goo blog サービス終了のお知らせ 

♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

世の中☆意外性。。。!!!!

2007-01-21 20:28:19 | Weblog
  2~3日前の新聞によると『デパ~ト売上高10年連続減』と出ているぅぅx
そンな記事を読んだ翌日『デパ~ト大研究』指輪から思い出の品-お色直し…

内容は商品修理やリフォ~ムなど【お直し】サビ~スを充実させる店が増えている。
    高級バックや指輪などを取り扱う商品は様々。。。売る直す時代へ

単なる物売りでは、現代社会は通じない今や格好をアレコレ言う奴は出て行け~
  一時代の花形職場も大きく変わったもンだ 売るなら智恵を出せぇ~

そんな事を考えながら地下街を歩いていると。。。意外な看板を見付ける。
『パン+寿司』のコラボレ~ションと或る考える奴は『智恵』を出すなぁ~





またぁ~あしたきたるゎ~!!!!!

2007-01-20 21:27:31 | Weblog
イベント会場の近くに住むMちゃん女児5歳は、時々顔を出してくれるぅぅぅ
     今日も保育園終了後弟君と。ちょっこ・と、覗いて。。。
         『もぉ~終わりかぁそしたらあしたまたきたるゎ~

愉快なMちゃんは、癒し系〔お嬢ちゃん〕それにしても〔きたるゎ~〕には驚く
   女の子は言葉が先行するたどたどしぃ~乍ら、一応の理屈は成り立つ???

お客さまに愛されて。。。我々の仕事は運営されているーー誰であろう~と。
    その子の見送りを受けて…仕事場を後にするぅぅx。。。余韻を残しながら。。。

帰路◇用事があり本町で下車地上に出るエリアが分からず出て来た所の
眺めると。。御堂筋と交差するように阪神高速の高架橋が或る。。。

 その欄干には、御堂筋名物『銀杏の葉』のランプが灯るぅぅx…イイ眺めだった






美輪明宏音楽会〈愛〉L'AMOUR2007◇コンサ~トから

2007-01-19 18:01:02 | Weblog
昨夜『なら100年会館』で彼?のコンサ~トが開かれボランティアとして案内&誘導の
世話役に徹するボラ仲間で『今夜は、どンなメンバ~の方が来られるのかな

収容人員1500人の館内は、ほぼ満員状態人気のバロメータは、上がりパ放し~
登場早々彼は『私は江原宏之。。』と、洒落を飛ばし余裕のほどを見せるぅぅx

ファンは大いに盛り上がるそして『当年24歳…でも実は1935年生まれ。。』と。。
  古希を越え、かなりの年配層なんだけれど…動き&歌+口調とも若い

ファン層は老若男女と、言いたいが9割方を占める。しかし年齢層はひろ~い
我々の感覚はシャンソン歌手のイメ~ジが強いけれど、実際は幅広く活躍されている

 国立音大付属高を途中でリタイヤ後、色々な人生経験から現在の地位上り詰める。
今や歌手-演出-美術-照明-衣装等など。当分野のオピニオンリーダ~として活躍ing。。。
オリジナル曲メケメケ長崎育ち-祖国と女達-ヨイトマケの唄+最後は愛の賛歌なり
       音量たっぷりと歌い上げる若き美輪明宏ご立派なり







☆なまはげ☆大阪に現る。。。\(◎o◎)/!

2007-01-18 11:04:32 | Weblog
東北地方のアノ『なまはげ』ナンバの或る店頭に現れるぅぅx珍しいので一枚パチリ
大きな1mちょっとのデカイものなンだ実物を観た訳でないので、コメントは遠慮する。

でもぉ~迫力は満点店の前を通る人々は、殆ど振り返り怪しげに観てる
こンな格好をした人間が突然目の前に飛び出したら。。。誰しも”びっくり”だろう。。

秋田県保存委員会Net調べると異様な姿かたちをしており、男鹿地方での方言
ナモミ-手足につく火形-火班のこと-から来ている⇒冬の囲炉裏端-いろりばた-で長く

暖ばかりとる為につくことから、火暖をとってばかりいる怠け心の象徴として…
☆ナモミ☆を剥ぐといってきたもので、それが★ナモミ剥ぎ★なまはげとなったと。。

★なまはげ★語源からは、年の初めに怠け者を、懲らしめたり訓戒をするために
    最も威圧的な姿に託してきたと考えられる。。。。

   年の初めに◆また雑学の智恵が+++となった













転ばんゾ~!!!!!!

2007-01-17 10:45:53 | Weblog
昔⇒アイゼン、現在⇒コロバンドそりゃ~なにぃ。。。冬山って?そンな大袈裟な
  行動力ではないでもぉ~近々に洞川温泉へ行く予定ing...なン~だ

一応冬のハイキングって言う事で。。。注意事項に『アイゼン』と記載して在った
それで…グッズ専門店へ若い女性Staffに『山登る時に靴の裏に取り付けるモノ』
『アイゼンって言う金具在りますか』対応した若い女性は  やっぱ分からん

すると側に居た男性Staffが一言…冬山の規模ではありませんが、ハイキング程度
なら、こちらに在りますが。。。当方は指定された地点へ行き『コロバンド(写真)』

 な~るほど靴底にゴム製の滑り止めを取り付ける代物だ旨く出来てるナ
早速買い求めた。。。実際の効能は、未だよく分からないでも現地で役立つなら

   時代が代わる。使用するモノも変わる。人間も変わらなくちゃ~


還暦の団塊世代に期待する!!!!!

2007-01-16 18:02:48 | Weblog
年始の読売新聞に面白い記事が在ったそれが標記のタイトルだった
記事によると1947~49年に生まれた『団塊の世代』が還暦を迎える…

  その記事中に『ヤングオ~ルド⇔オ~ルドオ~ルド』の紹介が。。。
前者⇒75歳未満を前期高齢者75歳以上を後期高齢者に高齢者を分ける。。。

現状のアンケートでは団塊世代の5割が『65歳までは働きたい』また70歳までは15%…
意欲は満々だ 確かに60歳一斉退任は色んな弊害が出るだろう鍛え上げられた
     知識&ノウハウを失う。。。と損失がメチャ大きい

意欲と体力が在れば何歳になっても働く事が可能そんな先導役を務めて欲しい
またNPOやボランティアで力量を発揮したい…6割以上も存在多彩な人材が活躍する

  場は高齢期の生き方にな可能性を切り開くぅぅぅx
色んな意味で団塊世代は期待と未来を含んでいる嬉しいじゃありませんかぁ~
       New-Ji族一緒に頑張ろう





うめ☆かよ…♪

2007-01-15 21:49:37 | Weblog
 昨夜のTV情熱大陸から、一人の若い女性カメラウ~マン物語から抜粋
並外れた動体視力の持ち主その鋭い感覚のカットには、とかく面白みが在る~

詳しくは⇒ http://www.littlemore.co.jp/book/kobetsu/art/umeme.html ⇔
  なンでもない仕草ながら。。。なンとなく吹き出す面白みが在るぅぅぅx。。

全く飾らない!いつも普段着である!相手を困らせない!メチャ愉快である! 
  そンな25才の女性写真標記のHPを、ご覧頂くと分かり易い

当方も刺激され今日◇大阪市内の或る場所で捕らえた一枚の写真
   本人は甚く興奮して捕えたが。。。現状と替わり行く景観

     愛読のファンの皆さま写真の出来&反応は如何に



Sweet☆春の匂い。。。♪

2007-01-14 21:07:57 | Weblog
駅前への通りで可憐に咲く〔水仙〕を見付けたぁ~
          小河川敷きに、ワングル~プの集団が。。。コレだ

未だ十分とは決して言えないでもぉ~確実に〔春〕を運んで来ているぅぅぅぅ
   春の代名詞的な要素の水仙心までがウキウキ感になる~

睦月の一番寒い時期に、植物は敏感に感じてル
  人間はオーバ-コ~トに身を包んでいるけれど。。。自然界の逞しさを感じた

  一足早い春の訪れに気を良くし。。。今日も頑張るゾーーー


 

信頼…そして…心の触れ合い!!!!!!

2007-01-13 20:41:41 | Weblog
 読売新聞から抜粋梅田駅前のHデパ~トの婦人服売り場のSさんの話し~

当婦人服の販売を始めて10年目のコメントが粋『商品の良さを知って頂きたいのは
勿論ですが、大袈裟に言えば商品の服を着ている私自身のファンになって欲しい』

  こんな名言を吐く一人の女性が居るとは…でもぉ~色々な局面で失敗も在る

好きな色の洋服を着て貰うのは一番 しかし…似合う色は一人では決めにくい
   ~~さりげなく~『こういう色もありますが。。。』と勧めると、多くは後者を選ぶ

          対応にマニュアルはありません

さて~買った服を着て旅に出掛け。。。その際の『写真』を見せて頂ける。その瞬間…

その方との『心の触れ合い&信頼関係が出来た時が嬉しい』見事なお客さまへの
配慮たかが売り場…されど売り場売り場は毎日が新鮮と⇒おっしゃる

多くの方が売り場に立たれる〔ホンの一滴〕でも、この言葉の意味を知ったら。。。







朝の陽気。。。♪♪

2007-01-12 17:48:43 | Weblog
公園に『春の鳥』がやって来るぅぅxとに角◇忙しい野鳥故に。。中々捕え難い
 そぅ~~と、近付くも〔パ~ッ〕と逃げるどうにか全体像?を捕えたが…

分かり難いので印+Net写真を借用させて貰った5~6m程度の距離間でないと
撮影が出来ぬNet写真は、望遠レンズで長らく構えて撮影するのでだろう…けど。

素人で本物を狙うのは大変シンドイ 公園に姿を現す頃になったのは気温が高い
  鳴き声がエェねんと鳥仲間は言う!!!!!!! 確かに春の声を運ぶのだから。。。

厳寒の冬真っ最中なのに…我が公園に来てくれた一気に気分も春になる~
    TVでは『タンポポ』が咲いた…と、Newsになっている
やっぱり【地球温暖化】は、アチコチで異常気象を運んで来る。。。こわいなぁ
でもぉ~その原因を作っているのは地球上の人間そのもの何とかしなきゃ~