しゃぶの泣き言(;´_`;)日記♪

これをみればあなたも・・・プチオタク??偽しゃぶに不法(?)占拠されている『しゃぶログ』を我らがしゃぶに取り戻そう!!

PALAMA pokeoto 512MB ポータブルミュージックプレーヤー

2009年01月12日 23時28分49秒 | 雑談
■手軽にファッション感覚で楽しめるMP3プレーヤー
■誰でも簡単にリッピングできる512MBのメモリを内蔵
■軽くて小さいから、バッグやズボンのポケットにピッタリ
■USBメモリーとしても使える!
■WindowsにもMacintoshにも対応!

製品仕様
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●カラー:BLUE
●対応OS:WINDOWS Vista/XP/2000/Mac OSX
●取り込みソフト:WINDOWS Mediaplayer/iTunes
●フォーマット:MP3/WMA/WMA DRM形式(WMA DRM形式の音楽ファイルを再生する場合、WINDOWS XP SP2以降及びWINDOWS Mediaplayer10以降の環境が必要です)
●パソコン接続:USB ver1.1/2.0
●バッテリー:単4形アルカリ乾電池
●容量:512MB
●曲数:約120曲(1曲約4分程度の曲)
(曲順はランダムに変わるシャッフル再生のみ)
●再生可能時間:約15時間程度
●付属アクセサリ:イヤホン/単4形アルカリ乾電池
●サイズ:横幅27mm 長さ86.9mm 厚み16.6mm 重量:25g(電池重量を除く)
●その他:USBサポートに接続不可の場合、別途USBハブが必要

メーカーページはこちらから

取扱説明書(PDF)

ちなみに、定価は2,980円

Genoで499円だった

ただし、音質は悪そう

Intel Core i7

2009年01月12日 00時32分53秒 | 雑談
特徴
* 従来のノースブリッジによるメモリコントローラを廃止し、CPUに統合する。
* メモリはDDR3を利用し、上位製品はトリプルチャネル、下位製品はデュアルチャネルに対応。
* ポイント・ツー・ポイントで接続するQPIを採用したため、FSBという概念がない。
* L1および256KBのL2キャッシュをコアごと実装し、L3キャッシュは全てのコアで共有される。
* 各コアへの電源供給を断っている間、余ったTDPを自動で他のコアのオーバークロックにまわすIntel Turbo Boost Technology搭載。
* 1つのダイに4つのコアを載せるいわゆるネイティブクアッドコアの実装。
* 同時マルチスレッディング技術(SMT)であるHyper-Threading Technology(HTT)を実装し、その場合は4コア製品は最大で同時8スレッドの処理が可能。
* 最上位モデルは黒いロゴマークのExtreme Editionとなる。
* グラフィック機能をオンチップで統合する製品も予定されている。ただし、当面はMCM実装で同一ダイへの統合は行われない。
* Core 2で採用されているソケットLGA 775に代わり、ソケットLGA 1366が採用される。ソケットLGA 775に比べ、ソケットLGA 1366はサイズが拡大している。


今は、パソコン買う時期じゃ無いのかな…
 このIntel Core i7も、まだ高価だし。
Windows7も気になるし


完全版!! 「Core i7」極限検証 - 総合性能プレビュー編
のまとめでは、
* 同一周波数のCore 2と比較して、同等以上の性能を持っている。
* Hyper-Threadingについては、かつてのPentium 4の時ほどの有効性はない。個人的にはエンコードとかをするのでなければ、無効にしておくことをお勧め。
* SSDに関しては、言われているほどの性能は出ないっぽい。ただし省電力性には大いに貢献する(問題は価格だろう)。

Core i7は最下位モデルでもCore 2の最上位を凌ぐ
でも、
 性能向上は確実、その分消費電力とシステム価格も高い
  でまとめられている…


もう少し、待ちかなぁ??



Windows7ベータ版、9日ダウンロード開始