happy-go-lucky-life

毎日を笑って楽しもう☆

今後

2009-03-13 01:32:00 | こぎん刺し
オリムパスのこぎんキットを作っています。

キットの見本通りにするなら

あともう少しで刺繍は完成になるのですが…

見本通りに終わらせてしまうのも

もったいない気がして…

鎌田久子さんの本から

何か図案をいただいて付け足したくて

試行錯誤中…

ひらめきが欲しい

+ちょっとの刺繍

2009-03-12 00:00:59 | こぎん刺し
前回にのせた ブックカバー予定のこぎん刺し。

ちょっとの刺繍をほどこしてみました。



茶色い刺繍に囲まれて白い生地が見えているところが

私には、

なんだか魚のように見えましたので、

ピンクの泡をぽこっぽこっと

出してみて、

あとは、茶色いこぎん糸が余ったので、

裏に隠れるところに

ぎざぎざっとしてみました。

どうせやるなら、

もっと大胆にした方が良かったかと
(実際糸もまだ余ってるので)

見直して思いました

でも、もう疲れたので、このままで「良し」とします。




いやんなっちゃうナ~

2009-03-11 09:52:36 | こぎん刺し
先日、柳屋さんで購入した「刺し子糸」。

段染めという染めで、1本の糸にいくつもの色が入ってます

こんな感じ。


こぎん糸より少し細いので、2本どりにして刺繍してみました。

それがこんな感じ。


う~む…

色は好きなんだけどなぁ、

見た目ぼろぼろ

こぎん刺しにはむかないよう…

刺し子にまで手を出す気はないし、糸の使い道がないなぁ。

自分のイメージ通りにいかないショックで

その後しばらく こぎんを投げ出しましたが、


気を取り直して、

フェリシモキットの余りの 水色こぎん糸で

再開しました

やはり、こっちの方が「らしい」です。

もう次の刺繍は始まってます!

2009-03-10 10:22:35 | こぎん刺し
こぎん刺しは、刺繍し始めるまでに、

図案を考えたり、

コングレスという布の周りをほつれないようにかがったり、

ひと手間あります。

私は、そういう下準備がほんと苦手で、

特に、模様の配置を自分で考えて図案を決めるとき、

方眼紙に書いていくのが時間かかってもどかしくなります。

もどかしさから、そわそわします。

でも、本に載ってる図案通り刺繍するのも芸が無い気がして…

因果な性格

…なので、面倒ごとは、

刺繍をして楽しい間にちょこちょこ準備をして

一作品ができあがったら、すぐに次の(楽しい)刺繍ができるようにしています。

これは『津軽に伝わるやさしい手仕事 こぎん刺し』(鎌田久子:著)



から、図案をいただきました。

名前は、「井戸枠+流れ」です。

文庫用ブックカバーになる予定。

あと少し手(刺繍)を加えて、

仕立てようかなと考えてます。

楽しみ~

やっとこさ

2009-03-09 18:39:52 | こぎん刺し
出来上がりましたぞ!

ペンケースが

ファスナーが締まりにくいけど、

新品なはずのに、なぜか

使い込んだかのようにクタクタだけど…

完成すればしたで愛着が…

達成感

朝から防災訓練

2009-03-08 21:41:57 | 駄文日誌
今日は

町内会の防災訓練に参加しました。

寒かった~

1923年の関東大震災の震度7を

「なまず号」(地震車)で体験しました。

関東大震災では、90秒揺れが続いたそうです。

でも、体験では半分の45秒。

それでも長かったです。

1923年から86年経ち、

再び関東を大地震がおそっても

おかしくないと言われます。

その時、

自分は、家族は、どう身を守っていけるんだろう…

と漠然と思いました。


ただ、どういう状況に陥ろうとも、

自分から生きることを諦めてはいけないと誓いました。

少しずつ…☆

2009-03-07 21:12:26 | こぎん刺し


ペンケースが形になってきました

こうして見ると、思ったよりカッコ良くないです。…あれ?

ペンケースの裏側はボロボロでお見せするのが恥ずかしいので、

画像は表だけです。

あと、内側の布をファスナーに たてまつり縫いすれば

出来上がります。(そこが一番難しい…)

何はともあれ、ここまでこぎ着けられたのが、

嬉しいです



不器用な私のために

……早くミシンがほしー


やーーー昨日買ったもの

2009-03-06 20:01:59 | 読書私的メモ
『八雲百怪』②
大塚英志:原作 森美夏:絵 角川書店 ¥1.000-


最近、大塚英志さんと森美夏さんのコンビが復活して嬉しいです

『北神伝綺』『木島日記』からのファンで、

『八雲百怪』を本屋で見かけて

即買いしてしまいました。

内容は…

なかなかおどろおどろしいのですが、

どこか惹かれるところがあり、

ファンです。





画像が横になりみにくいと思いますが、

縦にどうすればなるのか わからな~い

すみません

やってませんッ!!!

2009-03-06 19:24:26 | こぎん刺し
今日はが降って寒いです。

その中をハローワークに就活に行き、

その足で、お店をふらふらしてたので、

帰りが遅くなってしまいました

…以上、言い訳で、

ペンケースはまだ出来上がってないです。

かわりに、

2ヶ月くらい前に仕上げた、

ミニフレームの画像を UPします。

針のある方が上になり、

小枕刺しといいます。

ちなみにフェリシモのキットです。

糸の色を途中変えてみました!

ただ今 とりかかり中…

2009-03-05 19:30:05 | こぎん刺し
先日刺し終わったこぎんの模様は、

深緑色が「亀甲」で、

黒の部分は「竹の節」です。

こぎん刺しは、

模様を刺繍するのは楽しいのだけど、

その後、形(例えばティッシュケースや、巾着など)に仕上げるのが苦手で。

手先が不器用なのと、ミシンが無いのとで、

仕立てるのが苦労

これは、

旦那のペンケースになる予定。

ファスナーつけたこと 一度もないんだけど、

上手くいくかなぁ?

たぶん明日には、モノになっているはず。

出来上がりが(ある意味)楽しみです