goo blog サービス終了のお知らせ 

ritsu's nest

ritsuのたからものをあつめたへや。

ひめたるなやみ。

2012-09-18 10:29:54 | いりょう
ずっと、ずっと前から、わたしははたらく場所をさがしている。 旭川での場所は、みんなやさしかった。同期もたくさんいた。同期どうし、仲もよかった。 プリセプターも、きびしくて、やさしかった。 でも、わたしには、プリセプターの期待、希望に応えることはできなかった。 あのひとは、自分には誰よりも高く、他人にもそれ相応の高さをもとめるひとだった。 あのひとのつばさは力強く、仰ぐことしかできないわたしに . . . 本文を読む

なんとなく、おかしくなってきた。

2010-10-22 03:30:21 | いりょう
最近、身体の調子が悪い。 おなかもゆるいし、動悸の回数もふえている気がする。 食事も…食べられる量が少なくなってきてる。 おなかすいた…と思っても、入らない。 きもちわるいわけじゃないのに…箸がすすまない。 とくに、午前中。 急に動悸がして、めまいがする。 それでも、足を止めるわけにはいかない。 午前中は、とても忙しいから。 ここはチームでやることがとても多いから、自分のペース . . . 本文を読む

わたしもとびたった。

2010-09-17 22:24:08 | いりょう
あの、苦しかった鳥かごを飛び出した。 新しい巣は涼しくて、静かで。 何より、自分の空間がある。 今まで、手に入らなかったものが一気に手に入って。 この幸せが怖くなった。 それなのに、あと少しでグリュプスとこの巣で同じ刻を過ごせるなんて。 かみさま。 わたしは、こんなにも幸せになっていいのでしょうか。 もし不相応な幸せならば、どうか。 どうか、グリュプスだけは取り上 . . . 本文を読む

だれにもはなせない。

2010-08-16 19:23:33 | いりょう
医大を出て、ここへ来て4カ月が経った。 医大で習ったことは、何一つ通用しない。 看護技術も何一つ一致しない。 看護技術の本はどれもほとんど同じなのに。 わたしは間違った看護技術をしていない。 教科書的には、何ら禁忌を犯していない。 にもかかわらず、それは違うと。 ここではこうやっている、と。 それならまだいいほうだ。 教科書や論文でも、避けたほうがいいと言われて . . . 本文を読む

かなしすぎるさいご。

2010-06-03 07:13:51 | いりょう
患者のひとり。 いつも、ほとんど毎日、妻が昼間はそばに付き添っていた。 その患者はここ最近状態が悪くなり、話すことも、見つめ合うことすらできなくなっていた。 とうとう、心臓が止まった。 昼間にもかかわらず、 その日、その時に限って、妻はいなかった。 妻はその日、自分の薬をもらいに別の病院へ行っていたのだ。 わたしはアンビューを押し続け、妻の到着を待った。 何故か妻に . . . 本文を読む

じみにつらいのだ。

2010-05-18 23:10:21 | いりょう
おなかの調子悪いと。 下すのももちろんつらいけど。 おなかいたいのもつらい… ずきずき…ていうかんじじゃなくてじんわりいたい。 地味に体力消耗するんだ… 下す回数も、ゆるさも少しずつよくなっているんだけど。 おなかいたいのは…なかなかよくならない… 最近、手が空いていればいつもおなかに手をあててる気がする。 時々なだめるようにさすって。 無意識に守っているのかもし . . . 本文を読む

まどろんでばかり。

2010-05-13 22:13:40 | いりょう
最近、仕事以外は寝てばかりいる。 帰ってきて、お弁当箱を洗って、シャワーを浴びて、軽くご飯を食べたら、とろとろと寝てしまう。 休みの日も、家事や買い物の合間にうとうとしてしまう。 やっぱり身体が本調子じゃないからかな… . . . 本文を読む

つかれがないぞうにも…

2010-04-21 02:05:51 | いりょう
ここ数日、おなかの調子がよくない。 いつもの食事を消化しきれてないみたい。 そんなかんじのうんちが続いている。 だから、出してしまえば治まる。 そんなに消化しづらくてかつ、消化できないほどのものを食べてはないんだけどな… 少し、内臓に疲れが出てきたかな…? 胃薬と整腸剤…ほしいな…… . . . 本文を読む