TRIUMPH OKAYAMA's BLOG(トライアンフ岡山のブログ)

早島ICから3分の好アクセス☆ トライアンフの事なら是非当店へ☆

Triumph R.A.T Meeting in 九州☆ 10月9日&10日

2010年09月27日 | イベント情報

今回は、四国に渡りフェリーを利用してのツーリングとなります☆ 

9日(土)は瀬戸中央自動車道 鴻池SAを6時出発予定です。そしてフェリーに乗り遅れなければ、お昼過ぎには佐賀関に到着予定☆ しっかりと大分県、熊本県を走りたいと思います。

「大人のバイク旅 ライダーのための日本百名峠」が発売中ですが、ナンバー090の峠を今回のツーリングプランに組み込みました!

まだまだ参加者募集中です! 「旅のしおり」が今日出来上がりましたので、お申込み頂いている皆様には、郵送させていただきます☆

トライアンフオーナーで参加にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。


平日ツーリング:朝ごはん編 「かめっち」のたまごかけご飯

2010年09月17日 | ツーリングレポート

今年8月から始めた平日ツーリングですが、今月9月は岡山県久米郡美咲町にある「かめっち」にたまごかけご飯を目的に企画しました☆

開店が朝9時とのことだったので、出来るだけ炊き立てご飯で美味しく頂きたいので道の駅「かもがわ円城」を8:30AM出発にしていたのですが、前回自己紹介の場を設けるのをすっかり忘れてしまってツーリングを終えたことを非常に後悔していたので、出発前にプチ自己紹介タイムを設けた所、出発が9時になってしまいました

今回のツーリングはサンダーバード1600ABSの試乗車で先導してまいりました

足付き性はまずまずなのですが、サンダーバード1600ABSはいつも乗っているボンネビルより車重が100kg程プラス(339kg対230kg装備重量比較)なので、扱いはやはりちょっと慎重になってしまいます。

道の駅を出発する経路には、上り坂でちょっと左下がりの感知式信号と右へL字ターンの2通りがあるのですが、「今日はL字ターン側から出ますね~」と言うと、「ちえさん、今日は坂を避けたいんだね~」と鋭い指摘が・・・ 大正解の指摘でした

さて、奥吉備街道経由で建部に抜けて、美作やまなみ街道へ。 美作やまなみ街道の途中に気温計があったのですが、23℃と表示されていてびっくり! 通りでちょっとメッシュジャケットだと寒いはずです。トンネルを抜けると左折する道があるのですが比較的最近開通したように見受けられる農道から亀甲へ。途中には大きな養鶏場が出現し、「これが西日本最大の養鶏場なのね~」と横目で見ながら通り過ぎるとあっと言う間に目的地へ到着☆ ただ登り坂の途中にある駐車場に入るタイミングを逃してしまい、これまた前回の平日ツーリングでもやってしまったのですがUターン1回目。

そして到着したのは「かめっち」☆ お店の前にある「たまごかけごはん」と書いてある旗を一人一人持っての記念撮影。「かめっち」の女性スタッフの方も飛び入り参加してくださいました

 

そして「黄福定食」300円をもちろん注文。たまごとごはんはお変わり自由だそうで☆

過去最高は?とNさんが聞いた所、男性は10杯、女性は7杯だそうです。

 

ごはんの量がたまごに対して適切なのでしょう。サラサラと頂くことができました。ヨード―卵(?)のように濃厚でパンチが効いた卵ではないような気がするのですが、ほんのり甘くて、なによりも驚きだったのは、食べた後すっきりして口に残らなかったこと。 今度は出し巻き卵に挑戦したいですね~。

食後は、粟倉村を目指して出発。ただ粟倉に近づくにつれ黒い雨雲が・・・

雨雲を避けようと走るのですが、どうも完全に避けれず、やはりちょっと濡れてしまいました・・・

そしてそんな雨の中の気温は、20度! 一言でいうと寒い!です。

道の駅でホットコーヒーを飲んでいると雨足が少し弱まったので北に上り53号線から帰路に着くことに。

ただ私の先導ミスで、途中7号線に入ってしまい細くて上り下り&連続カーブの山を抜け、53号線に合流したのでした・・・ 個人的にはちょっと辛い道でした

そんなこんなで津山を抜け、かなり遅めのランチを15時過ぎに神目のカフェで☆(皆さん、朝食をしっかりと「かめっち」で頂いたので、お腹が中々空かず・・・)

こちらのカフェは53号線沿いにある、今マイブームなカフェです。

吉備中央町にある「I」カフェ以来のヒットです。そしてこの季節におススメなのは「かき氷」! ランチタイムが終わってからのメニューなのですが、久しぶりに「ここのカギ氷」また食べに来よう!と思う程のヒット商品です☆

他のメニューも優しい味付けで、おススメですよ☆

席数がそんなに沢山はないので、グループで行くなら5名ぐらいまでがいいかもしれません。

カフェの隣の鉄板焼き屋さんでは、焼うどんやお好み焼きも頂けます!

1時間程ランチを頂きながら、10月9日&10日の阿蘇ツーリングのルート相談をしたりした後に、こちらで解散☆

来月10月はツーリング企画が満載なので、平日ツーリングをお休み致します。

次回は11月16日(火曜日)を予定しています☆ 目的地は、只今リサーチ中ですのでお楽しみに

 

あ、阿蘇ツーリングですが週明けに「旅のしおり」が出来上がります☆ 参加者只今募集中ですので、興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ☆

 

 

 

 


平日ツーリング「朝ごはん」編を9月14日火曜日に☆

2010年09月10日 | イベント情報

先月の平日ツーリングは、「そうめん流し」でしたが、今月の平日ツーリングは、「たまごかけご飯」を朝ごはんとして食べに行くツーリングです☆

日時は9月14日(火曜日) 集合場所:道の駅「かもがわ円城」 集合時間:8:30AMです。

そして行き先は、久米郡美咲町にある「食堂かめっち

毎日、美咲ファームから赤玉の「森のたまご」を入荷。ご飯は、町内の棚田で栽培した「棚田米」を釜で炊き、醤油は地元の「天狗醤油」を、漬物も地元品を使うなど、できる限り「美咲町産」にこだわっているそうです。

ちょっと朝が早いのですが、炊き立てご飯で「たまごご飯」を頂きたいので、この時間となりました☆ 「かもがわ円城」からそれほど遠くないので、奥吉備街道を通り、建部に出た後、53号線を北上し、食堂が開店まもない時間に到着予定です。

食後はさらに北上予定ですが、2時~3時頃に現地解散の予定です!

参加ご希望の方は、13日(月曜日)の閉店までにお電話くださいませ☆

 

 


ご来店のお客様は・・・BADS!

2010年09月02日 | つぶやき

昨日閉店後に2階で片づけをしていると、なりやらプーラプラとカーテンと一緒に揺れている物体が・・・ 

うわ!なに!!!叫んで、かなり反対側の壁までバタバタと逃げたのですが、その物体は全く動く気配なし。気を取り直して飛びかかられない&自分が安心と感じる範囲で近づいて確認してみると・・・

その物体はクーラーから出る冷風に気持ちよさそうにプラプラと揺られている蝙蝠でした!

全く動く気配がないので、恐る恐るちょっとだけ近づいてみると・・・ 小さな耳がピクピクと動いています。そして、ちょっとブタの鼻に似た鼻先が。

ちなみに怖くて近寄れないので、3m以上離れたクーラーの影から望遠レンズを使って撮影しました

コウモリって確か超音波で物体の位置を確認するから目はあまり見えなかったのでは?

そういえば朝喚起の為に、窓をしばらく開けていたのですが、その隙にはいったのでしょうか? 

そんなことより、どうやって捕まえて外にだそうかしら・・・と次に起こした行動は「Goggle」で「コウモリ 捕獲」検索

と見つけたページには、コウモリの捕獲に関して以下のような記載が(ならしぜんミュージーアムさんのHPで見つけました)

コウモリの捕獲には環境省の許可が必要です。「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律」(平成14年7月12日公布)により鳥獣捕獲の許可を受けないといけません。コウモリを手にとって見ることも「捕獲」行為に当たりますので気をつけてくださいね。
 例えば、家屋性のアブラコウモリが家にすみついて糞害に困っても、都道府県の動物保護課、環境省の許可なく個人の判断で捕獲したり駆除することはできないのです。コウモリは保護されていて、むやみにつかまえたり殺したりしてはいけない動物だということを知っておいてください。

う・・・ ということは自分で捕獲しちゃだめなのね・・・ 皆さん、ご存じでしたか?

コウモリさんを驚かせないように(いや、単に飛び回ってほしくなかったので)静かに近くにある窓を開け、コウモリさんには悪いのですが、夜は暑くなるけどクーラーを切って、電気を消して帰宅したのでした。

そして気になるのは・・・ そう、今日もコウモリさんがいたらどうしよう・・・

そんな私の心配をよそに、コウモリさんの姿は出社してから現時点では確認出来ず。

どうやら、ちゃんと窓から無事に出て行ってくれたようです。よかった~