ちっこいはこ

とことこ書きます。

ハコア

2009-01-31 | 福井
木のもの好きの私たち

気になるお店へお出かけです。

Hacoa

名古屋でもインテリアショップや
雑貨屋さんなどでよく見かけます。

福井県のお店だったとはびっくり。

彼が知らなかったので、
「有名ですよね」
の私の問いかけに
「福井の方にはあまり知られていないの」
と、福井県出身でない話から。

店内は気になるものばかり。
今回は、大きなトレーを購入。

出来るだけ一枚板で欲しいです。

それほど大きな店内ではありませんが、
お店の方に質問したり、手にとってイメージしたり、
お気に入りのお店の発見です。

春には2階にカフェスペースも出来る予定とのこと。
使いたい家具があるそうで、只今、交渉中。
(素敵なこだわり)

カフェが出来る前にまた行っちゃうかもしれないけれど、
カフェができたらまた行きたいです





 




*併設されている工房の作業の見学も
 平日のみできるそうです。




かんたけ

2009-01-30 | etc・・・
我家のベランダキッチン

いちごとブルーベリーを
育てています。

育つのかしら?と
危ぶんでいましたら、
眼中?になかった
かんたけ」が
ころころ育っていました。





紋や

2009-01-29 | 福井
昨日、戻ってきてから
旦那さんとお食事に行ってきました。

約束はしていたのですが、
あまり期待していなかったので嬉しい。
(20時に帰宅できるなんてすごい)

お店は2人で以前から気になっていた
何料理か不明なお店へ。

フレンチかしらイタリアンかしら。

店内は白と木を基調にした落ち着く
暖かな感じ。

掘りごたつのテーブル席もあったのですが、
2人なのでカウンターへ

そう、和食のお店でした。

コースもあったのですが、
今回は気になるものを数種類。

*数の子の胡麻づけ(先だし)
*平目のカルパッチョ
*地鶏の4種盛
*ゆり根の饅頭揚げ
*ぶりの照り焼き
*インカのじゃがいものから揚げ(おまけ)
*クリームブリュレ


  

 

ぷりぷりでした

   
普段は軟骨とか食べられないのですが、
今回の軟骨にはぷりぷりしたものが
ついていて「コラーゲン」って
感じでおいしい。









おまけ?で出してくれました。
かぼちゃまではいかないけれど、
ほこほこ甘い味でした。



下がカラメルではなく「こし餡」
ココにも和
3つの舌触りが不思議でおいしい。


お気に入りのお店登録だね
     ごちそうさまでした




〈紋や〉
福井市中央三丁目4-6 1F
tel 0776-23-0040
営 業 17:00~24:00
定休日 日曜日



      


おさとう会

2009-01-28 | おでかけ
福井のお家へ戻ると道。

ヒロコさんのお家へ寄り道
させていただきました。

ランチをしてから、
ヒロコさんのお家へ。

相変わらず素敵なお家。
そして、そこが似合うヒロコさん。

ヒロコさんが用意してくださった、
マカロンもケーキも本当においしく、
(今度お店教えてください)
そして、今回も素敵な食器たち。


      アダムとエヴァ
 
ヒロコさんと居ていつも思うのが、
こういうきれいなひとっているのだなぁ。
と、ますます大好きに。

お話しているとあっという間です。

帰り道
何気に時間を図る私。
1.5時間かからない。


おさとう会、続くといいな。
そだね。












スコーン

2009-01-27 | キッチン
昨夜、雑誌をぱらぱら見ていたら
無性に「朝食にスコーン食べたい」
と衝動に駆られ、
いつもより少し早起きをして
スコーンを焼きました。

「つまむ」感覚で食べたかったので、
全て小さめサイズです。


甘さ控えめ。
でもチョコでちょこっとおめかし。




思いつきから始まったので、
おとものクロテッドクリームや
ジャムはありませんが、

真ん中を割って、
年末の蓼科旅行で購入してきた
ハチミツ無塩バター
(これ、おいしいのです)と
オレンジマーマレードを
挟んでパクリ。

焼き立てっておいしい。




ヴァニーリブッラル

2009-01-20 | キッチン
何パンが食べたい?
の質問に「クリームパン」と
彼が答えたので、
ヴァニーリブッラルを作りました。

今回はフープロ使用せず。

捏ねているときは楽しい。
ほにょほにょしている生地。

am11:00と
少し遅いスタートだったので、
pm12:00には間に合わず、
くるくるしているお腹を我慢で
醗酵と焼きあがったパンのいいにおい。



お菓子摘まなくて、よかった。

表面にお砂糖がけ
しなかったのは冷凍庫へ。



夜遅く帰宅した彼
甘くないミルクティーと一緒に




もう1個食べられる。
それはよかった。


salut

2009-01-18 | 福井
金曜日 彼の同期からお誘い電話

吉本新喜劇のチケットを
4枚もらったので一緒に
行かない?と


お笑い。。。
私には未知の世界。

彼に聞いたら
「行こう」というので、
「初 吉本新喜劇」に
行ってきました。

予想に反し(失礼ですね)、
満員の会場

皆さん笑ってみえました。

私は知らない人ばかりなので、
先に、予習を兼ねてTVでも
見ておけばもう少し楽しめたかな?
と少し反省。


新喜劇終了後、
4人で「salut」へ夕食を

ここは、いつも満席のお店です。
平日のランチには道路に車の列が
出来ています。

2度きたことがあるのですが、
いつもケーキとお茶なので、
食事は初めてです。

私以外はパスタセットを選択
私はピザ


ミネストローネとカリカリベーコンサラダ(カレー味?)


生ハムとルッコラのピザ
カリカリの生地が美味しかった


ベイクドチーズケーキ
わりとあっさり

福井での2夫婦での
食事は初めて。

新喜劇よりも今回のラッキーは
こちらかな


誘ってくれたYご夫婦は
二人とも福井の人。
沢山いるお友達の中から
今回、私たちを誘ってくれた
ことが嬉しかったので、
帰り際、お礼を兼ね、
ミニミニマドレーヌを




また一緒に出かけようね















in蓼科

2009-01-16 | おでかけ
ころころしていたら
15日が経っていました。

    

年末に蓼科へ
行ってきました

ノープランです。

心配していた雪も
全くありませんでした。

1日目は
諏訪大社へお参りしたり、
諏訪湖を見ながら
のんびりホテルへ。

2日目は母の提案で
少し足を伸ばして
「小布施」へ

以前、TVで観たことのある、
セーラさんに会いたかったそうです。
残念ながらセーラさんには
お会いできませんでしたが、
小布施は期待以上に楽しめました。

am11:00
途中立ち寄った
「日暮し庵」

江戸時代末期の武家屋敷を
改装した店内は落ち着いた感じ。
建物周辺には文化財登録
されているものがあちらこちらに。


松代名産の長芋を使ったとろろ
地元の味噌で味が調えられていました。
おそばも美味しかったのですが、
こちらも。



桝一市村酒造

梯子の下にいるのが
セーラさん(絵)。
なじんでいるのが
不思議とすてき。


    
店内に設けられた
「手盃(テッパ)」台と呼ばれるカウンター
「手盃(テッパ)」とは
この地の方言で、量り売り直飲のことです。 
私も一口飲み比べ?

辛口と言われたけれど、
すっきりと飲みやすかった
「純米酒スクウェア・ワン」
仕事でこられなかった
彼へのお土産に。

バーとも利き酒とも違う、
職人さんの説明を聞きながら
お酒を少しづつ楽しめる空間でした。


しっかり観光もしてきました。

北斎館

2008年は北斎に縁のある年でした。
実は、北欧でも「北斎展」がちょうど
開催されていたのです。

すてきなつながり。


   
帰り道 立ち寄った
ジェラート屋さん「えるばーと」
『栗と胡桃と?』をチョイス
しっかりと栗の味が感じられて
最後の?秋を堪能?

〈エルバート〉
長野県上高井郡小布施町栗が丘220-5
AM10:00~PM8:00
水曜定休日


3日目
朝目覚めたら雪景色

妹と
「せっかく冬の長野にきたから
雪景色が見られて良かったね」と。


朝食後のホテルのロビーで

急ぐこともないので、
雪道のビーナスラインを
のろのろと

空気が冷たく澄んでいたこともあり、
途中の富士見台では初めての
「富士山」を拝見。
今まで1度も直に見たことが
なかったのです。

感動し過ぎて写真を
撮ることを忘れてしまうくらい。。。


これは別の写真。。。
でも、きれい。


お腹も心も満足な2008年最後の旅
とても幸せな1年の終わりになりました。
誘ってくれた妹に感謝です。







新年会

2009-01-12 | 福井
彼と2人で新年会をしました。

場所は「シェ・ピノリ (Chez Pinoli)」
彼の同期が私たちの二次会を
してくれたお店です。

雪がたくさん積っているので、
お店貸切かな?!
と少しわくわくして
向かったのですが、
何かのお祝い事と思われる
グループがちらほらと。

それでも、店内は静かに
落ち着いていました。
雪が音を吸い取って
くれているのでしょうか。


折角なので、私たも
コースで注文

*福井県野菜のミネストローネ
*生ハムのサラダ
*鯖のクリームソテー
*ズワイガニのトマトパスタ
*鱈と白子のフリッタパセリソース和え
*和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
*デザート

      

      



どれも美味しかったけど、
鯖のクリームソテーが特に美味しかったです。
ホホ肉もほろほろしてました。


彼が選んだ
*オマールエビの茶碗蒸し
も美味しかった。

今日は月曜日だったので、
ハープの生演奏が
行われました。


とりとめのない話をして、
美味しい料理をいただいて、
新年会というよりは、
今年初めてのデート?





たのしかったね








      







お伊勢さんへ

2009-01-07 | おでかけ
母に誘われて
三重県の伊勢神宮へ
初詣に行ってきました。

(母にとっては初詣ではありません。)

途中、味の素の工場で工場見学。
こういうの、だいすきです


見学者全員が被る帽子
ミニミニサイズの味の素は非売品。



工場見学の後にちょっとした実験

おだしの入っていない
味噌のみをお湯で溶かした
味噌汁を初めに1口。
そのあと、味の素を一振り。
「おお!」味が違います。
これが「うまみ成分」ね。

ちなみに、私は「初 味の素」
おだしも最近なら、にぼしを粉末にした物から
取っているので顆粒だしも使っていません。
が、今回の工場見学で「使ってみようかな」と。
サンプルもいただけたし



インドネシアの味の素
パッケージがかわいい。
日本でも採用していいのにな。
他にも色々な国の味の素が
展示されていました。



お腹が空いたので、
お昼は松坂牛を食べに

     ごちそうさまでした。




伊勢神宮は
外宮からお参りし内宮へ


神宮式年遷宮の準備が進めれていました。



全てを建て替えられない時代があり、
そのとき、取り替えられたのがこの橋です。
そのため、既に橋の取替えは進んでいます。
手前が新しく架けられた橋。
奥がこれから外される橋。
20年に1度、架け替えられる橋を
今は両方渡れるときです。

初詣も無事終わり、
おかげ横丁へ


長い列ができていました。
加賀福もあるよ。



   
松坂牛のしぐれ入り
母と半分こ
もちろん、「福」からいただきました。



おかめさん。
家に帰ってから妹に見せたら
私に似てるって言われました


今年もいい年になりそうです。




はっ!7日なのに七草粥を食べていなかった。