goo blog サービス終了のお知らせ 

ritsu's nest

ritsuのたからものをあつめたへや。

にしゅうねん。

2007-05-21 22:03:21 | ぎょうじ
今日は特別な日。 わたしとまなりがつきあって2年になる日。 2年前の夜に、まなりが「僕とつきあってみませんか?」 とメールをくれた日から、2年。 あきばっこや女神は2年たってもこの日を覚えていてくれて、お祝いメールをくれた。 2年たっても、応援してくれている人がいる。 うちらのことを見守ってくれている。 本当にありがとう。 2年間一緒にいることができたのは、うちらの力だけじゃない。 みんな . . . 本文を読む

たなばた。

2006-07-15 20:10:40 | ぎょうじ
何故かゲームセンターに七夕の笹が。 たんざくも置いてあって自由に使ってよいらしい。 さっそくお互い書いてみた。 そして吊るしてきた。 まなりと結婚できますように ずーっと二人一緒にいれますように。 死ぬまで二人一緒にいれますように。 . . . 本文を読む

おもいでわいん。

2006-06-22 00:14:25 | ぎょうじ
昨日は13ヶ月記念日。 いつものようにタンドリーチキンでお祝い。 そのときに「あのワイン開けようか」ということに。 春に旅行へ行ったときに買ったワイン ワイン城でゲットしたプチ・キャン。 本当は一年記念日に飲もうと思ってたのだけど、機会を逃してしまい、なかなか飲む機会が得られずに今日を迎えてしまった。 うちらはワインはあまり得意じゃないから、一番飲みやすいワインを選んでもらって買ってきた . . . 本文を読む

おまつり。

2006-06-07 23:04:13 | ぎょうじ
護国神社のおまつりに行ってきた。 まなりは明日提出のレポートが2つもあったのだけど、わたしも手伝って奇跡的に7時くらいに完成!! さっそくおまつりへゴー!! 常磐公園でも出店があるというので場所がわかるそちらへ。 駐車場はすごく混んでて停められなかったので河川敷へ。 公園にはすごくたくさんのお店。 うちらはドネルサンドとフランクフルトとたこ焼きをゲット!! ドネルサンドはピタパンにお肉や野菜 . . . 本文を読む

にじゅういち。

2006-05-28 23:35:18 | ぎょうじ
今日はritsuの誕生日。 たくさんの人にメールやプレゼントをいただきました。 ぽぴ、りったん、あきばっこ、女神、コロル、るみるみ、ほしいも、松尾くん、はね、さやさや、さちまま、ふわっと 本当にありがとう。 誕生日とはこの一年、出会った人やその出会いに感謝する日だというのを聞いた気がする。 本当に感謝。 ありがとう。 そしてまたよろしくお願いします。 今日はまなりが焼肉を食べに連れてっ . . . 本文を読む

ひなまつり。

2006-03-03 15:24:12 | ぎょうじ
今日はひなまつり。 うちにはあられもひな人形もないけどお祝いすることにした。 ので、ケーキ屋さんの開店をめがけて出陣。 ひなケーキゲット! 帰ってさっそく食べることに。 生クリームがほどよい甘さでおいしい スポンジもしっかりしてるし。 ケーキ大好きまなりは半分をぺろり 今日はまなりはずっとおうちにいるらしいから、二人でのんびりすることに。 この間、ぽぴに山田に連れてってもらったとき、ゲー . . . 本文を読む

ちろるちょこ。

2006-02-22 07:18:39 | ぎょうじ
昨日はうちらの9ヶ月記念日だった 生化学のテストを受けに教室へ行き、時間に余裕があったので女神にお菓子をあげに行ったら、女神の机に袋があったのだけど、ぱっと手で隠した。 そして隠しながらペンで袋に何かを書き込むと、わたしに差し出した。 袋には、「9ヶ月おめでとう☆2人のカメさんに合わせてみました」と書いてあり、中身はチロルチョコだった。 うちらは「ウォーキービッツ」というカメの電子ペットを一匹 . . . 本文を読む

ばれんたいんでー。

2006-02-14 17:28:56 | ぎょうじ
今日は薬理のテスト ………確かにそうなんだけど、それより何よりバレンタインデー。 実はかなり前からこの日をひそかに楽しみにしてたのだ。 しかし、今年のバレンタインデーはテストの嵐まっただなか。 時間がない。 しかし今年のバレンタインデーは特別なバレンタイン。 恋人ができて迎える初めてのバレンタインなのである。 というわけで、ブラウニーを作った。 ritsu特製レシピブラウニー。 焼き上が . . . 本文を読む

えほうまき。

2006-02-05 15:41:59 | ぎょうじ
節分の日に、ぽぴに頼んで買ってもらったえほうまきを食べることにした。 ほんとはまなりがえほうまきに挑戦するハズだったんだけど、えほうまきのボリュームに圧倒されてritsuの玉子細巻きを1本わけてあげて 食べることにした。 まなりが南南東を探して二人で玉子巻きをもくもく食べた。 そして例のえほうまきは包丁で切り分けて二人で食べた。 桜でんぶが甘くておいしかった なによりぽぴの味がしました 来年も . . . 本文を読む

せつぶん。

2006-02-04 22:02:58 | ぎょうじ
昨日は節分。 なので豆撒きをした。 ワンルームだから一まきでいいかと思ってたんだけど、まなりが 「よし、洗面台とお風呂場とトイレにまいてくるね」 とのこと。 そうか~そんなにまくとこあったんだ。 わたしも負けじと玄関にまきに行った。 そして極めつけは窓を開けてまなりと力いっぱい豆をまいた。 おにのお面使うのわすれちゃった ちなみにるかの小屋にもまいておきました . . . 本文を読む