一段と寒くなってきました。今日は暦の上では「立冬」です。
練習参加者は、1st Tenor 5人、2nd tenor 6人、Bariton 9人、Bass 8人。本日は、BassのMさんの指導で練習。
まず、準備運動と発声練習を行ないました。
前半は、最初に「グリークラブアルバム3のAve Maria」を、階名で各パート毎に音取り。2パート毎で練習し、最後に全パート合わせて練習をいたしました。小節毎に、拍数が2拍のところと3拍のところがあり、なかなか拍子をとる事が難しいです。
後半は、「君をのせて」を、階名で各パート毎に音取り。曲の途中までで最後まで練習は出来ませんでした。
午後8時53分練習終了
連絡事項は、
1. ショウゴの報告で、豊橋の第九の演奏に関連して、ドイツに行きました。豊橋から26名、他の団体から20名が行き、浮ヶ谷先生の指揮で、ドイツの合唱団とともにフランクフルトで第九を演奏して来ました。
2. 11月4日(金)に、ベネズエラの楽団「カラカス.シンクロニカ」が演奏会が豊橋市民文化会館で行われました。リジチョウから、御礼の挨拶がありました。
3. 楽譜集「グリークラブ・アルバム3」と、「花によせて」を団で一括して購入いたしましたが、2冊会わせて楽譜代は、3500円です。各パートマネージャーに代金をお渡し下さい。
4. 新年会を行います。担当は、バリトンパートです。よろしくお願いいたします。
5. 12月10日(土)に、「第14回 荒井嗣雄テノールリサイタル」が、豊橋市民文化会館で開かれます。詳細は、男声合唱団「ふんけんクラブ」ホームページの、Top page 及び、「演奏会案内」のページをごらんください。当合唱団の、BassのH君が出演いたします。
6. 12月10日(土)に、男声合唱団「響」の第25回定期演奏会が開かれます。詳細は、男声合唱団「ふんけんクラブ」ホームページの、Top page 及び、「演奏会案内」のページをごらんください。タダタケさんの、男声合唱組曲「中勘助の詩から」が演奏されます。招待券を首席報道官が預かっています。
7. 12月4日(日)に、首席報道官が「おでんしゃ」を貸し切りました。豊橋駅前電停、午後6時10分集合、午後6時25分発車です。参加希望者を募っています。乗車予定者は、「ふんけんクラブ団員」、「渥美混声合唱団」様、「ナース」様、報道官の「教え子」様です。只今、参加される方を受付中です。参加をして下さる方は、報道官まで、メールまたは、電話、口頭でお申し出下さい。参加費は、お一人様、3500円です。詳細は、豊橋鉄道おでんしゃの案内を、ごらんください。
練習後の反省会は、練習会場隣の「詩」で開催。団員7名で、大いに盛り上がりました。10時27分帰宅。
只今、ブログランキング参加中 アイコンをおすと投票と同時にランキングが見られます。
クリックをお願い致します。→
(クリックすると、ブログランキングのページにジャンプし、この日誌に投票したこととなります。1日1回投票ができます)
練習参加者は、1st Tenor 5人、2nd tenor 6人、Bariton 9人、Bass 8人。本日は、BassのMさんの指導で練習。
まず、準備運動と発声練習を行ないました。
前半は、最初に「グリークラブアルバム3のAve Maria」を、階名で各パート毎に音取り。2パート毎で練習し、最後に全パート合わせて練習をいたしました。小節毎に、拍数が2拍のところと3拍のところがあり、なかなか拍子をとる事が難しいです。
後半は、「君をのせて」を、階名で各パート毎に音取り。曲の途中までで最後まで練習は出来ませんでした。
午後8時53分練習終了
連絡事項は、
1. ショウゴの報告で、豊橋の第九の演奏に関連して、ドイツに行きました。豊橋から26名、他の団体から20名が行き、浮ヶ谷先生の指揮で、ドイツの合唱団とともにフランクフルトで第九を演奏して来ました。
2. 11月4日(金)に、ベネズエラの楽団「カラカス.シンクロニカ」が演奏会が豊橋市民文化会館で行われました。リジチョウから、御礼の挨拶がありました。
3. 楽譜集「グリークラブ・アルバム3」と、「花によせて」を団で一括して購入いたしましたが、2冊会わせて楽譜代は、3500円です。各パートマネージャーに代金をお渡し下さい。
4. 新年会を行います。担当は、バリトンパートです。よろしくお願いいたします。
5. 12月10日(土)に、「第14回 荒井嗣雄テノールリサイタル」が、豊橋市民文化会館で開かれます。詳細は、男声合唱団「ふんけんクラブ」ホームページの、Top page 及び、「演奏会案内」のページをごらんください。当合唱団の、BassのH君が出演いたします。
6. 12月10日(土)に、男声合唱団「響」の第25回定期演奏会が開かれます。詳細は、男声合唱団「ふんけんクラブ」ホームページの、Top page 及び、「演奏会案内」のページをごらんください。タダタケさんの、男声合唱組曲「中勘助の詩から」が演奏されます。招待券を首席報道官が預かっています。
7. 12月4日(日)に、首席報道官が「おでんしゃ」を貸し切りました。豊橋駅前電停、午後6時10分集合、午後6時25分発車です。参加希望者を募っています。乗車予定者は、「ふんけんクラブ団員」、「渥美混声合唱団」様、「ナース」様、報道官の「教え子」様です。只今、参加される方を受付中です。参加をして下さる方は、報道官まで、メールまたは、電話、口頭でお申し出下さい。参加費は、お一人様、3500円です。詳細は、豊橋鉄道おでんしゃの案内を、ごらんください。
練習後の反省会は、練習会場隣の「詩」で開催。団員7名で、大いに盛り上がりました。10時27分帰宅。
只今、ブログランキング参加中 アイコンをおすと投票と同時にランキングが見られます。
クリックをお願い致します。→
(クリックすると、ブログランキングのページにジャンプし、この日誌に投票したこととなります。1日1回投票ができます)
ありがとうございました。
ヘッドコーチが来てくれて本当に助かりました。
わかりやすく教えてくれて、いつも参考になることばかりです。これからもよろしくお願いします。
ふんけんの皆さんへ
風邪が増えてきました。
第九に参加される方は、特に気を付けてください。
今から風邪引いたら、第九に間に合わないかもしれませんよ。体調万全でステージに乗りましょう。
「第九をやっとるだもんで、ドイツ語で言いんよ」と言ったら、「グーテンモルゲン!」
3人とも一瞬、なんか違うなぁと思い、雲水さんも「あ、違う。あれ?なんだった?」と言ってから、「あぁ、あれだ、あの・・・」こっちも「そう、それだ、それ!」というけれど、肝心のドイツ語の「ありがとう」が出てこない。
やっと雲水さんが「ダンケシェーン!」と言ったときにはエレベーターは1階に着いておりました。
「アルツハイマーだなぁ」という言葉だけはお互い、すっと出てまいりましたが・・・。
団長さんから練習指導をお願いされびっくりしましたが、まぁ、何とかのりきりました。。。(慣れていますが・・・)
新曲の練習でしたが、みなさんの譜読みの速さ、ハーモニーの整い方に、以前よりもグレードのUPを感じました。(確かです、嘘ではありません)
私のときだけでなくJUN先生、おハル先生の前でも、この日の練習のように、音楽を表現してくださいね♪
新曲ばかりで大変であった事と思いますが、たなぼたコンサートで培った底力が活かされ、先生のリードで充実した練習になったご様子ですね
松岡先生はじめ、PLの皆さんユニットの皆さんのリードでも歩んで行ける、そんなふんけんクラブになって来たのだな~と「母の気持ち」を感じていま~す。
現在私は、とても人様にお会い出来る顔ではありませんが、順調に回復していますので来週には皆さんのハーモニーを楽しみに練習に伺います
両先生が不在、ベースのMさんがもしも休まれていたらと思うとゾッとしました。
書き込むのをサボっていたので少し前の話になってしまいますが、合唱祭で一番思ったことは、ふんけんの団員の数が他の合唱団(特に男声合唱団)と比べて多くて、結果、良い演奏になったと思っています。
増えたメンバーの中にベースのMさんもいるわけで。
色んな職種、年齢、考え方をもった人間の集まりでまとめていかれるのは大変だと思いますが、これからも人数が増えてってくれたらいいなあと思っています。
合唱団なのでなにかとPLが目立ってしまいますが、PLだけではこれだけの人数のいる合唱団を維持していけるわけがなく、
といことで縁の下の力持ちの皆さま、今までも、もちろん感謝してますし、これからもよろしくお願いします。