阪神
尼崎方面に向かう
要件があり~
乗車駅の改札
係員に尋ねた
『阪神〇〇まで行きたいんだケド…
難波迄の回数券+スルットの
枚で行けますかぁ~
』
一呼吸
於いて《スルットは阪神
ですね。JRはダメですが~
》オレは、そんなこと聞いて居ない
『だから
。。〇〇駅で、
枚一緒に通せますかぁ~
』
そして回答は
《二つ一緒に
見せて向こうで聞いてくれますか
》
最初から
ややこしいければ『一旦乗車して頂き、向こうで聞いて頂けませんか』で~良いのだ
こんな案内で大丈夫だろう~
結局
降車駅の係員に問う
と常設のOA機にカ~ドを通して清算となる
改札の機械は色んな
情報を読み取る能力を備えておらず
機械式で清算して頂くのが賢明だ~と
教えを賜る
中途半端はアカンのやぁ~





『阪神〇〇まで行きたいんだケド…



一呼吸




『だから



そして回答は



最初から


こんな案内で大丈夫だろう~

結局



改札の機械は色んな


機械式で清算して頂くのが賢明だ~と


中途半端はアカンのやぁ~
