リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

<告知欄>[アユの産卵をみる会]は中止します。

2008-10-25 00:10:31 | サツキマス研究会/長良川調査会
 明日 10月25日に予定しておりました「アユの産卵を見る会」は降雨による増水により中止いたします。

 昨晩からの降雨により、現在長良橋で昨日よりも2.12m水位が上昇しております。(24日 12時現在)

長良橋水位

流域の降雨データを見ますと、白鳥、板取等で累積雨量が150mmを超えており、今後も水位上昇は続くと予想されます。
 自宅前の長良川を見てきましたが、泥濁りがでており、コミの流下も多いことから上流でかなり降っているという印象です。
 本日中には雨は止む予報ですが、水位が高いことと濁りが消えない可能性が高いことから。残念ながら、本年の鮎の産卵を見る会は中止とさせていただきます。

 天気予報通り本日中に雨が上がった場合には、月曜日、火曜日ぐらいに鮎の産卵はピークを向けると思われます。撮影を行ってネットで公開を計画しております。


 ニイムラ

 中止いたしました。


第19回 アユの産卵を見る会 のご案内


動画ここをクリックアユの産卵


 アユの産卵を見る会のご案内です。

 昨年よりも2週遅い開催としました。
 気象変動と言う便利な説明で終わって良いものかは分かりませんが、このところのアユの産卵開始は遅れ気味になった傾向があるようです。産卵自体はすでに始まっているのですが、多くのアユが産卵場に集まるには降雨が必要です。天気がよい観察会の年にはアユが少なくて、雨が降り、寒い年にはたくさんのアユが産卵する。そンな傾向があります。
 今年は冬が早いというその他の生物の予報も聞こえてきますが、ここ2年の傾向から例年よりも遅い時期に行うことにしました。

 人が同じではないように、川もその姿を変えます、
 長良川河口堰の本格運用から13年目。今年の産卵場にアユたちはどんな姿で登場するでしょうか。
 私たちがアユの産卵を見る会を初めて今年で19年の月日が流れました。
 その年月を考えると、もう潮時かなと思うこともあるのですが、ともかくもう1年、20回まではと一同、準備して河原にてお待ち申し上げております。
 




    記

日時: 2008年10月25日(土曜日)
観察会:午後4時30分より午後6時まで 
場所: 岐阜市 元浜町地先 
長良橋下流400m左岸(金華山側)
目印は「あゆをみる会」の青い旗です。
 会場へは鵜飼乗船場から下流に向かい、美登里橋右横の道路を降りてください。
 通路は通常は鍵が掛かっていますが、当日は午後3時から7時まで開放します。

参加費:無料
 観察は産卵場に設置した水中カメラで行い、新村安雄(フォト・エコロジスト)がアユの生態、産卵等について解説をします。アユの産卵は日没直前が見頃です。午後4時40分前後が観察をしやすい時間帯です。
 当日は大雨で川が濁らない限りは小雨でも行います。天候が悪い場合には電話でお問い合わせ下さい。
 尚、観察会終了後、河原で「持ち込みパーティ」を行います。(モクズガニがあるかもしれません?)
連絡先:アユの会事務局 
お問い合わせはコメント欄にお願いします。
 当日のご連絡は 090-2686-0869 新村まで
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽田空港 気になる闇 | トップ | ダムとネコギギ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念 (西蔵坊)
2008-10-11 00:44:07
今年も、日程が合いません。
残念!
返信する
スマソ (ニイムラ)
2008-10-11 01:19:20
日程がこれしか無かったのね!
河原に寝るのでいつでもどうぞ。
返信する
A^^うまそう (まつべぇ~)
2008-10-11 07:22:55
例によって,食い物につられてます.鍋にするとうまそう!
我が家の前の大きめのアユもばたばたしてますが,こんな2面護岸のうえ,川底を平坦にし,大きな川石を持ち去られた川のどこで産卵するのか?前から気になっています.瀬がれはしてない.いつも川を見るたびに気になっている.
返信する
近場なら、、、 (ささだ)
2008-10-12 01:41:44
大よそ年に2年に1回くらいはどこかの学会でお会いしますね^^初めてブログにお邪魔します。岡山でも産卵が始まっていますが、未だ降下してこない群れもいます。ちょっと遠いので遠くから、会の成功を応援させていただきます。また、どこかの学会で、お会いできることを楽しみにしています。
返信する
楽しみですね (おだ)
2008-10-13 20:45:25
アユの産卵もさることながら、持ち込みパ-ティ-も楽しみですね。
先週、姉川に行ったら、まだアユが多量に産卵してました。今年は例年より産卵が遅いとのことです。
返信する
今年初参加させてください! (ナカニシ)
2008-10-19 10:48:05
昨年も参加したかったのですけど、ようやく念願かないます。
翌日は高原川のイベントに参加するので、パーティーのほうは長居できなさそうですが・・・。
返信する
お待ちしております (ニイムラ)
2008-10-20 21:51:09
みなさま
お待ちしております。当日は雨となるかもしれません。対策は講じますので観察には支障は無いのでご安心を、雨が降るときの方がアユは産卵が盛んなのですがね。
返信する
ナカニシ (中止ですね、了解です)
2008-10-24 22:05:03
残念ですが、こればかりはしょうがないです。
次回はいつなのかな?
告知まってます。
返信する
ちゃんと読んでませんでした (ナカニシ)
2008-10-24 22:06:45
月・火がピークで、動画配信なんですね。
名前とタイトルまで逆になりました。
もう酔ってます。すみません。
返信する
初めまして (ナカガミ)
2008-12-22 23:17:03
初めまして。アユの事を調べていたら、この研究所にたどり着きました。産卵の動画には驚きました。唐突で申し訳ありませんが、
アユの産卵後の様子の動画などないでしょうか?
返信する

コメントを投稿

サツキマス研究会/長良川調査会」カテゴリの最新記事