リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

遡上調査2007年4月18日 長良川

2007-04-18 21:35:43 | サツキマス研究会/長良川調査会
長良川漁協のアユの遡上調査に同行した。

 新聞連載の記事写真撮影のつもりで付いていったのだが、撮影ばかりもしていられない。デジカメで記録したり、採捕魚類の仕分けをして結構忙しかった。
 ボクは貧乏性なのか、撮影しているはずがいつの間にか手伝ってしまう。

 アユはあまり捕れなかった。というか、追いサデと四つ手網で捕れる個体数には限界があるようだ。ただ、毎年やっている方法だから、例年との比較ということでは意味があるのではないか。

 写真も撮れて、ビデオも廻した。4月分の「アユの12ヶ月」完了。

 帰りがけ漁協に寄ったら、昼飯をご馳走になったので、ラッキーかなと思ったら。日当も用意されていた。
 アレ。と思ったら、いつの間にか調査の人数に入っていたらしい。昨年も同行して、あれこれと手伝ったので、「手のひとつ」と思われていたらしい。

 今年は写真メインのつもりだったが、ちゃんと働いておいてよかった。
係わりついでと採捕魚類の写真帳を作って、漁協と岐阜県宛に送った。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アユは人に慣れる アユの12... | トップ | 草原を維持する »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キジハタ (ニイムラ)
2007-04-19 17:21:08
食わせてくれるなら、ショッカー持っていくぜぃ。金気水については記事を参照
返信する
Unknown (トクダ)
2007-04-19 16:30:11
ニイムラさんが調査手伝ってくれるのなら、僕も手当を準備すると思います。かなり戦力になるはずだもんなぁ。長良川漁協が羨ましい。

ところで、全然関係ないことを聞くのですが、かなけ水(川がサビ色になる水)について知っているところを教えて欲しいです。発生原因とか生物に対する影響とかを…
返信する
お疲れ様でした (春小紅)
2007-04-18 23:35:20
写真帳見たい。
返信する

コメントを投稿

サツキマス研究会/長良川調査会」カテゴリの最新記事