
推定相続人の廃除

これも、相続の件ですしね
別に縁が切れるわけではない

加藤先生のアドバイスに従って
思いを伝えても、直るものではないような
気がしますけれど

実際、居ますけれどね
ぜんぜん、直る兆候もないし
そのまんま、中年になってますが

周りも、そういう対応しかしない
大丈夫
そういう、対応しかされなくなって

かるくあしらわれる人生になるだけだと思う

親としては、尻拭いしないだけだと
思うんですが、
例え、縁が切れても、同じでしょ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【大人の覚悟はあるか】テレ... | トップ | 【愛情の裏返し】テレフォン... »
最新の画像もっと見る

テレフォン人生相談」カテゴリの最新記事